母親
親のメンタルの保ち方
3978 edit2022.05.07
無理に学校に行かせようとも思わないし、ゲームYou Tubeも制限せずに心の回復を優先にして、元々スキンシップは多い家庭でしたが、もっと意識して子供が望むなら40キロ超えをおんぶしたり、頭を撫でたり、手を握ったり、偏食のわがままにも付き合って見守ってきました。
娘は去年の三学期から適応指導教室に週一で、数ヶ月前から学校の相談室に通えたり、不登校の子の行く塾にも興味を示すようになってきました。
息子は学校のタブレットを使って平日は私が付き添って教えていますが、4年生になって勉強についていけなくなり、出来ないところを遡ってドリルをやらせたりとしています。
私自身が病気なので月イチでカウンセリングを受けていて、カウンセラーからも「よく頑張ってると思いますよ。このままで頑張っていきましょう」と言われ頑張ってきてましたが
2ヶ月前にスクールカウンセラーに息子をなんとかしろ、このままだと戻れなくなるずっと引きこもりなるなど何十分も脅されて自信を無くし、その後、車をぶつけられたり不幸が重なり情緒不安定になりましたが、それでもなんとか持ち直し、その後は家庭支援センターに不登校の相談に行くと「お母さんの病気が原因です。お母さんが元気になると行きますよ」と言われました。
私の病気は一生付き合わないといけない病気で元気なってと簡単に言われてもそれが一番難しいし…そこでまた苦しくなってしまいました。
それでも気持ちを切り替えて病院のカウンセラーの言うことだけを信じて頑張ろうとしてますが
一度折れてしまうと弱いと言うか
日中はなんとか過ごせてますが夜は不安に襲われ安定剤を飲んでなんとか過ごしています。
質問を見ても皆さん不登校数ヶ月とか一年とか…3年て流石に長い気がしてきて疲れが出てきたのもあるのかも。
皆さん、どうやってメンタルを保たれてますか?
- 9
コメント一覧
8件の投稿を表示中1-8件目(全8件)
8件の投稿を表示中1-8件目(全8件)
トピック作成者
とくめい様ありがとうございます。
ホント皆さんに頑張りを認められて嬉しいし自信にもなりました。
未来地図さんありがとうですね。
うちの子は不登校でも笑顔が素敵なんです。
それって誇れることなのかも。
自分の感性を信じて頑張ってみます。
トピック作成者
あかりさん、ありがとうございます。
親のメンタル大事ですよね。親のメンタルが崩壊したら子供達も終わっちゃう。
それを考えると親を追い詰めることを言う人達って逆にとんでもない人だな〜と。
子供のプロはお母さん。そうですよね私には不登校児を約3年見てきた実績がある。
スクールカウンセラーや家庭支援センターの職員は自分の子供は不登校じゃなかったろうし、結局のところ当事者にしかわからないものってありますよね。
もっと自分に自信持ってみます。
後、涙。私も最近、産卵期のウミガメの様にポロポロとちょっとしたことで流れ出して止まりません。涙で浄化してるんでしょうね。
涙もろくなったし、ついでに涙活するのもいいかもしれないですね。
病気もあってなかなかですが、自営業なので少し調子の良いときは、まだ週一程度ですが店に行って掃除や雑用を一時間くらいしてます。子供とは離れて黙々と作業をしてると少し現実から逃げられる気がします。
これからも少しずつですが頑張っていきます。
ノグさん、すご頑張っておられます。
感服します。
コメントされてる皆様も優しさと強さで溢れてます。
どうか、ご自分の心身を大事に。ご自分の感覚を大事に。そのままでいいと思います。
相談に行ったのに心折れて帰ってくること
モヤモヤが収まらないこと。
何もわかってないくせにと。
どうしてもあります。
しかも、心理の先生なのにひどいですね。
不登校って、親のメンタルの維持が
1番大事だと思います。
何か自分の趣味を楽しめる余裕がなければ
気を紛らわせられること
現実逃避できる時間を持ってほしいです。
不登校の子が、You Tubeやゲームをやっているのと
同じようなこと。
とにかく、なんの解決にもならないけど
ひととき「現実」から離れる。
あと、私はどこにいても涙が出てしまう時期がありました。
家にいても仕事してても電車乗ってても
その当時は、これは相当メンタルやばいと思ったけど
今思うと泣くことで浄化されてたかも。
娘さんが動き出してること
息子さんに家で勉強を教えられる関係性なこと
ノグさんの頑張りが現れてますね。
周りのサポートは必須ですが
お子さん達のプロはお母さんです。
私も子供2人不登校経験して
自分はプロだと思ってます。
トピック作成者
YAYOIさんありがとうございます。
病気を持ちながら4年は大変なご苦労かと思われます。私なんてまだまだですね。
家での勉強もホームエデュケーションて思うとかっこいいですね。
スルー力、是非手に入れたいですが、私もまだそこまでのパワーが溜まってないので、まずは自分を労ろうと思います。
旦那さんにも「他人軸で動き過ぎ」と言われます。子供達のためにも人のことよりも自分を一番にしないと長続きしないしだめですよね。
お風呂にゆっくり浸かったりなら私でも手軽に出来そうです。
後、さっき勢いでzoomやったことないけどzoomでの不登校の親の交流会の案内があったので申し込んでみました。
病院のカウンセラーからは「お母さんの病気はあまり気にしなくていいと思いますよ」と言われてたので、とにかくそれを信じて嫌な意見は跳ね跳ばせるおかーちゃんになれるようにすぐには無理だろうけど少しずつ強くなれたらと思います。
ノグさん、病院のカウンセラーさんのおっしゃる通り、とても頑張られていますよ!😢
お子さんに、1つ1つ丁寧に寄り添い、エネルギー貯まってきた所で勉強も遡って見て、背中を押すタイミングもあって…
ノグさん親子のペースで大丈夫です。
他が何を言おうと、自分に心地良い事を受け入れて、心地悪いことはスルーする、取捨選択出来るといいですよね。と言いつつ、それがワタシも難しい💦
なので、ズーンと母のワタシが落ち込んだ後は、とにかく自分を癒やします。労ります。心を整えます。(今ワタシも実践中…)
人によってその方法は様々ですが、落ち込んだ時の対処法を、ノートに書き留めてあります。
・ゆっくりお風呂に入る。
・ママ友とかだと噂になるから、専門家や家族に愚痴を話して、心を放す。
・美味しい物を食べる。
・スーパー銭湯で癒される。
例です。(ワタシの)
不登校、我が家も4年経ちます。
我が家はホームエデュケーション!と、開き直っていると心持ち楽ですよ。
(苦悩ももちろんあるけれど💦)
どれか1つでも参考になると幸いです。
ノグさん、ワタシも病持ちなので共感するところありました。母親のせいにされても、ねぇ…😂
ですよ。
そんな人言わせときましょう!
ワタシはワタシ!我が家は我が家!
他の人に何か言われる筋合いないですよね😊
と、心整えられてきたから強気なだけで、メンタル落ちてるときはボロボロでした💧
コラムにも書きましたが、まずは自分を満たしましょう✨
トピック作成者
匿名様コメントありがとうございます。
確かに悪いことって重なりますよね。
実際、車も一方的にぶつけられて、スクールカウンセラーや家庭支援センターの発言も一方的にぶつけられてやになっちゃいます。
嫌なことを言われても受け取らない。
そうなんですよね。でも、まだまだ修行が足りないのか自信が無いのか振り回されっ放しです。私ももっと強くならないとだめですね。
今は谷底にいるから落ち込むのは仕方ない。そのうち上がると思って、とりあえず映画観て嵐が過ぎるのを待ってみます。
悪いことって不思議な位
かさなる物ですよね。
いま、とてもお辛いと思います。
でも、よく考えると一つ一つは独立した悪いこと。
しかも、単に相手の先入観で相手の勝手な想いをぶつけられただけ。
こちらに全く非はなく、当て逃げされたようなもの…
なので「今は悪い時、こんな時は不幸の連鎖しやすいもの。だから、どんな不幸もまとめてかかってこんかい!!」と開き直ると良いですよ!
それと、相手に何を言われても、その言葉を受け取らなければ、自分が影響されることはありません。
受け取って貰えない言葉は、発した人の元に帰って行くだけ。
そのうち、落ち着きますよ。
映画でも見て嵐が去るのを待ちましょう。