赤ちゃんがえり?幼稚、出来てたことができなくなる
1449
edit2022.04.15
うちは、小3、6の兄弟ですが、2人して赤ちゃんみたいに抱っこおんぶ(小柄なので応じていますがキツい)、特に小3は遊び食べ、脱ぎ散らかしや、ゴミのポイ捨て、おもちゃ放置。
ぬいぐるみへの愛着がすごくて、夢の世界の住人みたいに2人して遊ぶ。
時間感覚も以前に増してなくなり、声かけしてもまるで届きません。
うちは自閉スペクトラム傾向のある子達なのでそのせいなのか…
遊びはともかく、生活ルールをまる無視な点はどう対応したものか。
経験のあるかた、お話をきかせて頂けるとありがたいです。
- 6
- 0
- 0
コメント一覧
4件の投稿を表示中1-4件目(全4件)
4件の投稿を表示中1-4件目(全4件)
コメントを投稿する
※必ず投稿規約を確認のうえ投稿してください
投稿規約
未来地図では、安心安全な運営を守るために下記5つの投稿を禁止しています。違反を発見した場合はただちに削除し、内容によっては通報させていただく可能性がございます。
1.個人情報の投稿禁止
氏名、住所、学校名、メールアドレス、電話番号、SNSのIDなど、個人情報の投稿は禁止しています。尚、会員登録いただいた方につきましては、ご自身のプロフィールページにSNS(Twitter/Facebook)のアカウント情報を掲載することのみ可能となっております。
2.公序良俗に反する投稿禁止
誹謗・中傷・恫喝・名誉毀損・プライバシーの侵害・差別・わいせつ・犯罪行為など、公序良俗に反する投稿は禁止しております。また、同一内容の繰り返しや、無意味な投稿(アゲ、キリ番ゲット、など)、サイトやトピックの趣旨と関係のない投稿につきましてはすべて「荒らし」行為として禁止しております。
3.宣伝・勧誘・出会い目的の投稿禁止
広告と思われるコンテンツ、宣伝(ご自身の活動およびそうでない活動すべて含む)、勧誘などの投稿は禁止しております。また、出会い・ナンパ目的の投稿も禁止しております。
4.自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿禁止
ご自身の悩みを相談される際には、今が死ぬほどツラくても”生きたい”と思っていることが前提となります。自殺予告、死ぬ方法を知りたい、などの投稿は禁止しております。また、自殺ほう助に当たる投稿も禁止としております。
5.その他、当サイトの主旨にそぐわない投稿禁止
上記に当てはまらない場合でも、当サイトの主旨にそぐわないと判断した場合には投稿いただいた内容を削除させていただく可能性がございます。
※当サイトを通じてトラブルが発生した際には一切の責任を負いません
1.個人情報の投稿禁止
氏名、住所、学校名、メールアドレス、電話番号、SNSのIDなど、個人情報の投稿は禁止しています。尚、会員登録いただいた方につきましては、ご自身のプロフィールページにSNS(Twitter/Facebook)のアカウント情報を掲載することのみ可能となっております。
2.公序良俗に反する投稿禁止
誹謗・中傷・恫喝・名誉毀損・プライバシーの侵害・差別・わいせつ・犯罪行為など、公序良俗に反する投稿は禁止しております。また、同一内容の繰り返しや、無意味な投稿(アゲ、キリ番ゲット、など)、サイトやトピックの趣旨と関係のない投稿につきましてはすべて「荒らし」行為として禁止しております。
3.宣伝・勧誘・出会い目的の投稿禁止
広告と思われるコンテンツ、宣伝(ご自身の活動およびそうでない活動すべて含む)、勧誘などの投稿は禁止しております。また、出会い・ナンパ目的の投稿も禁止しております。
4.自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿禁止
ご自身の悩みを相談される際には、今が死ぬほどツラくても”生きたい”と思っていることが前提となります。自殺予告、死ぬ方法を知りたい、などの投稿は禁止しております。また、自殺ほう助に当たる投稿も禁止としております。
5.その他、当サイトの主旨にそぐわない投稿禁止
上記に当てはまらない場合でも、当サイトの主旨にそぐわないと判断した場合には投稿いただいた内容を削除させていただく可能性がございます。
※当サイトを通じてトラブルが発生した際には一切の責任を負いません
ななさん
コメントありがとうございます!
母の愛があるのか、見放されてないのか…ですね。
うちはまだ小学生ですが、年齢に応じて少しずつ距離を程よく…とは考えていましたが、とてもスキンシップしていたと思うのです。耳かきしたり、ハグしたり、くすぐりっこしたり、川の字で寝たり。
それがさらに幼く求めてくるようになったので、底無しなのか!と感じで、気持ちがついていかないときがあります。
私自身持病もあって、甘えてくるのは可愛いけど、早く育って欲しいな〜、身体しんどいな〜って思っていたのでそれを見抜かれちゃったんですかね。。。
先は見えないけど、ここは母が踏ん張るしかないですね!
ななさん、どうもありがとうございました!
うちの息子は中学3年から不登校になったのですが、やはりなりはじめの頃は、手を握って、夜は一緒に寝たいなどと言われ、年齢が年齢の男子なのでびっくりしました💦
スクールカウンセラーの先生から退行することがあると聞いたので、それかなと思いました。
母の愛がちゃんとまだあるのか、自分は見離されてないのか確かめてるように感じます。
今も不安なときはよくマッサージしてあげたります。スキンシップを欲するのかな。
おんぶとか体が大きくなり重くて大変だと思いますが、母の無償の愛を感じさせてあげましょ💦
腰など傷めない程度に、お互い頑張りましょうね。
ノグさん
コメントありがとうございます!
そうなんですね!お子さん達はノグさんに甘えたい気持ちを受け止めてもらって…なんだか暖かい空気を勝手に感じました。
それにしても40キロ超えをおんぶはすごいです!!尊敬です!
食事中のことも、好き嫌いが増えたのもなんだか似ているとこ多いです。
色々出来る限りで、気持ちを受け止めてあげたらいいんですかね…。
私もストレスを溜めすぎず、応じられるところはがんばりたいと思います。
お話聞かせてくださってありがとうございました!
うちは中2と小4ですが、2人とも1日に何度も「おんぶ、おんぶ」です。
2人とも40キロ超えなので結構辛いです。
上の子は食事中に手を握って欲しいと要求して、毎日食事中何度も手を握ったりマッサージしたり。
下の子も指相撲、腕相撲、手押し相撲、ママロボット(赤ちゃんとかにやる足の上に乗せて歩くやつ)を1日に何度も要求してきます。
歯磨きも「ママがして~」、勉強するときは「ママが椅子になって~」
食べ物も好き嫌いが激しくなりました。
2人とも自分で出きることも「ママやって~」が増えて赤ちゃん返りっぽいです。
不登校の子の中には中学生でもお風呂も寝るのもお母さんが一緒じゃないとダメな子もいると聞いたことがあります。
きっと家にいるときは赤ちゃんに戻って甘えきって心の栄養を充電してるんでしょうね。
大変ではありますが頑張りましょうね。