転校させて

1855 2 personのっち edit2021.09.12

長文になりますが、よろしくお願いいたします。
小学4年生の娘はいじめがあり、身体を壊して、限界を越えるまで、元気な姿で毎日学校へ行き、自分なりに解決しようと戦い抜きました。
いじめられてる事を友達とかには知られたくない気持ちや、そんな姿を見せたら居場所がなくなるような気持ちがあったんだと思います。
なので、先生たちに私が何度も助けてください。と訴えても、学校で辛い姿を見せないので、全く分かってもらえず、解決にも動かず、私もだんだんと精神的に追い詰められていき、心療内科に通わないと自分を保てなくなりました。
消えたいと娘が言った事を伝えても、校長も全くピンとこないようで、気付いたら、相談した先生たちやカウンセラーも私の病気の話ばかりになり、誰一人娘の事を理解できず、なあなあにして終わらせようとゆう感じになっていき、娘は手遅れ状況になりました。
結局、教育委員会に行き、やっと動きだし解決して、加害者もいじめを認めて謝って、仲直りもして夏休みも時々遊んでました。
ただ、すでに手遅れな状況で、娘は不登校になり「友達の事は大好きだけど、この学校には行かない。でも、早く学校に行きたいよ、
早く転校させて。」と苦しみながら、泣いています。
そこから度々メリット、デメリットの話をしたりして、娘を苦しめてしまっている気がしています。
ものすごく田舎なので、徒歩圏内に学校はなく、隣の市(車で約1時間)にある私の両親がいる実家から通える小学校に行きたいと言っています。
ただ、上の子は今の学校に行きたいので、主人の仕事や、私の行ったり来たりを考えると簡単ではありません。全てを親に任せる事はできないので、それなりの覚悟がいります。

元々は活発で新しく友達を作ったりするのが得意な子なのですが、やはりいろんな不安がつきまといます。
今は学校に行きたくてはも行けない自分を責めたり、そんな自分に苦しんでいるようです。
私も主人もまず心を落ち着かせるためにゆっくりさせてあげたいと考えていたのですが、娘は違うようです。
ずっと頭で考えてしまい、苦しいです。
なので、皆様の意見を聞かせていただきたくて、、
急いで転校させてあげるべきか、よくよく言い聞かせて、ゆっくり休ませるか、転校はできないと今の学校に少し強引にでも行かせるのか。
ご意見をよろしくお願いいたします。
  • 0

コメント一覧

  • schedule約3年前
    雨のちくもり

    学校での問題は解決した。でも中々娘さんの気持ちに寄り添って早めの解決にはならなかったことへの、不信感が娘さんの心の深い所でぬぐえないのかなと思いました。きっと芯の強い、曲がったことの嫌いな誠実なお子さんなんだと想像します。娘さんが苦しんで苦しんで出した方向性ですから、転校もいいのではないか、と思います。が、転校先もそういう鈍い大人たちだと困ってしまいますね。私ならですが、決める前に様子見がてら、一度、娘さんが行きたいと言っている小学校にこれまでのいきさつや事情も話して、両親で出向いて相談すると思います。それで信用できそうな校長先生か、教頭先生か、考えてみます。良さそうなら、娘さんも一緒に面談して、娘さんと相談されたら、と思います。あまり信用できないと思ったら、別の方法を考えてみる感じかな。頭で考えてつらくなったら、行動しながら、考えると、もう少し柔軟に考えられるかな、と思います😁

    • 5
  • schedule約3年前
    匿名

    辛かったですね。お疲れ様でした。
    子供同士の関係が落ち着いたのが一番の幸いです。

    想像ですが、教育委員会や多くの大人、学校全体を巻き込んでしまったとお子さんは感じているのではないでしょうか。
    もし、そうなら子供同士より先生方から自分に向けられる視線が気になる、もしくは変化したことを感じとっているなら、この学校に行きたくないのもうなずけます。

    対応として2つ考えられます。
    1つは、ご実家の近くの小学校に転校する。
    お子さんの住民票だけ移動すれば、すぐにでも通えます。(ま、ご実家に下宿と考えればいいかなと)それで、土・日は自宅に戻ってくるとすればどうでしょう。
    落ち着くまでは車での行き来で負担はあると思いますが、慣れてくれば公共交通機関で往復できるようになると思います。
    この場合、緊急連絡用にスマホを持たしてもいいと思います。ルールは相談して決める。例えば、登下校時は携帯して学校にいる間は職員室に預ける。寝床には持ち込まない、とか。
    LINEとか入れておけば、いつでもビデオ通話とかできますしね。少しは安心できるのではないでしょうか。

    もう1つは、隣町とかバス通学圏内に転校する。
    バスで通える範囲に小学校は有りませんか?もしあるならそれも一考です。
    事情を伝えれば、越境でも拒否はされないと思います。もし、特段の事情を書面で出せとか言われたら、のっちさんの通われた心療内科で適当なそれらしい病名で診断書を書いてもらえばいいのです。「環境を変えるのが一番」とかなんとか書き添えてあれば御の字です。お子さんには、「病気じゃないよ。物事スムーズに進めるための裏ワザ」よ伝えれば解かってくれると思います。
    この場合、自宅からの通学なので緊急連絡用にはキッズケータイで充分かと思います。
    スマホと同じく、登校したら職員室に預けるようにすれば学校もうるさく言わないでしょう。

    多感な時期でいろいろ大変だと思いますが、無理せず頑張ってください。

    一日でも早く、笑顔が戻ってくることを願っております。
    長々と申し訳ありませんでした。

    • 8

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up