受付終了 mail違反報告
母親

3週間前から不登校が続いています。

2489 5 personcoron edit2021.05.31

進学校に通う高3の娘、前から成績はビリクラスで月何回かは休んでいましたが、ゴールデンウイークあけから不登校が続いています。
5月病かと思っていましたが、今日も行かず焦りがピークになってきました。
出席日数も気になりますが、本人の様子もうつ病のようになってきてどうすればいいかわかりません。
心療内科や学校のカウンセラーはかたくなに拒否します。
ずっとベッドにいて、返事をしません。
今日は朝も昼も食べず、トイレにも行きません。お手上げです。
お子さんが食事を食べない時どうしてますか?部屋に運ぶのは癖になりそうで嫌です。
  • 0

コメント一覧

  • 母親

    ケチャ様
    コメントありがとうございます。
    ケチャさんの娘さんは夕食だけですか。それでも部屋から出てきてくれますか?
    今朝は部屋に朝食を置いてきましたが、さっき覗いたら食べていませんでした。
    親の方が食欲がなくなりそうですが、親のことは誰も心配してくれませんよね。
    ここの掲示板を見て、なんとか保っていますが。
    また何かあればいろいろ教えてください。

    • 2
  • schedule約3年前
    ケチャ

    nothingさん

    またやってしまいました。
    先生からの単位の刺激に耐えられず、
    娘にどうするのか、聞いてしまいました。
    nothingさんにも、自分で焦らず…
    待ちましょうって言っておきながら、
    また待てず、、
    私の待つ時間と娘の考える時間にかなり時差があるみたいです。
    今の学校へ行けないのは明らかに分かったんですが、通信制へまだ足踏みしてるみたいで、
    色々と突っ込んで聞いていたら、、怒ってしまいました。
    あーあ、自己嫌悪です。

    • 2
  • schedule約3年前
    ケチャ

    coronさん

    うちも高1です。4月は少し登校しましたが、5月は行けなくなりました。
    うちは、ご飯は夕飯だけ食べます。
    娘さんらお腹空かないのかなー
    って心配ですよね。
    そのエネルギーも今は無いのかもしれませんね。うちも部屋に篭もってる時はほっておきます。
    時間が経って
    出て来てくれるといいですね。

    • 1
  • 母親

    nothing様
    コメントありがとうございます。
    ほんとに励みになります。
    娘はいまだにご飯を食べてくれません。
    飲み物を持っていきましたが、口をつけていませんでした。

    娘も同じく、話しかけると背を向けてふとんを被るので、
    心療内科に連れ出すのはまだ難しそうです。
    きっと辛さをわかってほしいんですね。ご飯とか最低限の声掛けはしながら、
    無理に動かさず、もう少し様子をみようと思います。
    私の方が具合が悪くなりそうですが、一緒に戦う方がいることがわかって
    少しホッとしました。

    • 0
  • schedule約3年前
    nothing

    同じく高3娘

    2年は、休み休み無理やり連れ出したり、、でギリギリ進級(学力はビリ)
    3年になり、ほぼ完全不登校になっている状態です…

    昼夜逆転、起きている間はほとんどベッドでスマホ

    ひどいです…

    少しでも、それを改善させようとする声がけをしようとすると、ものすごい勢いで、拒否され、背を向けられ、ひどい時には泣き叫びました…

    スマホのせいじゃない
    朝起きられないだけだ、
    と言い張るので
    「朝起きられるように、ちゃんと病院で診てもらおう」と
    内科→心療内科へ通うようになりました

    脳の検査や発達検査、心理テスト、一通りしていただき、
    身体に異常はなし
    抑うつ状態 とのことで、弱い抗うつ薬を飲んでいます。
    一つ目の薬は、飲み始めてから、ひどく食欲不振のようで、お風呂も入ろうとしなくなり、
    親だけ受診して、心配を伝え、
    薬を変えていただきました。
    今は、とりあえず、お風呂に入ったり、夕飯を食べたり、夜中にオヤツを食べたりしてるので、
    まぁ、薬との相性は悪くはないのかな…(全く改善はされていないけれど…)

    とにかく学校は行かないので、
    何が辛いんだろう
    どうしたらいいんだろう
    単位は無くなるし
    …親として焦るばかりでしたが、

    焦れば焦るほど、
    娘は心を閉ざしています

    心配って言葉使わないで!
    と怒鳴られた日もあります

    無理や!と思いましたが、、

    今は、こちらのサイトで、
    ゆっくり見守る
    余計な心配をしない
    本人が動くのを信じて待つ

    を、アドバイスいただき、実行中です

    でも、何か言いたい
    こうしたら?こうしなきゃ、こうなっちゃうよ
    と言いたい
    ムズムズしています

    今まで、過干渉だったんだな.と再確認してます

    でも、もう覚悟して
    食事の時だけ呼んでいます

    機嫌が悪いと、いやほとんど毎日、
    会話もなく食べたらすぐ部屋に戻りますが

    食事をとろうとしないのは
    とても心配ですね…

    お子さんの部屋で
    一緒にアイス食べる とかどうですか?
    甘いもの、少し元気出たらいいな…

    分からないけど…
    お母さんに、辛さを分かってほしいアピールかもしれませんね。
    きっと、今、すごく辛いんでしょうね…

    ごめんなさい
    いいアドバイスにはなっていませんが、
    少し状況が似ていたので、コメントしました

    • 1
keyboard_arrow_up