母親の仕事

19885 17 person匿名希望 edit2020.06.17

みなさんに質問です。
お仕事されている方、お子さんが不安定な時期どうされていましたか?
  • 3
  • 0
  • 0

コメント一覧

  • schedule約1年前
    匿名

    運良くコロナ禍で在宅勤務になりました。
    そのあと、不登校になりました。
    うちは、今中1で、不登校になってから親子で会話することもないので、仕事は支障がないです。

    高学年以上なら在宅ワークおすすめです。
    在宅コールセンターとかいいかもですね。

    • 1
    • 0
    • 0
  • schedule約1年前
    匿名

    実家に帰った時に親に
    まさか子供が学力とかじゃなくて、底辺の公立学校にも行けないなんてことがあるかもしれないなんて
    そんな世界があること自体、知りもしないし想像もしなかったわーと愚痴半分で言ったら

    そんなん今後はどうなるかわからんわ、
    自分(父)だっていつどうなるか、わからへんねんでって
    自分の話にすり替える。
    (高齢の自分のことも少しは心配しろって?)

    父親も昔から思ったことをすぐ口に出すし
    特性あるんじゃと、うすうす感じてたけど
    息子は祖父の遺伝なんじゃ、、、と感じる。

    父は息子の状況とか自分の家系の遺伝を否定したいっぽいけど、似てると思う。

    • 0
    • 0
    • 0
  • schedule約1年前
    やぎ

    我が家には、不登校の息子が二人います。高校生の息子は起立性調節障害です。
    1年半休んでいる高校生の息子(留年決まりましたが進路が決まらず、実質休学です)

    もう一人は、休みだし半年が過ぎたくらいの中学生息子。

    私は仕事を2年くらい前にやめてしまい、専業主婦ですが、私の気持ちも落ち着いてきて、
    好きなことを始めたりして楽しくなってきました。単発のアルバイトにでてお金を稼いで、
    好きなものを買ったり、個人的に仲良くできるママ友とあったり。

    そろそろ週に何日かのパートをしたいと思えてきました。

     しかし、仕事に行くブランクもあり、新しい環境に入ること 子供の不登校こともあり 先に進むのに立ち止まってしまう私がいます。
      思い切って仕事してみたら何てことないのかもしれません。
    私の問題なのでしょうが、、

    以前に とある習い事で親しくなった方が、我が子が学校に行っていないことを話したら、
    距離を置かれたこともあり、トラウマになっていて、パートにはじめたくても、同じことが起きたらと思ったら自分がこわくて、
    新しい環境に入ることが勇気が必要になってます。
     でも、勇気をだして 働きにいこうと思います。同じ経験された方、アドバイスや勇気をください。
     

    • 6
    • 1
    • 0
  • schedule約2年前
    くっきー

    私は鬱病です。
    主人は単身赴任中で、小学6年生と小学4年生の子がいます。
    子供達は不登校です。
    4年生の方は適応障害で支援クラスなので学校に行きたい時は傍にいてあげないと不安になります。
    私は仕事がしたいタイプですが私自身も鬱病を患っていてなかなか思うように働くことは困難です。
    今は障害者施設で調理を週1の3時間でリハビリ感覚で働いていますがもっと働きたいという焦りがあります。
    でも今は経済的な面とかより家にいるほうがいんでしょうか?

    • 3
    • 1
    • 0
  • schedule約3年前
    みかん

    初めて投稿します。
    小学校3年男子。1年生の時から何度か休んでいましたが、3年生になってからは特に週明け週末に休むことが増えました。
    日勤で週5働いていますが、休む度に欠勤の連絡をするのが辛いです。

    • 17
    • 1
    • 0
  • schedule約3年前

    失礼します。

    母子家庭
    支援学校小学部二年生
    不登校がはじまりました。
    まだ1週間ですが、私も仕事を休んでいて不安に押し潰されそうです。
    パートなのですが、時給制なので来月の収入が無くなってしまうかもしれません。
    置いてパートに行ける訳もなく、
    かわりにみてくれる人もいません。
    どうしたらいいか分かりません。

    • 30
    • 2
    • 4
  • schedule約3年前
    匿名

    皆さんの職場は理解があったり、皆さんが割り切ってられたり、羨ましいです。
    私は無職、子供は14時頃まで起きてこない昼夜逆転。
    動き出せない自分に一番問題があるんだなと改めて思い知らされます。
    子供の事を割り切れない私が息子を悪化させているのかも知れないです。

    • 12
    • 0
    • 2
  • schedule約3年前
    そらママ

    こんにちわ。看護師をしています。我が家は長男(小4)は自閉的スペクトラムです。一年生のときから母子分離不安や私の甘やかしだと学校からも言われ、泣いてでも引きずってでも連れて行き、フルタイムの仕事は遅刻やら休みやら。最後は欠勤が多くなり、フルタイムで常勤で働く意味がなくなっていました。
    今は収入は激減したけども、近場のパートに。また、入職の面接時に息子の話しをし、急遽の遅刻や休みがあることを伝えて、採用の検討をお願いしました。
    有難いことに理解して頂き、採用。
    転職して一年ですが、何度も遅刻や欠勤しています。
    ですが、今の私に出来ることは出勤した時に自分が出来ることをするだけ。

    皆さん、毎日、お疲れさまです。
    頑張ってますよー、私達。

    • 49
    • 0
    • 0
  • schedule約4年前
    匿名希望

    ももさん、コメントありがとうございます。

    お仕事の調整されたのですね。
    理解してもらえない方もいますよね。
    一緒にいて落ち着く時間も必要ですし、生活のために、自分のために働くことも大切です。

    あと、今は友達と会ったりする気持ちにならないので、何か熱中できる趣味を見つけたいです。

    • 6
    • 1
    • 1
  • schedule約4年前
    もも

    子供の不登校が始まるまでは日勤で、
    今は時短で時々、不安定な時は急遽休ませてもらってます。
    ある程度理解はしてくれてますが、周囲の数人が厳しく、肩身が狭いです。
    辞めてそばに居たほうがいいか何度も考えました。
    私がそばに居たら落ち着きますが、やはり生活していくには仕事必要です。

    • 17
    • 0
    • 0
  • schedule約4年前
    匿名希望

    こたさん、コメントありがとうございます。

    フルタイムでのお仕事を調整してもらったのですね。
    気を遣ってのお仕事大変ですよね。

    せっかく自宅時間を長くして会話が増えたのに、一言で心を閉ざされてしまいました。距離感も大事かもしれませんね。

    お互いに頑張りましょう!

    • 6
    • 0
    • 1
  • schedule約4年前
    こた

    前の職場を辞めて、現在のところでフルで働いていましたが、子どもに付き合うと遅刻や早退が多く、今年度から時短にしました。
     理解はある様に言ってはくれますが、根本は親が悪いと思われているので肩身はとても狭いです。
    しかし、生活の為と思って割り切ります。
     お互い踏ん張りましょう!

    • 18
    • 0
    • 0
  • schedule約4年前
    匿名希望

    昨日職場に相談しました。
    日にちと時間を少なくして自宅でできる事は帰宅してからで良いと言ってもらえました。
    自分のためにも仕事頑張ってみようと思います。

    • 10
    • 0
    • 1
  • schedule約4年前
    匿名希望

    みなさま、ご回答ありがとうございました。

    やはり色々と悩みますよね。いつも寄り添っているのがお互いにいいとも限りませんし、よいバランスが何か探っていくのがいいかもしれませんね。

    私の職場は子育てに理解あって働きやすいです。心配な時はお休みしてます。
    この事を知られていない環境をひとつ持っていたい、、、わがままですよね、、、まだこの状況を受け入れられてないのかもしれませんね。
    もう少し検討してみようと思います。
    相談に乗ってくださり、ありがとうございました。

    • 9
    • 0
    • 1
  • 母親
    schedule約4年前

    こんにちは。中2の息子の母です。去年10月から不登校です。フルタイムで仕事をしていますが、辞めようか散々悩みました。

    最初の頃、息子が朝学校に行く行かないの答えが出せず、出勤前でこちらも焦って急かしてしまう為、会社に状況を相談して、遅刻や早退で融通を聞かせてもらっていましたが、会社のメンバーにも気を使い、息子には正面から向き合いすぎてしまった為、結果自分が体調を崩してしまいました。

    確かに親が送れば少し顔出しにいけるのならば、私が仕事を辞めれば、毎日行くのかなと思ったりしましたが、今は仕事がなかったら、もっと精神的に追い詰められてしまっていたと思うので、息子から目をそらす場があって良かったと思っています。

    お子さんの年齢によっては難しいのかと思いますが、うちは今は息子の事は気にせず、普通に仕事へ行ってます。

    • 16
    • 0
    • 0
  • schedule約4年前
    ようこ

    うちは不登校になり始めた状態です。職場の理解はある方ですが、私も気を使うので経済的な不安を抱えながら来月から休職することを決めました。色んなことがあり、この先どうなるのか今は不安だらけ。看護師のためリモートワークも難しく、他の方々がどうされているのか色んな情報をこれから収集していく予定です。

    • 12
    • 0
    • 0
  • schedule約4年前
    ししまる

    はじめまして。子供が不安定な時どうしたらいいか考えてしまいますよね。私の場合 フルタイムではなかったので職場の人に事情を説明し1人にしておくのが心配な時は休ませてもらってました。
    はじめは仕事を辞めようかとも考えましたが職場の人に相談したところ 一日中 子供と向き合ってるのも両方がしんどくなるよと言われ息抜きのつもりでいいから来なよと言ってくれたので甘えさせてもらいました。
    会社の雰囲気にもよると思いますが1度 相談されてみたら どうでしょうか?

    • 10
    • 0
    • 0

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up