STAFF

AI迷惑投稿防止機能について

49 0 person未来地図編集部 edit2025.11.01

AI迷惑投稿防止機能について

(導入:2025年7月〜)

未来地図では、安心してご利用いただくために、2025年7月より掲示板・交換日記の投稿を対象とした『AI迷惑投稿防止機能』を導入しています。

以下の内容をご確認ください。

【概要】
掲示板トピックや交換日記の投稿をAIがチェックし、違反と判断した場合は通知や自動削除を行います。

【判定基準】
AIは以下の違反カテゴリーに該当するかどうかを3段階で判定します。

• 違反レベル3:投稿規約に明確に反している(重大な違反)
• 違反レベル2:投稿規約に反している可能性がある(判断が曖昧で補足が必要な場合)
• 違反レベル1:投稿規約に反していない

【違反カテゴリー(主な例)】
• ★個人情報や連絡手段の記載(電話番号・SNS ID・メールアドレス等)
• ★宣伝・勧誘・出会い目的の内容
• 過度な性的表現やセクハラと受け取られる内容
• 現実的な依頼行為(作業代行や付き添い等)の記載
• その他、法令違反や迷惑行為に該当する内容
命や心を傷つけるような表現(自殺や自傷を促す内容、暴言など)

(★印は特に重視するカテゴリーです。)

【AIが違反を検知した際の処理】
1. 違反レベル3かつ★の付くカテゴリーに該当する場合、投稿は自動的に削除されます。
2. 同一ユーザーによる削除が3回発生した場合、そのユーザーのアカウントを停止します。

【補足とお願い】
• AIの判定は完璧ではありません。誤検知や判定の改善希望がある場合は、記録・報告していただけると助かります。
• スタッフの告知投稿などは判定の対象外としており、利用者の投稿のみが判定されます。
• ご不明点やご意見があれば運営までご連絡ください。皆さまが安心して利用できる場づくりにご協力をお願いいたします。

スポンサーリンク
月額1,650円税込からご利用可能!友達ができるオンラインの居場所ってどんなところ??新規入会者募集中!☆

月額1,650円税込からご利用可能!友達ができるオンラインの居場所ってどんなところ??新規入会者募集中!☆

  • 0

コメント一覧

コメントはありません。

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up