子ども

親がずっと褒めてくれない

268 1 personレもメロン edit2025.10.24

もう嫌だ。
親はずっと前から褒めてくれたことなんてないし、自分の非の部分しか言わないし、そんなんじゃ高校行けないよとか、諦めて就職しろとか、何度も言われた。

明日は高校の文化祭があるから友達と行ってきなさいって言っておいてこの態度。
ほんとに自分の子だっていうのにこれじゃまるで人形じゃんか。

それで辛くて****(一応伏字)って言ったらしがみついてくるし、
「学校に行きたくない」なんて言ったらなんのために勉強してきたのと、自分の精神の状態なんて気にもとめず、只々進路のことばかり。

それっきり、正直に伝えることを躊躇ってしまう体になってしまった。

何度も****って思うようになっちゃったし、
何度も、何度も学校に行きたくないと思ったのか。
親は案の定気付いていない。

お願い。
誰か助けて。
スポンサーリンク
多様なスキルをもつサポーターが多様な学びを提供!(1コマ300~400円)毎日9~21時

多様なスキルをもつサポーターが多様な学びを提供!(1コマ300~400円)毎日9~21時

  • 6

コメント一覧

  • schedule1時間前
    匿名母

    レもメロンさん、お母さんに代わって謝ります。
    自分のことしか考えていなくてごめんなさい。
    自分の自己肯定感を保つためだけに、やりたくないことを押し付けてごめんなさい。
    苦しんでいるときに寄り添ってあげるどころか、疲れているからと不機嫌な態度をとってごめんなさい。
    先生の前で、あなたのことを全て分かっているようなことを言ってごめんなさい。
    まだまだ謝りたいことはたくさんあります。

    レもメロンさんのお母さんは7ヶ月前の私です。
    過去に戻れるなら、自分を引っ叩いて、「あの子の人生はあの子のものだよ!」と怒鳴りつけてやりたいです。

    レもメロンさん、人生100年の時代にお母さんがあなたの人生に関わるのはあとそんなに長い時間じゃないです。
    自分のために自分を大切にしてくださいね。

    お母さんが早くレもメロンさんのほんとの気持ちに気づいてくれますように。

    • 3

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up