
不登校オンライン講座って
261
edit2025.09.07
SNSで色々な方が不登校カウンセラーとして活躍され、オンライン講座などを開いていらっしゃって、気にはなっているのですが、短期でも長期でもなかなかの金額で…
参加されている方、過去にしていた方のお話が聞きたいです。
- 2
コメント一覧
4件の投稿を表示中1-4件目(全4件)
4件の投稿を表示中1-4件目(全4件)
とくめいさん
不登校オンライン講座というのは、親のみもしくは親子向けのコーチングみたいなもののことでよいでしょうか?違ったらすみません。
親の意識を変えて不登校脱出!みたいな講座ですよね。
インスタでもたーくさんいらっしゃいますよね。
有名な方は本を書いてらっしゃる方とか?
みなさん、始まりは絶対お子さんが不登校。で心理学や講座を受けて自分も独り立ち…のパターンかと思います。
私は断念しました、高すぎて。
半年サポートで130万でした、特別割引ということで半額を提示されました。
魅力的でしたが、高すぎてそんなにかけても事態が変わらなかった時のことを考えたら怖くってやめました。
高すぎて無理ですとの断りを入れたら、相談メッセージはいつでもくださいねと言ってくださる方なのでとても良い方ではあります。
話はちょっとそれますが、講座を断念したので私はとある大学の心理学部のカウンセリングをお願いしようかなと考えています。必要になったら。
一回3千円とかなので、病院よりも安いですし、この金額でカウンセラーさんに話を聞いてもらえるならいいなと思っています。
無料オンライン講座は小中高生向けです。
大人向けに親の会はありますが、
残念ながらオンラインではありません。
匿名さん、ありがとうございます。
無料の講座もあるんですね。これは子ども対象の講座でしょうか?
我が家は子どもが受講するのは難しそうで…
不登校カウンセラーの方が主催している保護者向けの講座を検討しています。
不登校小中高生向け無料のオンラインスクールもありますよ。