規約違反の報告はこちら 未来地図の投稿規約に違反する書き込みを見つけた方は、こちらのフォームよりお問い合わせください。 違反理由* 個人情報の投稿 公序良俗に反する投稿 宣伝・勧誘・出会い目的の投稿 自殺示唆・自殺ほう助に当たる投稿 その他、悪意のある投稿 投稿情報 該当文章 とくめいさん 不登校オンライン講座というのは、親のみもしくは親子向けのコーチングみたいなもののことでよいでしょうか?違ったらすみません。 親の意識を変えて不登校脱出!みたいな講座ですよね。 インスタでもたーくさんいらっしゃいますよね。 有名な方は本を書いてらっしゃる方とか? みなさん、始まりは絶対お子さんが不登校。で心理学や講座を受けて自分も独り立ち…のパターンかと思います。 私は断念しました、高すぎて。 半年サポートで130万でした、特別割引ということで半額を提示されました。 魅力的でしたが、高すぎてそんなにかけても事態が変わらなかった時のことを考えたら怖くってやめました。 高すぎて無理ですとの断りを入れたら、相談メッセージはいつでもくださいねと言ってくださる方なのでとても良い方ではあります。 話はちょっとそれますが、講座を断念したので私はとある大学の心理学部のカウンセリングをお願いしようかなと考えています。必要になったら。 一回3千円とかなので、病院よりも安いですし、この金額でカウンセラーさんに話を聞いてもらえるならいいなと思っています。 その他、自由記入欄 この内容で送信する