小学生の親の悩み
小学生の親の悩みを相談できる掲示板です。保護者同士がお互いの悩みに寄り添う場所を目指しているので、書き込みをお待ちしています(*´`)
-
受付終了
大谷翔平のグローブ
小学校を残り2ヶ月で卒業を控えている息子です。1年以上不登校で別室にも保健室にも行けていません。 大谷翔平のグローブが県...
1618 refresh約1年前
-
母親
解決済み学校対応
不登校になって半年です。 学校との対応に私のストレスがたまってきています。 子供のことを気にかけて頂けること、ありがたい...
2827 refresh約1年前
-
解決済み
夫の発言にショック
小学6年の息子がいます。 一日一つか二つ授業を受けるのが限界みたいです。そのようになり3年ほどたちます。 息子の兄が通う...
2467 refresh約1年前
-
母親
受付終了吐き出したい心
小3娘が、10月より不登校。 しばらくのお休みを経て、放課後登校に。 なんとなく、放課後は楽みたいで行けてます。 繊細で...
2241 refresh約2年前
-
解決済み
スイッチ
匿名様 先日は、ご返信ありがとうございました。 はい、共感していただき、本当にありがとうございます。 今も、年末にむけて...
1309 refresh約2年前
-
受付終了
スイッチ
すみません。悩みです。 昼夜逆転。毎日起きてから、ゲームかYouTube疲れて寝るが、彼らのルーティーン。 いとこから、...
1995 refresh約2年前
-
母親
受付終了双子息子が不登校になりました
小5の次男は3年生くらいから年に数度「行きたくない」と泣く日がありました。 家を出るけど玄関の前で泣いている、途中まで行...
3636 refresh約2年前
-
母親
受付終了この先どうなっていくのか
小6男子母です。 五年生の2月半ばから行きしぶりが始まり、3月半ばから不登校になりました。 授業中に気持ち悪くなったのが...
2688 refresh約2年前
-
受付終了
不登校担当の先生を設置してほしい
現在1年間 登校できていない。 学校との連絡は 担任、保健の先生、教頭 誰も責任感が薄く 何度も同じミスが起こる そのた...
1788 refresh約2年前
-
母親
受付終了見守るだけしかない?
子供がこの日に学校に行くって宣言しました。 行けなかった。 その後もなんどもこの日は行くって宣言して、翌朝は行きたくない...
2154 refresh約2年前
-
母親
受付終了見守るしかできず、不安です。
小2の春から行き渋りがはじまったものの、頑張って登校させていたら、 腹痛がひどくなり、不登校になりました。 小4の現在は...
3009 refresh約2年前
-
受付終了
大丈夫
大丈夫だよね。きっと。大丈夫だよ。 ただ楽しいことだけしています。 毎日楽しいことだけ、やっています。 今日は、頑張って...
2777 refresh約2年前
-
母親
受付終了学校行きたくない子供
完全不登校になり10日位です。 家では明るく、元気があり、勉強もやります。ただ、気に食わないことがあるとすぐ怒ります。 ...
2038 refresh約2年前
-
母親
受付終了働きたい
小学三年生の男の子の母です。 ADHD不注意型との診断を受けています。小学二年の間、担任の不理解から多動について叱責を受...
2112 refresh約2年前
-
母親
受付終了学校行きたくない子供
小3女子を持つ者です。 子供が夏休み明けより五月雨投稿になり、休んだり行ったりを繰り返し、朝は 付き添いし、保健室へ登校...
3281 refresh約2年前
-
母親
受付終了PTSD?適応障害?
現在四年生、三年生の六月から不登校の娘のことです。 学期ごとに再登校チャレンジし、数日でまた不登校、を繰り返してきました...
1915 refresh約2年前
-
受付終了
秋の修学旅行
小6の息子の修学旅行が迫って来ております。その前に小学校最後の運動会もあります。毎日 練習の声が聞こえてきています。 子...
2291 refresh約2年前
-
母親
受付終了小1娘の登校しぶり
こんにちは。 長女は4月から小学校に入学しました。 校門まで見送れば学校に行けていた娘ですが、五月中旬頃より学校を嫌がる...
2702 refresh約2年前
-
受付終了
勉強から遠ざかってしまいました。
5年五月雨登校、6年の今年から不登校の親です。 不登校の状態を受け入れつつあります。学校以外に塾に通っていたのですが、9...
2665 refresh約2年前
-
母親
受付終了五月雨登校の小学生
一学期後半から行き渋りがありましたが、二学期から五月雨登校になりました。 1日登校すると次の日は休むようなペースです。 ...
1692 refresh約2年前