寝ない、起きない

568 2 person匿名 edit2025.05.02

中三の娘
最近さぼりがち
朝頭痛いお腹痛いでまた休んだので内科へ
医師から寝るのが遅いし起きるのも遅いから、まずはそこからだよと言われたのに無視、薬も拒否
仕事から帰ると毎日暗闇のまま寝てる
そして先ほど寝室に行ったら明らかに今電気消してた どー言うこと?自分で招いてるよね?
自己管理ができてないのにきれたりなんだりしてお風呂に入らず歯も磨かず学校も行けないってどー言うこと? サボってると思われても仕方なくない?

親としてどうするべきか
主人は、一度放っておけばと言います。
大切な時期なのに、、急に変わってしまった娘に悲しい気持ちでしかないです。
スポンサーリンク
共感し合える仲間と、褒め力アップ始めませんか?

共感し合える仲間と、褒め力アップ始めませんか?

  • 2

コメント一覧

  • schedule2時間前
    ベーコン

    息子が寝るのは朝7時です。起きるのは午後3時。昼夜逆転して、直そうと頑張って元通りになって、また逆転して…。
    多分、本当に行かないと、もしくは行きたいと、そう思えるようになって、心身ともに回復した時に治るのかな…と思ってます。
    見ていてイライラする日もありますが、私もその姿を見ないように夕飯時まで家に帰らなかったりします。

    • 1
  • 母親
    schedule5時間前

    うちの娘も起きないです。
    いつもお昼過ぎに起きているようです。

    私は、家にいると辛いので
    いつも昼間はどこかに出かけています。

    不登校に詳しい先生に
    昼夜逆転は 直さなくていい と言われました。人間の体内時計は25時間だから
    放っておいたら そのうちグルっと一回転して直るようです。

    信じて待っている最中です
    お互い ゆっくり頑張りましょう

    偉そうにすみません

    • 5

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up