ママ友との付き合い方

2878 14 personマロン edit2024.08.23

子供が高校から完全不登校になり5ヶ月が経ちました。
突然の事で、毎日モヤモヤと過ごしています。

今までは楽しくママ友と会えていましたが、この先、どんな感じで会って良いのか、普通に話せるだろうか不安です。
スーパーなどで、偶然会ったら嫌だなぁと思ったりもします。

こんな気持ちになった事はありますか?
  • 16

コメント一覧

  • schedule2週間前
    とくめ

    もともと友達少ないです。
    子供が不登校になってから、相談したくて会っても結局自分のことはほぼ話せません。
    相手の子供のキラキラした話を、さも興味ありげに聞くだけです。
    だからストレス溜まるだけで、いつも後悔します。

    唯一続けてる習い事で会う人達とも、学校行事などの話題になるととても辛いです。
    どうしても自虐的になるしかないので。

    子供が不登校になってからなおさら人間不信になりました。

    • 11
  • 母親
    schedule3週間前

    くまさん

    それです、ママ友って自分と環境変わると不要なんです。てか、話合わないんです。
    私も地元ママ友にとにかく遭遇したくないです😢

    • 6
  • 母親
    schedule3週間前

    1、ママ友と距離置く自分の心の狭さに凹む

    2、ママ友と付き合って、ママ友の子と我が子との違いにどんよりしてしまう

    2だと子供について悩んでしまうけど、1なら自分の性格への悩みなので自分で消化できるからいいと思うことにしました。
    ただの言い訳ですけど、
    偶然会いませんように。。。。

    • 4
  • 母親
    schedule3週間前

    小中と長年、子供の部活を一緒に応援してきたママ友達との集まりにさえ参加できなくなりました。
    皆はそれぞれの高校で、部活や勉強を頑張ってるから、話題についていけないし、羨ましくて辛くなるし、愚痴は聞いてくれるだろうけど、気を遣わせるのも悪いし…
    やっぱママ友とは子供の状況が違うと会いたくなくなりますね。

    • 7
  • 母親
    schedule約1ヶ月前

    只今中3娘と中1息子の絶賛W不登校中です💧
    最近の私のママ友達分類は

    ①自分の子供自慢を他のママ友に話せないから、
    話聞くよ、の流れから自分の子供の話もしたい人

    ②基本友達が多くて情報ツウ。うちの様子をうかがって、明らかに他のママ友ランチのネタにする人

    ③元々働いてたり、おとなし目でママ友達が少ないが、心配で話をきいてくれる人

    ④お互い不登校の子供を持ってるママ友

    と、勝手に4分類すると、当然、④の方々との付き合いが多いです。LINEで情報交換したり、
    今日は昼夜逆転だわ~😭とか、お互い愚痴りながら、励ましあったりはしてますが、毎日一喜一憂です。

    先日は①系統のママ友達からお誘い❓おしかけ❓が。息子の仲良しのお子さんから情報が回っての
    ママ友LINE、突然飛び込んできました。
    我が家は、上の不登校経験と彼の性格から
    息子は一時的にフリースクールに通わせています。
    上と違い、通えてるだけまだマシですが、
    受験期の姉の連絡、面談と、息子の行事参加へのやりとりで、仕事が全く捗らない現実にもイライラです。
    ママ友は力になりたい、話を聞いてあげるみたいな
    ノリで悪気はなかったと思いますが、
    息子が行かない宣言をして約1ヶ月経ち、
    私も子供たち落ち着いてるから大丈夫だよ~、
    と返したんだけど、今から行ってもいい❓
    なんなら夜マックとかで話聞くよ❗みたいな感じで、今にも訪問して来そうだったので、
    とりあえず日にちを改めてもらったら、
    結局自分の子供自慢で終わりました💧
    なんなら全日制普通科の話を延々されて、
    目が泳いでました、私、多分(笑)
    うちはどう頑張っても通信制しか頭にないようですから。

    以前にも三人ママ友LINEで、娘の不登校対応で
    メンタル的に落ちてる時に、ママ友二人が
    子供の話(塾や学校行事)やら自分の趣味の話、最後には花火大会に一緒に行かない❓みたいな話になり、耐えきれず大人げないけど無言でグループ抜けました。
    私は全然返信するタイミングもなく、する気力もなく、その辺りの配慮にかけたやり取りにもムカついたので、個人LINEでやってくれればいいのに💢とも思っていました。その後、一人の方とは音信不通です。もう一人の方は、気になったのか、後々LINEをくれたので、正直にお話させて頂きました。その方は無神経だったね、ごめんなさい、と言ってくださったので、私も大人げなくてごめん、でもやはり子供の状況がね、あなた達とは違うから、どうしてもやりきれなくなるのよ、と伝えておきました。

    不登校家庭ばかりに配慮して❗とは思わないけど、
    そっとしておいて欲しい時は、無理矢理
    心のドアに踏み込んで欲しくない。
    それは、子供ならず親に対しても一緒ですよね。
    LINEグループの話もよく聞きますよね。

    ちなみに、③の情報ツウなママ友達は、
    うちの娘が不登校になる前に、一緒にお茶した際、

    あそこのうちは不登校で大変らしいよ、
    あっちのうちは●●高校なんだって、
    向こうのお宅は▲▲高校に親が入れば、就職もこの辺りの有名な工場入って、結婚相手見つけられるから、と決めたらしいよ

    などなど、うんざりするような話題ばかり。
    こちらが聞いてもないことをペラペラしゃべる人なので、きっとうちの話も誰かに話してるのかな❓
    密かにこの人とは付き合いたくないな、と
    思っていました。
    間違いなく、このタイプのママ友達は心配してるフリをして、他人にしゃべる人だと思ってます。
    娘が同級生なので、不登校になってからも
    犬の散歩で我が家の前を通過したり、
    どうしても遭遇率が高いのが嫌ですが、
    現在Instagramもブロックさせてもらってます。
    もし、何か言われたら、正直に言う覚悟はあります。
    自分の子供が不登校で自己肯定感も低いのに、
    近所の同級生の活躍ぶりを目にしたら、
    本当に傷口に塩です。心が狭いと言われても結構。
    不登校ってならないと、本当になったご家庭の子供や親の気持ちはわかんないから、と思ってます。
    以前、その方、知り合いにLINEしたのに既読にならない‼️って騒いでたので、そーゆーのも面倒だな(笑)と。
    もしかしたら、今ごろ最近私がInstagram見ないから何かを察してるかも知れませんが。

    本当に会いたくないときは、お断りしてます。
    (てか、本当に仕事が忙しくて時間がない)
    私は今は付き合いたい時にしか、付き合いたい人としか付き合わないので、今の状態はある意味、
    人間関係の断捨離できて幸いだと思っているフシはあります。

    不登校つながりで仲良くなったママ友達は
    共に毎日いろんな意味で戦ってると思います。
    ここの掲示板にこられる方もそうだと思ってます。
    ネガティブとポジティブが毎日ごちゃごちゃに
    襲ってきたり、更年期や毎月の身体の周期だったり、
    仕事や家事も頑張ってる。
    頑張ってはいけない❗と言っても、頑張っちゃいますよね、お母さんは。誰も家事やってくれませんし、記給食届けてくれる訳じゃないしね。

    ママ友は近所じゃなくても、
    ここでも聞いてくれると思います。
    みんな、一人じゃないと思いたい。

    • 15
  • schedule約1ヶ月前
    トクメイ

    ちょこちょこさん
    私なんて仲良かった人をブロックしてますよ…情けないけど。。
    心配するふりして興味津々にされたのが過去にもあったから。

    • 7
  • 母親
    schedule約1ヶ月前

    私はママ友とは、すっかり付き合い悪く、音信不通のようになってしまいました。
    最近、仲良かったママ友から、詳しくは知らないけど心配してます、またお茶でも、って連絡もらいました。
    それに対し、ペコリのスタンプしか返せなかった、、、
    今までの付き合いから、好意で言ってくれてるのはわかるのに、良い人なのに、自分の心の狭さに落ち込みます。
    でも会って話しても間違いなく落ち込みます。。。
    スーパーでバッタリ会うときは、急いでるふりして、にこやかに秒でわかれますね。
    同じ考えの方もいて、ちょっと安心しました。

    • 13
  • schedule約1ヶ月前
    匿名

    ママ友、いい人もいれば、とても悪い人もいますよね。
    それがわかるのが結構、後だったり(お互いの子供が赤ちゃんの頃から、2年一緒にいて何もなかったのに、幼稚園に入った途端に比較したりマウンティングしたり意地悪になったり)するので、距離感がまずは大事だと思います。

    • 8
  • schedule約3ヶ月前
    トマト

    中3女子、教室で昼食が食べられなくなり、毎日早退しています。

    先日、久しぶりにママ友と食事会でした。
    誘われたときから迷っていたのですが、結果として食事会の帰り道は二度と行くもんか、と泣きながら帰ってきました。

    あるママ友から「最近⚪︎⚪︎ちゃん早退してるみたいだけど、笑顔だったからサボってるの?」と。

    状況は同じクラスの子供経由で聞いているはず…理解してくれなさそうなママ友でしたが、一応詳しく説明しました。
    ですが、その反応の浅さが人間としての浅さに見えて、距離を置くことを決めました。

    そんなママ友の子供は勉強もできて友達も多い。

    人生の不公平を強く感じた一日でした。

    • 46
  • schedule約3ヶ月前
    匿名

    私もママ友との付き合いは辛い時期がありました。先日「子どもの話をしたくない」と伝えたところ、「そろそろママ友はやめよう。子どもたちは別、自分たちの生活を充実させよう。」と言われ、安心して会うことができました。そう割り切れない人たちは関わりません。スーパーで見かけても、顔を見ない、挨拶をしない、知らないフリをします。子どもだけでも大変なのに、大人の関係で神経すり減らすことは出来ません。

    • 28
  • schedule約3ヶ月前
    くまこ

    わかります。
    私もできるだけ避けていた時期があります。
    相手の何気ない言葉に、きっと相手の子と自分の子の差が見えて嫌だと思ったからです(決して嫌なことを言われるとは思いませんでしたが)
    元気ー?とか、今度の参観日がー、とか、話を振られても、もう別世界の生活をしているため、返事に困るし、普通の生活が遠いものになってしまって、苦しくて苦しくて仕方なかったので、本当に必要最低限の連絡しか取らなかったですね。
    今は高校になり、みんな別々のところへ進学していますが、やはりあまりこどもの話はしたくないかな。

    • 25
  • schedule約3ヶ月前
    匿名

    私も会いたくないです。

    スーパーや近所に出た時も、会いませんようにと常に思いますし、なんなら周囲にいないかどうか遠目に確認しながら買い物したりします。遠目で発見したらすぐ遠ざかります。出くわしてしまったら挨拶はします。

    根掘り葉掘り聞いてくる人とか大抵良い会話にはならないですし、哀れみの目を向けてくる人もいましたし。

    もともと不登校前から井戸端会議とかママ友付き合い苦手だったので、この際もう頑張らなくていいや、と思ってます。
    だんだんと連絡を取ることも減り、ある意味今が快適なくらいです。

    • 25
  • schedule約3ヶ月前
    匿名

    私はマロンさんと同じですね…
    会いたくないですし連絡とりたくないです💦
    私は周りからの目が気になり、変なプライド邪魔してるんだと思います。
    話したら気にかけてくれる?と思いますが、それは興味津々で可哀想と思って聞いていると思います。
    で、最近はどう?って連絡してくると思います。
    私の周りのママ友だけですかね。不登校話じゃなくても受験のときもそうだったので…

    ママ友と会って話すことって我が子自慢か我が子謙遜か噂話じゃないですか?そういう話をしないママ友だとしたら、始まりはママ友だっただろうけど、きっとずっとお付き合いできるお友達なんだと思うんです!私にもそういうお友達はいます。その人だけには話してます!
    小学生ママまではママ友付き合いは濃ゆかったけど、年々必要ないかなって思うようになりました。中高生となるとみんな進路が違いますし…

    割り切って楽しく付き合っていける心の広い人間になりたいですけどねー、私には無理です😭

    • 17
  • schedule約3ヶ月前
    匿名

    私は少数派だと思うのですが、全くありません。むしろ、会って話をしたいくらいです!スーパーで偶然会えば、ラッキーとも思うかも。
    それは、子供が不登校とはいえ、楽しく毎日を過ごしているからだと思います。体調が悪かったり、引きこもり状態であれば、また違うかもしれません。
    そして、運良く私の周りには「不登校だから」と余計なアドバイスや、嫌なことを言う人がいません。みんな、子供元気してる?と気にかけてくれて、出来ることがあったら言ってねー!とか、元気そうで安心した!と言ってくれます。学校に行っていたら、それはそれでたくさん悩みがあります。私が話をして泣く事もありますけど、優しく受け止めてくれます。不登校辛い時もあるよね、そうだよねって。
    私の場合は、です。みんな思っている以上に優しくて、自分が優しさの種まきをしていたら、自然と優しさは巡り巡って、自分に返ってくると信じています。

    • 11

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up