受付終了 mail違反報告
母親

昼夜逆転中の夜中の対応

1532 2 personかすてら edit2024.08.02

小学3年生と2年生の子供が不登校です。
今、2年生の娘は1か月ほど昼夜逆転が続いています。
夜中おなかがすいたり、PCなどの操作で分からないことがあったとき、トイレについてきて欲しい時は声をかけてくれるので、その都度対応はしているのですが、3年生の兄は日中起きているのでお世話もありなかなか休めなかったりしています。
毎日寝不足なのと、娘も夜中にうまくいかないことがあると癇癪を起したり、寝る直前も眠気からぶちぎれたり。。。どっと疲れてしまっている日々で、娘にとっても私にとっても負担が減る良い方法はないかな?と思っています。


小児科にはメラトベルという薬を処方してもらいましたが、チョコやゼリーなど工夫するも「味が飽きた」と飲まなくなりました。
また、食事に関しては、なるべく毎回用意せずでも食べられるものを考えて一時期用意していましたが、お味噌汁など温かい食べ物を好むこともあり、結局は起きて作らないといけない状態です。
(もう少し大きければ娘自身で出来ますが2年生ということもあり、まだ難しいです)


私もさすがにしんどさを感じる時は、
「眠れていないと、頭がぽーっとしちゃって、やってあげたくてもしてあげられないから、そういう時はすぐできなくてもちょっと待っててくれる?」等、娘に伝えてはいますが、
最近は癇癪も多いので、
「知らない!すぐやってよ!」
「はいはい、わかりました!話長いんだよ!」
という返事になり、こちらもイラっとしてしまうことがあります。
(機嫌が良いと、「うん」と言ってくれます)


あまりにも現状分かってないな~と感じる時は、あまり言いたくはなかったですが
「本当にひどいと、お母さん倒れて病院に入院することもあるからね」と伝えたこともあります。
が、あまり変わらず。。。


低学年の子が昼夜逆転中、夜中ってどう対応されていますか?
  • 6

コメント一覧

  • 母親

    ののまさん

    コメントありがとうございます。
    お礼とお返事が遅くなってしまい申し訳ありません。

    本人が、夜起きていることは良くないことだと思っていたようで
    少しずつ夜は眠れるようになってきました。
    ブラインド投与はしてなかったのですが、こちらも少しずつ試して様子をみたいと思います。
    色々と教えて頂きありがとうございました。

    • 0
  • 母親
    schedule約4ヶ月前

    メラトベルをブラインド(本人に知らせず飲ませる)投与していました。
    粉薬にしてもらい、お味噌やお茶に混ぜてもそんなに味は変わりません。
    甘いものでなくてもいいと思います。
    小さいお子さんで夜中起こされるのはキツいですね。甘えてくれるのは嬉しいけれど。
    お母さんは夜ちゃんと寝ないと病気になっちゃうから、一緒に寝ようってことで、休めるようになるといいですね。

    • 4
keyboard_arrow_up