親の涙
6248 edit2021.07.13
不登校になってから、部屋にこもりきり、親を完全に避けています。
父親との関係は2年ほど前からよくなく、反抗的な態度をとっていました。
私とはよく出かけたり話したり仲の良い関係でした。
でも、不登校になり、その関係は崩れ、今は必要最低限の会話のみとなりました。父親とは会話はしていません。
家に誰もいなくなるとリビングに降りてきます。
先ほど私は買い物から帰ると、リビングにいて、逃げるように自室に戻って行きました。今までの感情が溢れ出てしまい、悲しくて、つい、泣いてしまいました。大号泣していたわけでもないのですが、2階の部屋の息子が気が付き、「どうした?何があった?」と。「ごめん」としか答えることができませんでした。
息子はそのまま自室に戻って行きました。
親の涙を、見せてしまいました。そのことで、また息子を追い込んでしまったかもしれません。自己嫌悪です。
- 2
コメント一覧
8件の投稿を表示中1-8件目(全8件)
8件の投稿を表示中1-8件目(全8件)
トピック作成者
一休さん、コメントありがとうございます。
息子は学校が大好きで友達関係も良好でしたが、中2の頃から、体調が悪くなることが増えて、6月の上旬から完全不登校になりました。
今思うことは親への反抗の心が大きいのかなと思っています。
反抗期の息子に夫からの小言が多く、私はいつもフォローしていたのですが、ある日、私も息子を叱ってしまい、そこから、関係が悪くなりました。
私も息子を叱ることはあったですが、その日は言い過ぎてしまいました。
それからしばらくは完全に拒否されていましたが、手紙で思いを伝え、今は、必要最低限の会話はできるようになりました。
スクールカウンセラーとの相談の場ですが、私は何度か受けていますが、今はまだ具体的にどうしたらいいか話せていません。
また、先日、夫婦で教育相談を受けました。
なかなかどうしたらいいのか、わからないのですが、
息子のことを信じて聞き続ける。
息子が言葉を発した時に意識したいと思います。
ありがとうございました。
トピック作成者
minさん、コメントありがとうございます。
息子との関係が急激に悪化、さらに不登校にもなり、気持ちが落ち込んでいました。
反抗期+思春期、そうですね。
わかっていても悲しくなってしまいました。
今は部屋に引きこもっていますが、暴言や暴力、無視などはなく、まだいいのかもしれません。
先のことを考えると不安ですが、気にしすぎても親が参っていまいますね。
同じ道をたどられたminさんのお言葉が優しくて、すーっと入ってきました。
少しずつ一喜一憂しないようになれるかな。
泣いた姿を見せたことも、気にせずに過ごしていきます。
ありがとうございました。
はじめまして学校に行かな行けない子供達の学校を運営する高橋と申します。今の状態がどのような経緯で生じたのかわかりませんので私どもが対応してきた方法をお伝えします。中三生ですと、高校進学か中卒で就職か、学級担任を交え話し合います。お子さんの意志確認です。今一つは家族関係です。お子さんとご両親の関係が把握できずいい加減なことは申せませんが、スクールカウンセラーによる家族療法がこれまで効果がありました。学校との関係、親子の関係、友人との関係などわからないことだらけですが、一つだけご両親にお願いです。お子さんを信じてください。お子さんの言葉に耳を傾けてください。信じ切る、聴き続けるをお願いします。できることなら一人でも多くの理解者をお子さんのためにお探しください。わたしたち大人にとって子供は宝です。宝の成長を見守りできれば明るく楽しくお子さんとお過ごしください。お願いばかりで申し訳ありません。現在引きこもりながら学習に励む児童生徒はたくさんいます。私立志學館少年ボランティアスクール高橋信行
不登校歴一年の中2の息子と、
行き渋り中の小5の娘がいます(^^)
お母さん、辛いですよね(;_;)
まさか不登校になるなんて…という
状況だから、お母さんの心も
いっぱいいっぱいだと思います。
そんな中、お子さんに寄り添い
頑張ってらっしゃると思います。
息子さんの今の態度は、たぶん、不登校初期あるあるじゃないかな、と思います。
恐らくですけど、お子さん自身も
今学校へ行けていないことに対して
罪悪感とかあって、
更に反抗期+思春期も相まって
家族と顔を合わせたりするのが
気まずいし、イヤなんじゃないかな、と。
なので、すぐには無理だとは思いますが
(自分もその道を辿ったので
よーくわかります>.<)
ある程度、お子さんの態度に
一喜一憂しないようになれば、
大分ラクになると思います(^^)
親の涙も、そんなに気にしなくて
大丈夫だと思います。
お子さん、理由を考えたりするかもですが、
お母さんだって人間ですもの。
泣くし、怒るし、逃げます(笑)
お母さんにとってのストレスが、
一つずつ解消していくことを
祈ってます。
(一番のストレスは不登校なんですけどねー(^_^;))
トピック作成者
Mickeyさん
コメントありがとうございます。
一週間、つらかったですね。
自分を中心に考えようと思いながら、頭の中では息子のことばかりを考えてしまいます。
スマホを片手に体験談をよみあさったり。
少し離れる時間も作った方がいいですね。
泣いてもいいんだと思えたら気持ちがすっと軽くなりました。
トピック作成者
匿名さん
コメントありがとうございます。
感情があふれ出てしまうとき、ありますよね。
私も涙が涙を誘い、次から次へとあふれ出てしまいました。
たまには感情を出して泣くことも必要ですね!
自己嫌悪になることはない。
そうですね!ありがとうございます。
気持ちが楽になりました。
ありのままでいいとおもいます。悲しければ母親だって涙が出ます 私も一週間毎日泣きました。
うちは、中2の6月から不登校、現在中3の息子です。息子さんのことも 大事ですが、毎日色々な事をこなしながら、悩んで自分を奮い立たせている⭐︎じぶん⭐︎を大切にしてあげるのも大事だと思います。
あまり無理せずに…ありのままの自分で…
こんにちは。
私も先日抑えていた感情があふれ、何時間も涙が止まりませんでした。
ですが、不登校の娘も含め家族全員スルー。
それが悲しくて、また涙があふれました。
息子さんは「どうした?」と声をかけてくれたとのこと。
とってもうらやましいです。
自己嫌悪になることはありません。親だって人間なんですから。
いつもメソメソはよくないですが、たまにはいいですよね。