勉強
2042 edit2021.06.11
昨日も行けなくて、一緒に昼ごはん食べながらふいに友達の中間考査の順位の話になり、「〇〇君は3位だったんだよ、オレは不参加って書いてあったけど」と悪びれた様子もなく話してきました。そこからさりげなく勉強の話にもっていったら「勉強が嫌い、文字を書くのが面倒」と言い、今までの様子から、勉強から逃げたいから休んでるんじゃないか、と思い始めました。
私も勉強は嫌いでした。だから気持ちは分からないでもないけど、それでもみんな我慢して、やらなきゃいけない事としてやっているのに、それもやらずただ面倒から逃げて好きな事しているように思えて仕方ないのです。
学校は、宿題の提出などを配慮してくださって、息子だけ特別扱いになっていますがこのままでいいのか悩んでいます。
どう声かけしたらいいかなど、体験談を聞かせていただけたら嬉しいです。
- 0
コメント一覧
4件の投稿を表示中1-4件目(全4件)
4件の投稿を表示中1-4件目(全4件)
niziさん、匿名さん、ちゃこさん、返信ありがとうございました(^^)
皆さん同じようなお子さんがいるという事で、それだけで心救われました…他の子と比べるのはよくないと分かっていても、他の子はみんなできててうちの子だけっていう気持ちがすごく強くて…ダメ親ですね。
勉強以外は元気そのもので、今日も部活には顔を出せたので、勉強パワーが溜まるまで学校と話し合いながら頑張っていこうと思います!
体験談、励ましの言葉、とても嬉しかったです!投稿に目に留めてくださってありがとうございました‼︎
勉強もしないでどうすんのっておもいまよね…
学校も行かないのに
娘も中1の2学期から学校も行かないテストも受けず塾も辞めて9ヶ月です
私も勉強嫌いで全くしてないから勉強しなさい事に対しては何にも言わないです。
お姉ちゃんもいるからテスト勉強してるのも1番分かってると思うから。
でも毎日ゲーム、YouTube、漫画!
三昧
ゲームばっかりせずに勉強しろっていいたい気持ちを我慢してます。
去年最後にテストを受けた日の朝
5時に起きて娘が私は人より早く起きて勉強しないと覚えれないって!
机に向かって頑張ってた後ろ姿忘れれないです。
あれが最後の気力だったんだって!
私は勉強したいってこんなに長く生きてきてもまだ一度も思った事がないから^_^
娘も中々手強いです。
不登校児は勉強しない子が多いですよね。勉強はかなりエネルギーが溜まっていないとできないらしいですよ。
うちも気持ちがダウンしていた時期は、勉強から離れてました。学校の勉強ではなく、英検から勉強復活して、英検合格はすごく自信になったと思います。
文字を書くのが面倒。。。もしうちの子と一緒ならば、それは言い訳ではなく、本当に辛いのかもしれません。うちは漢字ノートに、板書に苦労しました。書けないわけではないけど、みんなと同じような字が同じようなスピードで書けず、自己肯定感下がりまくりでした。
文字を書く訓練のような勉強や美しさ勝負のノート提出を求めないので、塾ではそこそこ勉強ができました。
書くだけじゃなく、読む、聞く、話し合う、も立派な勉強だから、得意なやり方で伸ばしてあげてほしいです。
中1男子。行き渋りありで超マイペース登校中。支援学級在籍で、先週から英・数・国の抽出授業がはじまりました。
うちは今高3の長男が、中学で完全不登校を経験しています。勉強が苦手で大嫌い。当時は教員たちの同調圧力がすごくて、家庭環境もあまり良くなく、いろんな理由が重なっての不登校だったと思います。
3年前は、私も混乱し、発狂する勢いだったし、地獄を味わいました。
そんな長男も高校は全日制に何とか進学し、山あり谷ありでしたが、高3のここまできました。
中1の末っ子には、お兄ちゃんの経験があるので、登校しぶりでもなんでも、行ける日があればいい、と思えるし、
中間考査は数学0点(試験受けて!)、5科目合計数十点の結果でしたが、
「これで授業抽出してもらえるし、支援センターで障害認定受けられるかも!」と心底ホッとしました。
だから、同じ兄弟でも別の視点から見れば、受け取り方が変わります。
お母さんの辛さやしんどさは経験があるからわかります。
機嫌がいいタイミングで、
一緒に宿題やろ〜
一緒に教科書読も〜
と声をかけ、親子で一緒に勉強してみたらどうかなぁ。
手のかかる中学生の子育て、共に頑張りましょう。