受付終了 mail違反報告
母親

登校前の腹痛

7829 4 personともりん edit2020.09.17

コロナ明けから登校時に腹痛を訴えていた息子。過敏性大腸症候群の診断を受けましたが夏休み中は良好だったので薬は飲まず様子を見ていました。
二学期開始時から腹痛が再発したのでストレス緩和のため10日ほど学校を休ませ、薬もしっかり飲ませていました。痛みは治ったので再登校を提案すると 長期欠席で学校に行きにくいと登校をしぶるようになりました。

何とか説得し、数日前に二学期初めて登校できましたがその翌日から腹痛がまた再発してしまいました。

下痢、便秘はなく腹痛のみで朝夕食後にコロネルを服用しています。

疼痛時には頓服のセスデンをつかっていますが全く効果がありません。

久しぶりに登校した時に授業がかなり進んでいて置いていかれてる感をひしひしと感じたらしいので、それがストレスになっているのかもしれません。

勇気を出して登校したので、今のうちに朝の腹痛を何とかしたい気持ちで一杯です。

同じような経験をお持ちの方、効果のあった薬や対処法などありましたらお聞かせ頂ければ嬉しいです。
  • 1

コメント一覧

  • 母親

    min様

    初めまして!
    コメント本当にありがとうございました(^ ^)
    中1の息子さんがいらっしゃるんですね!
    息子の学年も、
    コロナ明けからの五月雨登校も全く同じです。

    ぱぴこ様への返信にも書かせて頂きましたが、今日たまたま小児神経科を受診し、
    min様と全く同じ内容の話を先生からされたのでとてもびっくりしました。

    腹痛で、自分を守らなければ!!という無意識の力が働いているうちは
    無理矢理行かせず本人に任せたほうがいい、と。

    本人が みんなから取り残されている感をとても気にしていたので
    早く学校に行かせることばかりを考えていました。
    日にちが経てば経つほど取り残され感は大きくなってしまう、と。

    でもそれはきっと本人は分かってる上で、それより今は自分を守りたい、と思ってたんだなぁと。

    早く学校に行かせることが息子にとって一番だと思っていた自分自身を反省しました。

    きっと息子と板挟みで苦しかったと思います。

    正直、焦る気持ちと不安な気持ちははきっとずっと消えることはないと思いますが、

    私もこの気持ちとうまく共存していけたら、と思いました。

    1日行けたことで舞い上がってしまっていた自分を反省しました。

    minさんも、minさんの息子さんも、穏やかな毎日を過ごされ、また息子さんが元気に登校されることを心から願っております。

    コメント本当にありがとうございました!

    • 1
  • 母親

    ぱぴこ様

    初めまして(^ ^)コメント本当にありがとうございました!

    ぱぴこさんの息子さんも登校時の腹痛があったんですね。。

    うちもぱぴこさんの息子さんと同じで、土日や午後などは全くの元気で決まって登校時でした。

    今日も腹痛が出て一旦学校に行こうとしたのですが痛くて歩けないと言って途中で帰ってきました。

    先程、たまたま空きがあったので近所の小児神経科を受診してきました。
    心身症(気持ちの不安が身体に出る)の痛みは、いくら痛み止めを飲んでも治らないよ、と言われ、学校に行く気持ちを後押しするような安定剤を処方していただきました。(デプロメール、メイラックス)

    腹痛の中行け行けと親が言うのは逆効果で、
    今は本人に任せるべき、どうするか自分で決めるべき。

    不安はあると思うけど中学生の不登校10万人以上おるんやから
    大丈夫!!

    って言う気持ちで

    でも勉強しときなさい。。とは言っちゃうよねーー。うん、言ってもいいと思う。

    と、色々相談にのって頂きました。

    私自身、1日行けたんやから腹痛さえ治ればもう大丈夫!!
    って思い込んでいたのが間違いだったと思いました。

    腹痛だから行けないのではなく、
    行けないから腹痛になってたんですね。

    ぱぴこさんの息子さんも、症状が落ち着き、安心して登校できるようになることを心から願っております。

    コメント本当にありがとうございました!

    • 2
  • schedule約4年前
    min

    はじめまして(^^)
    夏休み前から不登校の中一男子がいます。

    勇気を出して登校された息子さん。すごいですね!頑張りましたね!
    それを見守っていたお母さんも頑張られましたね。

    腹痛で登校が難しくなって、受診したりお薬を服用したり…
    お母さんも色々とご心労があったことと推察いたします。

    ただ、

    文面を拝見させて頂いて、一度ゆっくりお子さんは休養を取った方がいいんじゃないかな?と感じました。

    不安をあおるようなことを書いてしまってすみません(>_<)

    なんだか、お子さんも「なんとか学校行かなきゃ!行かなきゃ!」という
    追い詰められた感がヒシヒシと感じてしまって。

    お母さんの気持ちも痛いほどわかるし、
    お子さんの気持ちも、息子と重なって想像するだけで辛くなります。

    息子も当初、腹痛や頭痛を訴えていました。
    うちの場合は、息子の切実な様子に私が折れた形で「学校へ行かないこと」を選択しました。

    これがともりんさんに対する適切なアドバイスかは正直わかりませんが、
    「登校させるために休ませる」ではなく、「行かせることをあきらめる」ことも
    選択肢の一つです(^^)

    いずれにせよ、良い方向に進みますように。

    • 3
  • 母親
    schedule約4年前

    ともりんさんはじめまして

    うちの息子も登校時に腹痛を訴えるようになり、
    昨年はさみだれ登校できましたが、コロナ明け数日通ってからは
    まったく通えなくなりました。

    登校しないといけないと思うと、腹痛が起こり、
    行かなくてもいいとなると治ります。

    小児科で整腸剤とかもらいましたが、まったく効果はありませんでした。
    うちの場合は精神的な腹痛で、学校への恐怖心から腹痛が起きてしまっているので、
    今は不安を解消するためにエビリファイ錠3mgを服用しています。

    未だに通えてはいませんが、以前よりは腹痛の度合いもよくなっているみたいなので、このまま少しずつ学校への恐怖心をなくして、通えるようになるといいなと
    思っています。

    ともちんさんのお子さんは勇気を出して登校できてすごいと思います。

    未だに通えていないので、あまり参考にはならないと思いますが、
    我が子も同じようなタイプなので投稿させていただきました。

    • 2
keyboard_arrow_up