6月30日開催『miraicafe』追加募集のお知らせ
未来地図のオンライン親の会「miraicafe」 6月30日(日)13:30~15:30 キャンセル発生につき、追加募集...
905
refresh約9ヶ月前
未来地図のオンライン親の会「miraicafe」 6月30日(日)13:30~15:30 キャンセル発生につき、追加募集...
905
refresh約9ヶ月前
子どもが通信制に通ってますが、人と話したいそうですが、なかなか居場所やフリースクールは連れていっても遠かったり、毎日やっ...
1201
refresh約1年前
こちらは未来地図のスタッフたちが、日常に感じたとこをぽつりとつぶやくひと言をアップしていきます。 ふっと感じたこと クス...
77551
refresh3時間前
こんにちは 通信高校の3年生の息子がいます。 不登校で不安なことも色々あるのですが 私がとても心配なのは、将来自立して ...
2765
refresh約3年前
中3男子ですが1年前から起立性調節障害で五月雨登校が続いています。症状としては、朝の頭痛、倦怠感等で起き上がれません。 ...
7242
refresh約4年前
起立性調節障害が完治した状態とはどのような状態を指しますか? 中3の息子ですが、梅雨の時期は朝の頭痛や倦怠感が酷く、起き...
2706
refresh約4年前
私は1週間前から学校に行けてません。理由はすごく不安なんです。何が不安とかじゃなくて、漠然とした不安。先生にも相談しまし...
2145
refresh約4年前
不登校初期です。中1の娘です。 三学期から腹痛が増え、先週はじめて一週間休みました。月曜日からも行けないだろうと予想して...
3560
refresh約2年前
こんにちは 未来地図スタッフのまひろです いつも未来地図をご覧くださり、ありがとうございます 11月30日...
6650
refresh約4年前
高2息子は、ちょうど1年前頃から頭痛、腹痛等で欠席し始め、2月に起立性調節障害と診断されました。 長いときには1ヶ月登校...
14184
refresh約2年前
miraicafeは、カフェをモチーフとしたオンライン親の会 毎回、メニューがかわるのとメニューを選べないのが特徴です ...
6032
refresh約3年前
このご時世、お正月に里帰りも悩まれてるかもしれませんが、もし帰省されたら 両親、義両親、親戚に不登校の件を話されますか?...
6527
refresh約2年前
中3の娘です。 学校側からまずはタッチ登校からと勧められ、車で送り学校の敷地内に入れたら出席にしてもらっていたのですが、...
6079
refresh約3年前
現中2男子です。中1の2月~行かなくなりました。 原因は分かりませんが、朝になるとお腹が痛くなりトイレから出てきませんで...
35938
refresh約3年前
はじめまして。中2の男の子の母です(第3子) コロナ休校が開ける直前の5月28日の登校から、行けなくなりました。 元々中...
3012
refresh約5年前
こんにちは 「未来地図」スタッフ Ꮶunです^^ 【オンライン親の会miraicafé】へのご意見、ご感想、ご提案等は、...
29499
refresh2週間前
10歳の娘が起立性調節障害と診断されました。初めです聞く病名に戸惑っています。親としてどうしたらいいですか?...
6331
refresh約3年前
はじめまして。不登校のオンラインママ会に参加しようかどうかずっと迷ってます。 参加された方からや、主催された方からメリッ...
4899
refresh約5年前