母親

何度も繰返してしまった…結局、中卒

989 6 personおかっぱ edit2025.01.21

こんにちは。初めてサイトに登録、初投稿です。
中学3年3学期から不登校、私立全日制高校1年のGW明けから行けなくなり、中退。翌春、定時制高校リスタートし、1年頑張ったけれど、2年生の6月ぷつりと行けなくなり、去年秋に通信制に転入、年末にレポートはかろうじて提出したけれど、スクーリングには1度も行かず…。その都度、本人の意思のもとに選んだ進路のはずなのに、途中で投げ出してしまいました。
そんな息子は来月で18歳。同じ年齢の子達は今年で高校卒業です。
この先の不安を口にして、自分は生きている価値がない、死にたいという。その一方で、好きなだけ睡眠、起きてきたらゆっくりご飯を食べて、好きなだけネット閲覧&ゲームをして1日を過ごしてる。
旦那さんは、そんな息子を見て、甘えやサボることが当たり前になってるから、抜け出せないでいるんだ。だから、ネットやゲームなどが出来ない環境に置くべきだと言う。私は、そんな事をしてもすべての環境が悪化するだけだから、彼が自分から動き出すまで待ちたいと思っている。幸い、旦那さんは単身赴任で土日しか家にいないし、時々歩み寄った考えも言う。毎週どんな事を言い出すのか、、
高校を3度もやり直してる子なんて聞いたことない…
同じような環境の人もいない…
すべては、私の持っていきようが悪かったのかな…
出口の見えない毎日に、息子を見るたび、何とも言えないさみしさを感じてしまう今日このごろ、、。
普段は私は私、、と考えるようにして、明るく生きている自分。旦那さんとも仲が悪い訳でもありません。
どこか、誰も知らないところで、吐き出してみたかったので、ちょっとスッキリしました。
もし、共感して下さる方、ウチの子もそうだよーっという方がいらっしゃれば、温かいコメントをいただけると嬉しいです。

  • 29

コメント一覧

  • 母親

    ラー油さん、こんばんは。
    同じような境遇で、なんだか安心感…
    コメントいただき、ありがとうございます。
    親である私達が健康で過ごそう、頑張って働こう。
    に、とても共感しています。ホント、そうですよね!
    色々言ってくる主人も、時々そう言ってくれるので、救われます。
    主人には、人生なんとかなるもんだから、あんまり気に悩まずに、明るくいこ!って言うと、ケセラセラは嫌い!と言っていました笑
    プロテイン飲んでますよ!鉄分(錠剤飲めないのでチュアブル)とビタミンcも摂取しています。
    虚弱体質で自律神経不安定なので、これだけは!と、息子の口に放り込んでます!
    私は現実逃避対策として、好きなバンドの推し活をしたり、できるだけ外に出掛けてます。
    今年はもっともっと楽しみをつくってやるぞ!と思ってます。
    ところで、息子さんは今年は卒業されないとのこと。
    卒業するまで、学校は辞めたくないと言っておられるのですか?ちなみに通信制でいらっしゃるのですか?よかったら、教えて下さい!

    • 3
  • 母親

    匿名さん、こんばんは。
    知らない誰かの事なのに、こんなにも温かい言葉を綴って下さり、今まで背負っていたものが、少しどころか、もの凄く荷降ろしできたような、そんな気持ちになり、匿名さんの優しさに涙が出ました。
    3回も出直し、失敗で、今までやってきたことは、なんだったんだ…と思うより、その都度チャレンジする精神はなかなか凄い子やなー!っと前向きに捉えて、今までやってきたことは無駄なことは1つも無かったと、自分も彼も認めてあげたいと思わせて下さいました。
    生きて良いに決まってる。
    人は幸せに為るために生まれたんだよ。。。
    息子ちゃんにいっぱい伝えます!!
    ありがとうございました。

    • 6
  • 母親

    きらりさん、こんばんは。
    温かいコメント、嬉しいです。
    ありがとうございます。
    ただ、きらりさんのコメントを読んで、私は嘘を言ってるなと思い、落ち込みました。
    それは、自分の意思で選んだ進路のことです。
    最終的に、もう一度高校をやり直したいとか、高校生でいたいとか、転入するとか決めたのは彼だけど、こんな選択肢があるよ、こうしたほうが良いんじゃない?と促したのは親の私達…。
    学校だけがすべてじゃないと言いながらも、何も動こうとしない彼に、とにかく前に進んでほしくて、促して、操っていたのだと思います。
    結果、3度も行き詰まって、彼がというよりは、私は何をやってしまってんだろうと…常に、主人の言動や態度を気にして、早期に解決策を、私がやらなきゃ、と必死だったのです。
    今、この状況にして未だ、学校にいけよと言う主人。
    心が回復してないんだよ、と言っても、甘えと堕落と捉え、手をうつ策を考えている主人。
    もう終わったことは振り返らないで、焦らず、待てる親でありたいな、主人にもそこをちゃんと言えるようになりたいなと思っています。

    • 6
  • schedule21時間前
    ラー油

    3校目高3、18歳の息子です。今年卒業しません
    ノー勉強すごいです
    周りには同じような人いません

    なぜこうなった、どうすればと考えると、精神的にまいるだけ、動き出すのを待つのはもう気が遠くなるだけなので、ただ親である私達が健康ですごそう、頑張って働こうという每日です

    他の方がお子さんにプロテインを試されていると投稿されていたので、うちも今月から飲ませてます
    何を言っても言葉が届かないので、栄養面だけ考えてます

    每日ドラマとか見て現実逃避です
    今晩、ご飯何にしよう、と、目の前のことしか考えません。先々考えると不安しかないので

    • 8
  • schedule23時間前

    息子2人が不登校になり、色々な通信制高校や、定時制高校、不登校に理解のある全日制高校等の説明会や見学に行きました。

    高校も様々で、各校全く色が違う。
    そんな中、不登校を経験した学生達が高校資格を取得する為に高校をたらい回しになる現状を知りました。

    高校を2校、3校変わる子供達は沢山いて、高校を卒業出来たとしても、高校の資格が得れない子供達もいる現実を知りました。
    一度取得したはずの、高校資格の剥奪さえある。

    それを踏まえて、これ以上たらい回しにならないようにしたいという先生のいる高校がある事も知りました。 

    親が悪い訳ではない。
    子供が悪い訳ではない。
    卒業しにくい高校システムを、最大限融通の利くものとし、個別対応を目指す先生がいて救われました。

    お子様、中学卒業後たった三年間で私立全日制、その後定時制も頑張り、更に通信制までチャレンジして、すごい頑張っていると感じました。

    その行動力と経験は決して無駄ではなく、今後の社会生活に役立つと思います。 
    疲弊している時に、自分に合った環境を探し新たな環境で行動することは、並大抵ではないと思います。

    今こんなに頑張った分、必ず後で人の気持ちの分かる人間になるはずですし、自分に何が合うか合わないかも今習得している最中。
    辛い事を辛いと表現し、避けていくことも、人生大切な事。

    若い頃の苦労は買ってでもしろと言いますが、うちの子はこんなに若いのに苦労を沢山買い、打ちのめされながらも生きている。と私も、よく疲弊していました。今も、疲弊しています。(汗)
    親としては見るに堪えませんが、
    睡眠をとり、ご飯も食べれる。当たり前に感じる事も、世の中、ストレスでまともにご飯も食べれず、満足に寝れないまま働いている大人も沢山いるので、それが出来ていることは大切な事だと思います。

    辛い中でも、一つでも自分の好きな事を見つけ、逃避する強さは今後社会に出ても必ず必要になります。

    ネットの世界。この時代、ネットで人間関係を培い、仕事に繋がる場合もあるし、親世代ではわからない世界もあります。

    うちの息子も、ネット中心ですが、ネットはいまやすごいです。
    国もまたぎ、年齢、性別もまたぎ、色々な事を学べます。ネット無しの方が生活しにくい。(当たり前の事を言ってすみません)

    ネットに支配されず、ネットに踊らされず、ネットを上手く活用するよう、学ぶ時期だと思います。

    息子さんも、息子さんの為に動いてきたおかっぱさんも、すごく頑張りやさんだと思います。

    うちの子が行っている高校は色々な年齢の方々がいます。何校も変わった人、中卒で20代で初めて高校にチャレンジする人、中卒の社会人で立派に稼ぎ、20代後半で高卒資格取得を目指しに来た人。
     
    生きていて良いに決まってる。
    幸せになる為に産まれたんだよ。
    人は生きたいから生きるのではなく、生かされている。生かされた人生をどう生きるか。
    幸い日本は恵まれている。戦争もなければ治安も良い。しかも先進国。

    話が飛躍してしまいましたが、同じ悩みを抱えている人がいる事を伝えたく、コメントさせていただきました。

    • 19
  • 母親
    schedule1日前

    初めまして。

    うちは中学ほぼずっと不登校、現在高一で全日制のようなところに所属していますが、11月からまた不登校になって、おそらく進級できずに辞めることになりそうです。その先は未定。

    うちの娘も同じように家で過ごしています。
    夫は毎日家にいますが、おかっぱさんのご主人と同じように「ネット環境を切っては?」といいます。そういう問題じゃないし、そこでしか外に繋がってないこともあり、私は反対しています。
    言うことがよく変わるのも困りますね。

    「持っていきようが悪かった」と、おっしゃいますが、こどもさんの進路変更の際に誘導したわけじゃないんですよね?親が「こうした方が良いんじゃない?」と言って決めたのではないなら、それはこどもさん本人の決めたことですものね。

    ご自身を責めないでくださいね。

    何も解決できるようなことを言えなくてごめんなさい。「おかっぱさんのせいではないですよ」ということだけお伝えしたかったのです。

    • 13

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up