スナック「やさぐれ」

57368 510 person匿名 edit2024.11.14

日々の子育てお疲れ様です。

日常的に疲れた方
一言に疲れた方
頑張ってスルーしたけど我慢できない方
あらゆる愚痴
世間話
飲まなきゃやってられないって方
一息入れて、吐き出していきませんか?
やさぐれたもの同士
この場所自由に使って下さい

ただし
ガチガチの正論と
眩しすぎる報告は
出禁とします

スポンサーリンク
共感し合える仲間と、褒め力アップ始めませんか?

共感し合える仲間と、褒め力アップ始めませんか?

  • 27

コメント一覧

  • schedule約7ヶ月前
    とりめ

    押すなよ!絶対に押すなよ!
    というところで押してしまう私。
    ダチョウ倶楽部か、って…
    いつもの甘いお酒が苦い〜

    • 12
  • schedule約7ヶ月前
    とりめ

    今日はほんとにやさぐれモード。
    久々に子供とやり合いました…

    日曜日から調子が悪そうだなぁと思ってたけど、朝も起きてきたし大丈夫かな、と思ったら。
    すっかり支度できてるのに、グズグズ出かけない。気がつけば遅刻の時間。玄関から出るも引き返してきて、午後から行くよ。お昼食べても出かけず。最後の授業はこの間休んだからそれだけ行くよ、と言うも結局出かけず。

    なんなんだ〜!今日は私が在宅勤務だったのもよくなかった。いちいち、そろそろじゃない?と言ってしまった。最後にはこの間も休んだという授業をまた欠席したことを詰ってしまった。もしいちいちプレッシャーをかけなければ、最後の授業だけは行けたかもしれないのに…

    完璧に対応を間違った。どうせ行かないなら始めから、今日は行かないんだ〜と言ってやれば良かったと後悔。あげく欠席することを責めてしまった…でもすっかり出かける用意できてるからさ〜、もう一押しかと思うじゃん…

    この行こうとしてるのに行けない、というのが、ほんとにやばい。今までの不登校の症状と同じ。私も動揺したけど、本人も辛いだろうな。

    こんな時間からくだを巻いて、すみません…とりあえずやさぐれ気分で飲ませて下さい…

    • 19
  • schedule約7ヶ月前
    まや

    からの、第3のビール。withセブンの甘い唐揚げにゆで卵潰したのかかってるお惣菜。あれなんであんなに美味しいのだろう。

    • 6
  • schedule約7ヶ月前
    まや

    お嫌な方は多いと思います。でも、うそ、おおげさ、まぎらわしい、何であっても、絶対に人から言われて何かを変えることはないので、段々あそこが過疎になり、そして誰も言わなくなった、という可能性が高いかな、と思います。
    なので、どれだけ、嘘かまことか楽しいーと言われても、あれだけは嫌、恥ずかしい、なんて感じます。

    • 8
  • schedule約7ヶ月前
    一言がイヤ

    もう、一言には行けない。最近のキラキラ投稿が連日ですごいんだもん。世界と繋がる私、が壮大でついてゆけない。本当にこの世に実在してる人なの?

    はーぁ、今日も仕事が忙しかった。ここに来て、小休憩。やさぐれた後にモヤモヤをリセットしよ・・・

    • 34
  • schedule約7ヶ月前
    かわうそ

    今日は、夕方に「今日の晩ごはんは、昨日のおでんだー」て思ってるだけで、おつまみ無しで金麦一本空けてしまいました。

    そして、今日世紀の大発見をしてしまったかもしれません。なんと。電気ストーブで焼きマシュマロが出来ました。

    ふと、電気ストーブで火事になるなら、マシュマロも焼けるんじゃない?と思いつき、おでんの時に使った竹串の残りにマシュマロを刺して、電気ストーブに近づけてしばらくしたら、ほんのり焦げ目がつきました。トロトロして美味しかった。キャンプ気分味わえました。あまりのシュールな光景に旦那さんは苦笑してました。焼きマシュマロ好きな方は、試してみて下さい(^^)v

    • 17
  • schedule約7ヶ月前
    つくね

    かわうそさんの餅巾着、キャベツ入りとは斬新ですね。
    美味しそう〜。今度絶対やってみます。

    私も昨夜はネトフリ三昧でした。
    韓国ドラマは刺激的で展開早いので現実逃避にピッタリですよね。
    今は「ウヨンウ先生は天才肌」(これは刺激は少なめ)を見てます。面白い

    本屋で角田光代の「タラント」という本を手に取ったのですが、裏表紙のあらすじに「不登校の甥と一緒に」云々という一文を見た瞬間にサッと戻しました。
    フィクションの世界でまで不登校に関わりたくない。嫌な気持ちになりそうなものは極力目に入れたくない。自己防衛。

    • 14
  • schedule約7ヶ月前
    かな

    昨夜はネトフリに集中しすぎて、ここに来れなかったです。子どもの現状の受け止めに感情が持っていかれそうになったら、韓国ドラマを見ており。刺激が強すぎる展開に嫌なことも忘れられます🤭
    スカイキャッスル、ペントハウス、グローリーなど。
    そういえば、我が家の近所はコンビニにおでんおかなくなったきがしますが。コンビニのおでんと肉まんが私の冬のベストご飯なのに。

    • 8
  • schedule約7ヶ月前
    焼肉

    こんにゃく発表、地域限定なのですね!
    普通にスーパーにあったから、どこでもあるのかと思ってました!
    婚約発表!ネーミングになんら考えも至っていなかったので、おぉ!ってなりました!
    板コンでもない、糸コンでもないというのがうり?の、糸コンをギュッと束にしたようなこんにゃくです♪

    マイコの子は熱も下がったので、大きい子ですし、自室で隔離(放置)させてます
    籠り生活にも慣れているので、ゲーム三昧満喫してるでしょう

    皆さんもお身体ご自愛ください

    • 9
  • schedule約7ヶ月前
    こんにゃくと焼き豆腐

    一言への投稿が減っていますね。不愉快にならない為に、皆さんが棲み分けしているからかな。それにしても、誤字が目立つのはわざとなの?

    ヨレヨレのセーターをポイポイ捨てていたら、着るものが減ってしまった。だからいつも同じような服。ジョブズみたいに、洋服を制服化する勇気はまだないし。

    • 9
  • schedule約7ヶ月前
    かわうそ

    パープルさんの息子さん、普段みない竹輪にテンション上がって、もぐもぐ食べている所を想像すると、可愛いですね笑!ちょうど竹輪が2本余ったから、お裾分けすればよかった…

    私のおでん不動のNO3は、大根、糸こんにゃく、厚揚げです。柚子胡椒もいいし、七味も最高。今日の夜は、おでんの残りだから何もしなくていいやー!

    こんにゃく発表、なるほど婚約発表のもじりですね。私もこんにゃく発表見たことないです。ご当地こんにゃくなのかな?

    私のオススメは、手作り餅巾着。薄揚げにキャベツのざく切りと、お餅を入れて爪楊枝で止めます。キャベツの甘みと食感、お出汁のしみしみ薄揚げに、お餅がとろーりからんで、とっても美味しいです(^^)

    焼肉さん、お子さん大変ですね。順調に治りますように。焼肉さんも移らないようお大事にして下さいね( ; ; )

    • 8
  • schedule約7ヶ月前
    パープルパーマ

    息子はちくわをおやつ代わりに生で食べるのが好きで、今まで小さい普通のばっかり買ってきてたから、煮込みちくわ見つけてそのでかさにテンションあがったんでしょう…
    見えるところに置いていた、私が油断していた
    何につけても要注意人物なのに
     
    生で美味しかったそうです

    • 9
  • schedule約7ヶ月前
    梅割り

    寒いからおでん!いいですねー!
    私は、カラシではなく、柚子胡椒派です。
    仕事終わり、読書間隔で一気読み 笑

    パープルさん、そりゃあ呑んじゃいますよね
    私もいつも、動じない心が欲しい、いつもでーーんと構えていたいと思いつつ、息子の行動に怒鳴りキレまくりです 笑

    一言、コメントの数がへってるような。。。
    絶対、あちらよりこっちの方が居心地良いわー

    • 8
  • schedule約7ヶ月前
    とりめ

    皆様お疲れ様です。
    こんにゃく発表って、婚約発表のもじりですよね?おもしろーい!気が付くのが遅すぎ?

    おでん、久しく自分で煮てないなぁ。いつもパックで買ってて、何にもしたくない時の非常食になってる。皆さん、自分で煮て味を染み込ませてて、偉いな~。
    玉子と大根が好きです。

    子供が不登校になるまで、年齢とともに順調に体重が増えてて、これはなんとかせねばと思ってたけど、子供の調子が悪いと私も痩せるようになった。でも調子が上向くと増える。
    いいんだか悪いんだか…いや、やっぱり嬉しくないな。痩せてもきれいになるわけじゃないしな~。

    「なんかもういいや」名言ですね。
    でもそう達観できないのが、修業の足りないところ…

    • 8
  • schedule約7ヶ月前
    おでん酒

    ぽんぽこポン♪
    太鼓腹を叩いて登場してみました〜
    信楽焼の一味です。

    おでんの煮込み用ちくわ、 
    生で食べても美味しかったかな。
    息子くんにお尋ねしてみたいな。
    禁煙中だとよいな。

    作りすぎたおでんは今日ついにカレーに転生。
    ルーはゴールデンカレー中辛。
    味しみこんにゃくはカレーでも
    際立って美味しかった!
    太るような太らないようなメニュー。

    コンビニオリジナルビールに、果実酢いれて、
    途中から焼酎もINしてみた。  

    美味しいか美味しくないかわからないけど
    美味しかった、そしていつも通り食べすぎた。

    ぽんぽこしながら、千鳥足でやさぐれに。
    いやぁここに来始めてから 
    家飲みのときも楽しい。

    こんにゃく発表気になってます!

    • 9
  • schedule約7ヶ月前
    こんにゃくと焼き豆腐

    こんにゃくだけでお腹一杯になってしまいました。しかも、味がしっかり染み込んでおらず残念・・・次回は、こんにゃく1枚にします。

    焼肉さん
    こんにゃく発表?初めて聞いた商品名ですが、スーパーで探してみます

    パープルパーマさん
    「ちくわ、食べた?」に吹きました。笑い事じゃないけれど、お客さんとママのやり取り、好きです。

    • 8
  • schedule約7ヶ月前
    パープルパーマ

    私も、おでんもどきですが作ろうと思い、色々具材を三日前に購入しました。
    しかし、今晩作り始めると、でかい2本入りの煮込みちくわが冷蔵庫に見つからない。またボケてて実は買ってないのかと、カバンの中のレシートをみたら間違いなく買っている。
    もう、ほぼ冷蔵庫の掃除みたいに探しまくってると、ふと思った。まさか…あいつが…
    昼夜逆転でまだ寝ている息子を叩き起こして
    「ちくわ、たべた?」
    うなずく息子
    「何本入ってるやつ?」
    Vサイン
     
    あー味の染みたやつ食べたかったのにー普通のちくわみたいに食いやがったー

    • 11
  • schedule約7ヶ月前
    焼肉

    共感もらえて嬉しいですー
    たまに一言覗いてしまって(笑)は、心でつっこんでましたが、つい吐き出しちゃいましたー

    ちょうど子がマイコプラズマになって
    休んでたもので

    おでんに、こんにゃく発表っていうこんにゃくいれると、味がしみやすくて好きですー♪
    おでんといえば、すじ肉が好き!
    串に通すの面倒だから、いつもバラバラのまま入れちゃいます!

    • 7
  • schedule約7ヶ月前
    かわうそ

    おでん仲間がいて嬉しい!おでんで焼酎ソーダ割り飲んでます。
    一言は…ね…人が集まるか集まらないか、それが答えですよね。あったかい場所に人は自然と集まってくるものだと思うから。
    うちの子が不登校になって良かったと思える所は、風邪ひかなくなったことです。喘息持ちなんで、風邪引くとなかなか大変だったんですけど。1人で頑張って気をつけていても、風邪でも学校行かせるご家庭があるなら、気をつけようがないもんな。ま、しばらく不登校児は風邪の心配ないんで、私が気をつけなければ(゚ω゚)
    かんぱーい!今日も色々とお疲れ様です!

    • 9
  • schedule約7ヶ月前
    ハレノチ

    「なんかもういいや」

    ワンマンショーを毎日見させられて、まさにこんな気持ちです。私はここに投稿することで、メンタル保ちます。もう一言には書き込めないです。

    さぁ、夕飯だ!

    • 10

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up