スマホって いつから?

1809 5 person匿名 edit2020.03.05

うちの息子は、今度中学生になります。
不登校気味ですが、友達とは夕方や休日 遊んでいます。
友達数人が、すでにスマホを持ってるらしく、ゲームで繋がって遊んでるそうです。「自分も一緒にゲームをしたい…」という気持ちからスマホを欲しがっています。
ゲーム機じゃないし、そもそも自宅にいる子にケータイは必要ないし、要らないんじゃない…と思います。
…が、学校に行かない息子にとって、友達とのコミュニケーションツールになるなら、スマホもありかなぁ…とも思います。

さらにゲームばかりになることも心配です(ーー;)

同じ年頃の子を持つ方に聞きたいです。
小学高学年・中学生に スマホを持たせてますか?
  • 0

コメント一覧

  • schedule約5年前
    匿名

    皆さん、丁寧なコメントをありがとうございます。
    いろんな意見が聞けて参考になりました。
    スマホにはメリットも多いですね。
    昨夜、主人と話し合い、主人から息子に「お金もかかるし、連絡ツールとして本当に必要になった時に買うようにしよう」と話していました。携帯代を聞き納得したようです(^^;;
    スマホを持つ日も遠くないかもしれませんが、持たせる際は、話し合ってルールをきちんと決めようと思いました。(皆さんのコメントを読んで)
    本当にありがとうございました! すぐにいろんな方から返信をいただけるなんて。本当に素敵なサイトですね^^

    あの…実は。
    このトピックを立てた後、アイコン画像を変更しようとしても出来なくて、一度退会しました^^;
    入会後のアイコン画像の変更の仕方がよくわかりませんでした。一度好きな画像を選んだらもう変更できないんですかね??

    • 0
  • 母親
    schedule約5年前

    こんにちは。
    うちは夫が中古のスマホやらを買うのが好きで、そのせいもあり、小学校低学年から持たせていました。
    まだ親の言うことを素直に聞く年だったので、お金は親が払っているからと、LINEや見ているもののチェックは親がしたい時にさせるように、ルールを決めています。
    ネチケットなども、早いうちから教えています。
    不登校になってから、スマホのおかげで友達を家に遊びに誘ったり、オンラインで繋がったり、今では大切な交流ツールになっています。
    今の時代、いつかは持つものだと思うので、道具に振り回されないように、上手に使いたいなと思ってます(^^)

    まあ、中2の長男は、時々夜中にこっそり使ってて怒られてを繰り返していますが(;^_^A

    • 0
  • schedule約5年前
    ぽぽろ

    うちは中学入学時に持たせました。フィルターと時間の制限をかけました。多少の不便はあったようですが、時間設定を週末の夜は遅くまでOKにしたりして、しめるところと緩めるところの線引きをしました。

    • 0
  • schedule約5年前
    おいもっち

    うちは、現在高2
    スマホは中学卒業の少し前に持たせました。
    中3になる頃には殆どの子が持っていたのですが、やはり色々と心配になる事もありましたので、
    高校生になるまで持たせないよ!
    と、勝手に私が決めていました。

    ですから、持たせる様になった時も、子供と相談もなく勝手に私がルールを決め、守らせていたんですよね。
    そして、それが守れないとイライラした態度で子供に関わったりしていました。
    今思うと悪いことをしたな…と感じています。

    今だから言える事ですが、子供がスマホを持ちたい理由をきちんと聞いてあげて、その上で親として、心配に思っていることやお金もかかる事ですから、その部分も伝えて、持たせる時に一緒にルール決めをしたりすればよかったかもなぁ~と。
    一緒に決めて、上手く守れなかったら、また改善していけばといいよ。と教えてくれる方もいました。

    年齢制限かける事も大事だなとも思いますし、うちは今、高2ですが、以外と自分で試行錯誤して上手く利用していますよ。悪い事ばかりではないかなと私は思っています。

    • 0
  • はじめまして。

    スマホ、心配ですよね。
    うちも友達が持っていても、お金もかかることだし持たせていませんでした。
    スマホを与えたのは、不登校になってからです。

    うちの息子は中2の2学期から不登校になったのですが、卒業するまで重い鬱でほとんど寝たきりでした。食欲もなく笑顔もなくテレビを見るのもしんどくて、できることは横になってゲームをすることだけでした。ゲームでは仲のいい同級生とつながれていました。このときはタブレットとDS3を使っていてスマホは持っていませんでした。
    少し状態がましになって習い事をすることになったときに、電車で教室へ行かないといけなくて、遅れたりした時のために連絡手段が必要になり、スマホを持たせました。その時、ゲームをたくさんするだろうからと容量の大きいスマホをわざわざ選びました。おかげで今も快適にゲームができているそうです(^^)

    うちは母子家庭で贅沢はできないことを子供はよくわかっています。だからゲームも自分のお小遣いをやりくりしながら楽しんでいます。でもゲームでつながった仲間たちのおかげで息子は少しずつ元気になりました。スマホは人とつながる手段として欠かせないと思います。

    まだこれから中学生ということで心配なら、親がセキュリティ管理をすればいいんですよ。娘が中2で転校したときも電車通学になるのでスマホを与えましたが、購入時に中学生向けの設定をしてあるのでトラブルは起きていません。近所に住む友達とのLINEが娘にとってはとても大事な交友なんです。

    今はお子さんを孤立させないことも大事だと私は思います。
    家庭内で時間を決めて使わせてもいいんじゃないでしょうか。

    • 0

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up