運動会や遠足には行くのですが。。。
6068
edit2020.02.26
家ではゲームばかりです。保健室登校も拒まれるので親としてどうしてあげればよいのか分かりません。何かできることはあるのでしょうか。
- 1
コメント一覧
3件の投稿を表示中1-3件目(全3件)
3件の投稿を表示中1-3件目(全3件)
6068
edit2020.02.26
うちの子たちもイベントには行きました。
うちの息子は「教室でみんな同じようにしているのが気持ち悪い」と言ってました。
なるほど~と思いました。
娘は「授業はついていけないから行ってもしょうがない」と言ってました。
それもそうだね~と思いました。
息子さん、まだ小学校2年生だからうまく説明できないのかもしれませんね。
でも、ちゃんと理由はあるんですよ。
何に困難を感じているのか、息子さんに分かる優しい言葉で聞いてあげるといいと思います。
こんばんは^^
うちの子も授業には入れないけど、修学旅行や文化祭には行ってました。
以前、元不登校の方(今は大人)とお話をした時に「それはあるあるです。みんなの気持ちがいろんな方面に向いて、一箇所に集中してないから行事の時は入りやすい」と言ってました。なるほど〜と思いました♪
何か一つでも学校に楽しみがあるってイイですよね。
こんにちは(^^)
うちの娘も小5の不登校の時期、学校にはほぼ行かないのに運動会や遠足には行きました。林間学校や修学旅行、卒業アルバム撮影や文集も書きました。
なぜだろう。。と不思議でしたが、出来ることだけでも頑張ってるんだな。。と思っていました。
中学になってから理由を聞いてみたら『思い出作り』と言っていましたよ(*^^*)