受付終了 mail違反報告
母親

自宅勉強しています。

1674 10 personシュガーラスク edit2024.01.19

中1女子、小6の冬から完全不登校です。
勉強についての悩みです。

不登校になってから、全く勉強をやっていない、というわけではありません。
ムラはあるけれど、少しはやる気はあるようです。
しかし、定期テストは受けていません。
英語だけ週1で家庭教師の先生にお願いしています。
けれど、最近はそれも嫌がるようになりました。
塾も嫌がります。

自宅学習で、私が一緒にすればやります。
自宅では進研ゼミを活用しています。
それでも1日15分〜30分程度、週に3.4日程なので、全教科完ぺきにやることは不可能です。

その少ない時間で何を勉強すれば良いのか悩んでいます。
数学が比較的好きなようで、数学に特化して他教科はやらないか、他の教科もやって広く浅く、なのか。


進路については今後考えて行きますが、全日制はいまのところ選択肢にはありません。

アドバイスいただける方がおられましたら、どうぞよろしくお願いします。
  • 2

コメント一覧

  • おしるこ様

    コメントありがとうございます。

    おしるこ様のおはなし、とても励まされる気持ちです。

    おしるこ様のお子様は外出できないほどエネルギーが切れても、
    また頑張れるようになったのですね。
    素晴らしいですね。

    そこまでちゃんと見守って来られたおしるこ様を、私も見習おうと思います。

    子どもを見守るだけって、簡単なようで難しいとつくづく感じます。
    ついつい何かしてしまいがちで。。
    でも不登校の経験をされた皆様のコメントを見ると、
    見守りがいかに大事なことか気付かされます。
    まだまだ先が長いかもしれませんが、子どもが自分から動き出す日を待ち、寄り添っていきます。

    ありがとうございました。

    • 3
  • schedule約3ヶ月前
    おしるこ

    こんにちは。

    うちは中学受験で入った中高一貫校中2から完全不登校でした。
    学校行けなくても塾とか家庭教師で何とか。。。と当時と私も焦ってましたが、
    勉強どころか生活も乱れ、外出もできない、エネルギーゼロの状態でなすすべなく
    ただただ見守る日々でした。なので中学の勉強はすっぽり抜けてます。

    通信制高校ではまあまあ元気になりました。
    でも勉強にはなかなか向き合えない日々。
    大学には行くと言ってるくせに行動が伴わない。
    親だけが焦る、やきもきする、それを言わないように我慢する。
    元気ならいいかと半分あきらめて好きにさせていました。

    これがよかったのかはわかりませんが、本人自身がヤバいとなり、
    高3夏からエンジンがかかりました。今大学生しています。
    いろいろなパターンがあると思いますので我が家の場合ですが、本人のタイミングとか気持ちを尊重して任せることがいかに大切かということに気づかされました。

    勉強が遅れると不安になって焦りがでるのは当然だと思います。私もそうでした。娘さんは少しづつでも勉強する気持ちになっていることは素晴らしいと思います。娘さんに寄り添う主様も本当に素敵なお母さまですね。良い方向に向かうことを願っております。

    • 4
  • ゆん様

    コメントありがとうございます。

    うちもまさにその通り。
    やる気にムラがあって、難しいです。。

    でも今回皆様にコメントをいただき、
    その時の子どもの気持ちに寄り添いながら、
    焦らずに進んで行こうという気持ちになりました。

    まわりの不登校の子が勉強しだすと焦りますが、
    我が子は我が子。
    人と比べちゃダメですね。
    ここで似た状況の方がいるとわかって、とても励まされました。

    ありがとうございました。

    • 1
  • ゆを様

    コメントありがとうございます。

    的確なアドバイスをいただき、とても参考になります!!
    本人のやる気がでれば追いつくことも可能なのかと前向きな気持ちになれました。
    少しでも勉強の習慣をつけることが先に繋がるのかもしれませんね。

    進路先は今のところ通信制と思っていても、子どもの気持ちも変わるかもしれないし、
    できるだけのことをしてあげたい。
    なんて思うこともありましたが、
    気持ちがすっきりしました。

    子どもの気持ちに寄り添いながら、娘のペースで少しずつ進みます。

    ありがとうございました。

    • 1
  • schedule約3ヶ月前
    ゆん

    はじめまして。うちと状況がよく似ています。
    中1女子で、完全不登校です。
    15分〜30分、進研ゼミで学習しています。
    横についていないとやりませんが、
    最近は横に着くとやりたくないとか、やる気が無くなるとか言っています。
    進研ゼミもたまりにたまっていますので、
    焦ってしまいますが…ダメですね。
    こちらの掲示板で、同じような方がいて、救われた気持ちになりました。
    見守る姿勢で明日から仕切り直したいと思います。

    • 1
  • schedule約3ヶ月前

    初めまして。不登校を経験した者です。

    勉強のお悩みですね。
    まず、数学が好きなのは素敵なことじゃないですか。
    数学の能力、もっと伸ばしてあげましょ。

    数学以外に関してですが、まだ不登校は1年ほどとの事なので
    今からでも復習して遅れを取り戻す、といったことも可能です。

    しかし、それが本当にお子さんに必要なことか?と言われたら
    違うかもしれません。

    小6の冬まで通われていたなら、小学校の学習は
    大体理解できるのではないでしょうか。
    ということは、勉強の土台はある程度出来上がっています。

    なのでまずは、お子さんに「どうしてみたい?」と聞いてみましょう。
    答えが「勉強したい」なら、家庭教師で英語だけでも
    続けてみるのもありです。

    逆に「勉強は嫌」であっても
    数学が続けられるのであれば、数学を続けましょう。
    伸ばせれるところから伸ばしたらいいんです。

    そして、もしかしたら1年後とかに
    他の教科も勉強したい、となるかもしれません。
    そしたら、数学だけでも勉強の習慣がついていれば
    他の教科も徐々にできるようになると思います。

    進路は、通信制高校などをお考えでしょうか?
    そしたら、尚更全教科学ぶ必要も今はありません。

    ですので、今としては勉強の習慣を15分でも続けられれば
    全然OKだと思います。
    小学校までの知識があれば、中学の内容も
    ある程度スッと頭に入るかと思います。

    参考になれば幸いです。

    • 4
  • すー様

    コメントありがとうございます。
    うちの娘のことを書かれているのかと思うくらい状況が同じです。

    不登校初期の頃よりマシになったのでこのまま様子を見ようかと思う日もあれば、
    マシになってきたからこそ次のステップに進みたいと思い焦ってしまう。
    はじめは勉強しようとしてくれるだけで良かったのに、慣れてきたら全教科できるんじゃないかと欲張ってしまう。

    まだまだ不登校の子の母として、ドンと構えなければいけないな、と思いました。
    焦るな焦るな。

    得意科目だけ優先して、あとは娘のやる気にまかせてみます。

    ありがとうございます。

    • 1
  • 母親
    schedule約3ヶ月前

    アドバイスではありませんが、うちもとても状況が似ています。

    現在中一男子、小6冬から完全不登校で、はっきりとした理由はわからないようですが、「なんだか無理」と行けなくなりました。のんびりとしたところがありまわりに合わせるのが疲れるようです。

    うちもベネッセで自宅学習中、理解力はまぁまぁあるのですが、横につかないとやりません。数学、理科は好きで取り組めますが、それ以外はなんとか少しずつです。漢字なんて絶対に書きません。あとは、ユーチューブや漫画、アニメを見て過ごしています。

    こんな調子でいいのかなとか高校どうなるのかなと心配もありますが、不登校が始まった頃よりは元気そうなので、様子を見ているところです。

    とりあえず好きな教科をやるだけでよしとしようかな、という感じです。

    • 1
  • コメントありがとうございます。

    不登校になった理由は本人もよくわからなくて、
    学校に行かなくてはいけないけど、行けない。
    これがキッカケ、というものはないけど、徐々にエネルギーがなくなっていったかんじでした。
    その間に勉強できたり、全くダメになったり。
    しばらく休んでまたやっと勉強に気持ちが向いてきたかんじです。

    コメント読んで、私が焦っていたのかな、と反省しました。
    兄が高校受験で各校の見学に行って焦ったり、
    同じ不登校仲間は塾に行って勉強しっかりしてたり、
    なかなか先に進めない状況に
    めちゃめちゃ焦ってました。
    勉強させなくちゃいけないと、そのことばかり。。

    娘のペースに合わせて、娘のやりたい勉強に付き合おうと思えました。

    不登校に慣れたと思っても、たまに焦って視野が狭くなります。
    どうもありがとうございました。

    • 4
  • schedule約3ヶ月前
    匿名

    なぜ不登校になってしまったのか、家庭での状況がわからないのですが、私からすればちゃんと勉強できてます。
    たしかに時間は短いですが、そもそも自宅学習で全教科完璧になんて無理です。
    それができるならメンタルなら、不登校になって
    ないんじゃないですか?

    数学が好きなら好きなことを特化してやらせてあげたらいいかなと思うし、高校も全日制を考えていないなら今は無理やり勉強させずに、また自ら勉強したいと思えるように、興味があることに
    時間を使えるように付き合ってあげてはどうでしょうか。

    • 5
keyboard_arrow_up