
王さまの耳はロバの耳・親だって吐き出したい!
62650
edit2023.05.30
混乱期は恐らく終わり、今安定期?に入ったのか、精神的には落ち着いていますが、完全に停滞中で変化ない毎日を送っています。
待つしかない私は、悶々モヤモヤな気持ちを何とかやり過ごす日々です。
こちらに毎日訪れては、皆さんの投稿に励まされ、共感し、たまに投稿させてもらっています。
そこで、ここでしか言えない心の叫びを
違反のないギリギリで(笑)吐き出せたらと
トピックを投稿させていただきます。
まずは私から、叫びます!
一生懸命真面目に生きてきたのに!!
なんでこんなに辛いんだーーーーーーっ!!
私は器がちっちゃいんだよーーーーーっ!!
不登校を受け止める器なんてないんだよーーーっ!!
お目汚しすみません。
吐き出したい方いたらぜひ🙇♀️
- 211
不登校にしてしまったのは私が悪いらしい。他人の噂話が大好きな義母に言われた。
私の根暗な所が似てるからだと。
あなたの息子はお風呂も入れたこともオムツも替えたこともないモラ夫ですよ。
何言っても無駄だから無口になっただけ。
私一人に責任押しつけんじゃねぇよ
トクメイさん
わたしも話したい
しんどすぎて
誰かと思いきり話したい。
寂しい、不登校になって孤独になって、もうどうしようもなくつらい。
お風呂入らない息子。
食べ残しがこびりついた口まわり、顔が汚い!部屋から異臭、臭い、気持ちが悪い!
人間として生きてくれ!
あーあーあー
子ども産まなきゃよかった
心が沈んで浮上できない。
いつから、人生こんなにしんどくなったんだろう。
次から次へとひどいことばっかり
もうゆるしてください‥
同じく息子の不登校&精神不安で、1人になることが出来ない。
私の1人時間がなく、買い物もネットか 1時間以内で電話は常に繋がった状態。
本当に疲れますね…。
勉強が嫌いでテストも悪くても関係ないから、とにかく学校へ行ってほしいと思ってしまう。本当に1人になりたい。鬱状態でやる気もでず、こんな母親の姿見ていたら、余計に息子もだらけるだろうなぁと思いながら、自分に力が入らない。疲れた…。
弟も、不登校の兄に影響されてきてしまった。
心がずっと沈んだ状態だ…。
私もメンタル病んでいます。もともと不安が強い性格ではあったと思いますが、子供の不登校。これは私には辛すぎた。子供との相性も悪かった。思ったことを言ってくれるなら喧嘩になってもたぶん耐えられた。でも黙られるとどうにもならない。もちろんカウンセリングも拒否。こうなると打つ手がなくてもう私が不安にとらわれてだめです。
もう投げ出したい。親になんてなるんじゃなかった。
私も思ってしまう。
普通の子を育てたかった。
コントロールできることに集中してきたつもりだけど、もう無理だ。私のメンタルが病んで仕事休職。子どものメンタルも病んでいて、家に1人でいさせられない。いろいろあって外出30分過ぎると不安になってしまう。家を不在にする怖さがひどくて、私がひきこもり状態。不登校の息子を1人で家におけない。私の自由もない。
ただただ気持ちがブルーで辛い。
状況は改善されてるのに、今まで負ったダメージが強すぎて、私が落ちてる。
子供が不登校になって私も失ったものが多すぎる。
人間関係、健康。不登校さえなければ、もっと幸せに生きていけたのに。気が付けば孤独になっていた。
ここからどう自分を立て直せばいいのかわからない。
不登校から得たものがないとは言わない。でも不登校の親なんてなりたくなかった。
もう何もなかった頃の自分には戻れない。
吐き出しでごめんなさい。
ハー
溜息しかでない。
家事も何もやりたくないよ。
罪悪感なく好きなことしていたい。
好きなことってなんだっけ…
気分転換しても家に帰れば現実は変わらない。
一時なんだよな〜〜
でっかい犬に抱きつきたい。
吐き出したいー。
わたしの気持ちの行き場がないー😭
普通の高校生でいてほしかったー
朝から、すみません。
また、眠れなかった。
昨日は、いろいろあった。
また、騙された。
苦しい。
何の罰なんでしょう?
全部、拒否したい。
不登校じゃない子が、良かった。
頭痛い。吐き気がする。モヤモヤする。足が痛い。肩が痛い。歯が気になる…。とかいろいろ言うけれど…。
でも病院は行かない。
寄り添うことはしてるけど、市販薬じゃ限界あるし、なにより私は医者じゃない。
もういっそ早く退学してほしい。
家でゴロゴロしながら
携帯いじってドラマ見て
ゲームしてるだけ。
もう高校行く気
全然ないよね?
なのに中途半端に在籍してるせいで
先生からは、
どうですか?って電話かかってくるし
申し訳なくて謝るのは私だし
学校には欠席の連絡しなきゃだし
行かないことへの焦りやイライラを
感じるのは私だけ!
本人は学校のことなど
全く忘れて楽しそうにグータラ!
何がしたいのか?
何もしたくないのか?
こんな息子を
どうやって受け入れろと?
どんどん嫌いになる。
愚痴を失礼します
今日締切のレポート
全然やってない…
見なきゃいいのに、保護者サイトで見てしまう
どうせやっても、動画垂れ流しで、最低点とって出すだけのレポート
それくらい、やれって思う
やらずにゲーム三昧
去年よりマシにはなってる、それはわかってる
でもこんなんで、来年から専門学校やっていけるんだろうか…
もう5年間ノー勉強
不安しかない
学生の間は、親がお金を出すのが当然って平気で言う
ちゃんとやることには出すけど、やらないことにお金を出すのが、いつまでたっても受け入れられない
うちの家族ってやっぱり終わってると思った出来事。
雰囲気のいいレストランに行って、夫が盛大にコップを倒して水を相当な量、娘にぶっかけた。
誰でもミスはあるけど、おかしいのはそこから。
水浸しで寒い寒いと震える娘をそっちのけで、私に水をそんなところに置いておくからだろ、と。
(もちろん夫が自分で置いた水を自分で倒しただけ)
娘に謝るでもなく、後始末をするでもなく、まず人のせいにすることが第一優先なんだと驚愕。
すぐさま私が店員を呼び、乾いたダスターを借りても、夫は何もせず突っ立って、席を代わって娘の対応を私に全任せ。(夫は初めから最後までこの間わたしにミスをなすりつける事しかしてない)
習い事のスイミングバッグに予備の下着とバスタオルがあることを思い出し、駐車場まで戻り対応(もちろん全部私)
被害者の娘は寒い寒いと終始言っていたけど、一言も夫を責める言葉を言わなかった。(一番人間が出来てる)
不登校息子は、さらに衝撃で、このてんやわんやの出来事中もずっとスマホしていて異次元の世界に1人いたようで、会計時にそんな出来事あった?とのたまった。
異常の夫、異次元に住んでる不登校息子。
ほんと疲れる。
すみません、ちょっと吐き出させて下さい…
今日は朝からとてもいい天気で、気持ちの良い日和。
お昼は外で食べないか、と子供を誘ったけど、行かない、と。結局、一日部屋に籠もってゲーム。夕飯は食べたけど、またゲーム。お風呂入って早く寝るように言ったら、また態度の大きいこと!
たまらず怒鳴り散らしそうになったので、急いで家を出てきました。
そしたら外は雨でした(泣)
子供を受け入れるってどういうことなのでしょうか。一日、というか日々、ダラダラゴロゴロしてゲームやスマホをしているのを良し、とすることなのでしょうか?
そんな子供に「そのままのあなたでいい」とはとても言えません。
本人も苦しんでる、それでいいとは思ってない、とは思いますが、こちらの気持ちも限界があります。そういう器の小さな親だから、子供も安心して動き出せないのでしょうか。
ダメだー。
吐き出させてください。
子どもたちが不登校になってから一度も学校に行ったことも担任と電話で話したこともない夫に、不登校3年目突入の今、二者面談に一度くらい行ってほしくてお願いしたら
「行った方がいいの?」と夫。
私、イライラして思考停止。
私は学校に何十回行ってるかわからないよ。それ以外も動いてるよ。
今回のことも
誰からも来てくれなんて頼まれてないよ。
行ったからって何かが変わるとも思ってないよ。
でもさ、学校に行ってない子がいると、不安にもなるるの。我慢してることもあるの。
私は見守れる器じゃないんだよ。
一人で抱えることじゃなくて、夫婦で考えていくことでしょう?
まだ言い足りないかもしれない。
結局、夫も行くか考えてくれることになりました。