解決済み mail違反報告
母親

無理に登校させてしまった。

3557 4 personMJ edit2023.04.28

はじめまして。
中学3年、女子の母です。
昨年10月頃から登校出来なくなり、部活のみ学校に行く日々が続いてます。
エネルギーがブチッと切れたように、一日学校で過ごすのがシンドくなりました。 

進級し、週2,3日は登校出来ました。
本人も喜んでおり、私も登校する後ろ姿に心から嬉しくなりました。

今週は昨日の木曜のみ部活に行きました。
部活は吹奏楽部です。

昨夜、「明日は学校に行く」と、張り切って目覚ましもセットしてたので、ホッとしてました。
でも、今朝も起きられなくて。
今週は一度もクラスに入れてないので、昨日もこの先どうなるなか、私の心はまたまた重くなってました。

こんな事、今に始まった事ではないですが、やっと少しづつでも登校出来たので、今日は登校してほしいと私の感情を押さえられず、つい、
「今日は、行ってほしいなぁ~」と、布団の中の娘に言ってしまいました。
娘は起きたものの、すごく怒って、
「どうせ、毎日そうやって思ってるんでしょ!」
「行くわ!行けばいいんでしょ!」
と、言って、朝食も食べずにサッサと準備して登校していきました。

毎日毎日、何ヶ月も娘に寄り添って、余計な事は言わないように、私が笑顔で、
「いいよ、家でゆっくりしてな、行かなくていいからね」と言い続けるのもホントにシンドイです。
本心は学校に行ってほしい、、
でも、それは言わないように、言わないように、、
娘の笑顔を大切にして過ごしてきました。

娘は分かってるのですよね、、

お母さん、ホントは行ってほしいと思ってるんでしょ

積み上げてきたものが、私の今朝の対応で崩れてしまった。
登校したのは、ホッとしてますが、気持が重いです。
  • 35

コメント一覧

  • 母親

    皆様コメントありがとうございます。

    匿名さんの
    「あなたはどうしたいの?」と聞くのがいいと書いてありました。

    本当にその通りですね、自己決定が大事ですよね。

    親も子も、本当に本音で語り合えると良いですね。

    行ってほしいと思っていること
    無理しないで欲しいと思っていること


    この言葉もまさしく私が感じている事です。

    Mさんの状況もホントに我が家と同じです。
    昨年不登校始まった頃より、娘も元気になりましたし、親子関係も良くなったので、それを壊さないように声掛けも慎重になります。

    昨日は帰ってきて、ずっと不機嫌で私と目も合わせず、夕飯も「いらないっ!」と部屋に籠もってましたが、旦那が気を利かせてプリンを買ってきてくれたので、お風呂から出たら夕飯とプリンを食べているうちに機嫌もちょっと良くなり、笑顔もみれました。

    今朝は普通に部活に行きました。

    娘の笑顔をみるとホッとしますね。

    未来地図の皆さんのコメントを励みに、新たな気持で過ごしますね。

    • 2
  • schedule約2年前
    匿名

    私も以前は「無理しなくていいよ」と声をかけていました。

    でも、本かネットにあったのですが、「行ってみたら?」とか「休んでもいいよ」とか聞くのではなく「あなたはどうしたいの?」と聞くのがいいと書いてありました。
    そして子どもが自分で考えて「今日は休もうかな」とか「頑張って少しだけ行ってみようかな」と自己決定するのが大事だとあり、それからはそうするようにしています。

    • 5
  • schedule約2年前
    匿名

    親も子も、本当に本音で語り合えると良いですね。

    行ってほしいと思っていること
    無理しないで欲しいと思っていること

    行きたい気持ちも少しある
    行かないことが不安
    行きたくない気持ちに、負けてしまう
    単にサボったこともある

    どの気持ちも善悪の色をつけずに淡々と出せる様になりたいですね。

    家族の中で、それぞれの家族が上下無く吐き出せる事が大切かなと思います

    • 6
  • schedule約2年前
    M

    うちも中学3年です。
    お気持ち本当にすごくすごくわかります。

    朝起きれてもギリギリになるのはわかっているので、いつも翌朝の着替えを準備して、目覚ましも
    早めにセットして寝ます。
    嘘をついてる訳じゃなく毎日行こうとしてるんですよね。

    心も体も辛くてしんどいのはわかってるから
    、精神的に病んでしまうくらいなら無理に学校
    行かなくていいよ、と言っています。
    その気持ちは本当です。
    だけどうち子は良かった気にせず休める!には
    ならないんですよね。学校に行きたいんです。
    友達と喋りたいし、勉強も嫌いじゃないと言って
    います。
    私も心身ともに元気なら、少し頑張れば行けるなら行ってほしいです。
    誰だって楽しいことばかりではなく、嫌なことがゼロにはならないんだから、生きていくうえで
    頑張ることは必要です。

    でも続けて登校できている姿や、学校での出来事や友達の事を話してくれている姿を見ると、すごく無理しているのか、そうでもないのか正直わからないです。
    基本的に私には自分の悩みや心身の不調を訴えてはくれません。
    ほぼ私の予想というか想像で動かざるを得ないですが、我慢しすぎず無理せず登校できるようになってきたなら、私も黙って見守るだけから少しづつ声かけもしていくべきだと思っています。
    ただその判断が難しすぎます。

    毎日毎日、今日は大丈夫だったか聞かれるのは嫌だろうし、地雷を踏まないように、やっとここまで良くなった親子の信頼を壊さないようにと、
    かける言葉には慎重になっているつもりです。
    が、やってしまう時はあるんですよね。
    一番しんどいのは子供ですが、こっちもかなり疲れてます。
    なんであんなこと言っちゃったのかと後悔しまくりますが言ってしまった事は仕方ないです。
    そんな日はあからさまですが、好きなアイスやお菓子を用意して、笑顔でおかえりと言っています。夜ご飯も子供の好物で。

    明日からGW。
    うちの子も遅刻や休みがありつつも今週はいつもより登校できました。
    1日と2日は平日ですがこの2日間は朝の声掛けもいつもより少なくして、休むつもりでゆっくりさせてあげるつもりです。
    私も連休明けからまた頑張れるエネルギーをチャージするために、のんびり過ごしたいです。

    • 12
keyboard_arrow_up