学校行きたくない…

2447 4 personセント edit2023.04.13

高校生活スタート。

娘、完全不登校からのチャレンジ。
入学式前から段々不安を口に出すようになり

夜になっては泣き。
入学式は行けました。
だけど、夜になり自然と涙がほろり

気持ちを切り替えて一日目いけたけど、学校でしんどくなり1時間保健室へ。

学校から帰ってからは、ずっとずっと泣いてティッシュ一箱無くなりました。

学校決めるときは、学校、行事への憧れ。
高校から頑張る!と思っていた。

現実は、
学校行く前になると苦しくなる
学校自体に苦手意識がある
教室の空間がしんどい
女子しかいないため、キャピキャピが辛い
授業が始まったら、あの教室から出れない雰囲気、当てられたらどうしようなどの恐怖が強くて。

学校行きたくない、通信にすれば良かった
と、泣き続けました。

二日目は休みました。
さぁこれからどうなるかなって感じです。

なにか好きな事見つけれたらまた違うのかもしれないし、娘は学校という場所が合わないのかもしれないし。

休みつづけると単位がせまってきますし。
通信も頭の片隅に入れておかなきゃかなと思ってます。
頑張ってほしいけど、やはり子供にはなくより笑っていてほしい。

お母ちゃんも胸が苦しいです。
  • 58
  • 0
  • 0

コメント一覧

  • schedule約11ヶ月前
    匿名

    バンバンさん
    ありがとうございます。

    娘さん年齢は違いますが、似ていますね。
    我が子も去年修学旅行はいきました。

    しかし、授業になるといけず。
    高校でキラキラ楽しみたかったけど、初日にて折れちゃいました。

    毎日どうしたらいいの?って。
    今朝はお父さんから登校刺激をうけ、ずっと動けずあまり話さないし。

    今は、まず話を聞いてあげる事が大事だと思うんだけどなぁ。すいません、自分の話になってしまいました。

    みんな、自分らしく楽しく生きれたらいいのになぁと日々思います。

    • 4
    • 0
    • 0
  • 父親
    schedule約11ヶ月前

    うちは中学生の娘ですが似たような境遇で思わず書き込みしました。

    5年生の3学期から不登校になって6年生の2学期頃から少しずつ動き出し修学旅行などの行事に参加していました。基本的に教育支援センター通いで週1~2回学校に行くルーティーンで小学校は卒業。

    今春から気分新たに中学生。
    入学式に出席して仲のいい友達数人とも同じクラスになって、勉強や部活頑張る!って張り切っていた。翌日の登校日、極度の緊張で腹痛を発症…でも何とか行こうと頑張って登校した。
    そして次の登校日の朝…またも腹痛になり学校を休んだ…
    翌日は何とか登校。
    その翌日から現在学校に行けなくなってます。

    いざ登校しようとすると緊張し腹痛になり動けなくなってしまう…教室に入るのが怖い…不安になってしまう…中学生になったらやってみたい事がいっぱいあったのに…
    そんな娘を見ていると不憫に思ってしまい涙が出てきます。
    娘の人生とはいえ親として娘がのびのびと安心して活動ができる場所を探してあげたいと切に思っています。

    • 9
    • 0
    • 0
  • schedule約11ヶ月前
    匿名

    バタバタしていて、返事遅くなってしまいましたすいません。

    さらさん、ありがとうございます。
    そうですね、子供が決める、親が先走りしすぎない様にします。

    子供は子供の人生。
    キラキラした学校生活に憧れて入ったけど、思いの外自分が学校という場所に拒否反応が出る事に気付かされた様です。

    単位は待ってくれないですよね。

    匿名さんありがとうございます。
    お言葉いただいたのに返事できず、すいません。
    優しいお言葉ありがとうございます。

    同じ境遇すぎて(涙)
    もっと話したかったです、すいません。

    • 3
    • 0
    • 0
  • schedule約11ヶ月前
    さら

    高校は出席日数の関係で待つのには限界があります
    息子は、不登校で退学しました
    私は、留年を選択肢に入れず、タイムリミットが来たら退学する、と決めてたので、息子にも伝えて、退学届を出しました

    不登校で引きこもりになってしまい、話もしないとか、部屋から出てこないとかが続いていた矢先にタイムリミットがきてしまったので、充分な話も出来ず、手紙で伝えました
    私が退学届を書きました
    (学校には色々と理解をしてもらえたので、息子に負担をかけない方法でやらせてもらえました)

    私の安心材料として、学校に高校認定試験や、編入の話も聞きました

    親として願いがあって当然です
    不安もあります
    でも、どうするかは子供に決めてもらいたいので、私は急かす事を一切しませんでした
    結局、退学になりましたが、私は子供の人生だ!と割り切ってます
    興味がある事を見つけるのは子供、見つけるタイミングや動き出すのも人それぞれ、私は息子の課題として完全に任せてます

    その時がこれば、協力をする!と決めてます
    色んな話を気軽にできる雰囲気を、家族で作っています
    息子と雑談をいっぱいするようになったので、今は、色んな気持ちが伝わってきます
    そのうち、ちょっと背中を押せる日が来るかもしれない、と思ってます

    大丈夫!と家族で息子を見守ってるところです

    • 25
    • 0
    • 0

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up