
おすすめの曲をおしえてください。
3839
edit2023.01.15
いい曲を聞いて涙を流したり、感動したり、元気を出したりしたいので、おすすめの曲を教えてください。
私のおすすめの曲は
「おひさま~大切なあなたへ」平原綾香
「いのちの歌」竹内まりや
「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」アンジェラ・アキ
「群青」YOASOBI
「Story」AI
です。
よろしくお願いします。
- 20
- 9
- 0
3839
edit2023.01.15
Official髭男dism 「Subtitle」
昨年息子が学校へ行けなくなった頃、何とか登校してほしくてポジティブな言葉をたくさん掛けていました。
今思うとあの頃の息子にとって前向きな言葉は残酷なもので、私自身を安心させるためのものだったのかなと気づかせてくれた歌です。
今でもこの歌を聴くと、当時の感情が戻ってきて涙が出ます。
sumikaの「オレンジ」がいいですよ
backnumberの「ベルベットの詩」
人生は素晴らしいと、いつかまた心から思える日が来ますように
願うような気持ちで聴いています
不登校だった、あのちゃんのバンド
I'sの「DON't COMMIT SUICIDE」
昼夜逆転してどんどんダメになっていった娘と重なる歌詞が多いので、
聴くと心がギュッとします…
SUPER BEAVERの予感が好きです。
不登校の親の曲だと勝手に感じてます。
なんだか課題の分離の曲にも聞こえる。
勝手な解釈だけど、
自分は自分で、
あなたにはなれないし、
娘よ、共依存にはならないよ。
あなたはあなたで成長して、私はあなたに会うよ。
色んな相談員さんや、周りから色んな声が聞こえるけど、私は自分の予感のする方へ進むよ。
みたいな。
勝手な解釈〜。
華原朋美さんの「あきらめましょう」
気持ちが沈んだり、怒りが収まらない時に時歌うと、堂々巡りの悩み事をしている自分をリセット出来ます。
super beaver の 『人として』
♪信じる続けるしかないじゃないか
愛し続けるしかないじゃないか
身に覚えのある失敗をどうして指させる
受け止める以外はないじゃないか…♬
子供が不登校になってから知った曲。初めて聞いた時は号泣,その後も聞くたびに泣いてしまいます。
自分を鼓舞してくれて,子供にも聞いて欲しい一曲ですが,私が勧めても聞かないだろうから,出会ってくれるのを願ってます
Van Halen 「Jamp」
一歩踏み出してほしい。
おかあさんといっしょの
「ぼよよん行進曲」
たまに聴くと
胸がぎゅっとなって
生きる勇気をもらえます
BON JOVI 「It’s My Life」
大好きです。
よくBGMで流れてるので、嬉しいです。
楽しかった頃を思い出します。
すっごく昔に流行った
「たま」の
さよなら人類
最近、ふと流れていたのを耳にしたら
不思議な気持ちになりました。
柔らかい心を思い出した気がします
ブリング・ミー・ザ・ホライズンのメディスンがかっこいいですよ。洋楽も歌詞はわからんですが気分転換になりますよ。
エレカシの俺たちの明日。今日の一言でも紹介されてましたね!
セカオワの、「バードマン」
歌詞ですごく響くところがあります
ロクデナシという歌い手さんの 愛が灯る という曲。中学不登校の娘がよく聞いています。だから気になって私も聞いてみたのですが、娘の心の内を少しだけのぞけたような気持ちになりました。
タニユウキさんの 運命 という曲。
1度聞いてほしいなぁと思います。
NiziUさんのStep and a stepがおすすめです!
娘がちょうど学校に行けなくなり悩んでいた時期に聞いて、涙がでました。
だいじょうぶよそのままで、安心して遅れてないから、
とか
自分のペースでいい とか
心にジンときました。
ミスチル 終わりなき旅
‘難しく考え出すと 結局全てが嫌になって
そっと そっと 逃げ出したくなるけど
高ければ高い壁の方が 登った時気持ちいいもんな
まだ限界だなんて認めちゃいないさ
時代は混乱し続け その代償を探す
人はつじつまを合わす様に 型にはまってく
誰の真似もすんな 君は君でいい
生きる為のレシピなんてない ないさ’
不可思議ワンダーランド「ペリキュール」
今ある閉塞感に対する葛藤、戻れない過去。そんな切ない歌です。
amazarashiの「ぼくが死のうと思ったのは」
morohaの「五文銭」
どちらもYou Tubeでみれます。
とても刺さる曲です。
You Tubeからなら無料なので是非!!
HIPPYさんの「君に捧げる応援歌」です。
2017年にリリースされた曲ですが、最近カーラジオから流れていたのを初めて聴いて、毎日のように聴いています。