受付終了 mail違反報告

YouTube、ゲームから離れられない

22060 133 personとま edit2022.03.20

こちらに相談したらとご助言いただいたので相談したいです。小学5年生て不登校になって7ヶ月。心療内科に好きなことをやりなさいと言われたので、ゲームYouTubeに夢中になり、抜け出せなくなりました。心療内科には中毒だからお手上げだと言われてしまいました。どうすればいいか分からず投稿しました。
  • 10

コメント一覧

  • schedule約10ヶ月前
    匿名

    お母様とお子さん達は良い関係を築かれいるようですし、主さんは少し距離を置かれるのがいいと思います。ご自分の不安ばかりをぶつけていては、だれも話を聞いてくれなくなりますよ。

    • 5
  • schedule約10ヶ月前
    あじさい

    とまさんは父親として、色々考えて対応されていると思います。

    お子さん2人とも、特性がありそうですか?
    暴れるなら、児相に相談して、一時保護も考えてみてはいかがですか?
    強制的に親子が離れて、生活習慣を整え、これからのことを考える時間を子どもに持たせるのも悪くないかもしれません。

    でもお母さんの同意がとれないかもしれませんね、、

    • 4
  • 父親
    schedule約10ヶ月前

    次男も不登校になり、YouTube見まくり、なんとかやめたと思ったら、10分後にはやってます。手が伸びてます。周りはもっとやってるといい、狂ったように暴れます。長男のゲーム中毒のようです。長男は自分でゲームを壊してしまい、離れたことにより、狂った症状はなくなりました。長男はその状況を覚えてるため、弟が暴れると必死でとめます。長男も日中話し相手がいなくなるのは困るから、弟に家にずっといて欲しいといいます。結局2人とも学校に行かず、家でYouTubeみてる生活になってしまいました。学校に行きなさいなど言うと、行けと言われれば行かないといい、言わないとずっとYouTubeやってます。やめなさいと止めると、狂ったように暴れます。やはりTVも強制的に無くさなければならないのでしょうか。

    • 0
  • 父親
    schedule約10ヶ月前

    弟も不登校になりました。兄は話し相手ができて嬉しそうです。弟はずっとYouTubeをやってます。学校の担任が訪問してきました。無理せず来れたら来てと言ってました。兄は学校なんかいかなくていいんじゃない。弟さんは家だとYouTube見れるし、楽だから学校行かないと言ってます。子供達はYouTubeの影響もあるのか、学校は行かなくてもいいと思い込んでます。そうじゃないのではと話をすると、自分たちの自由を邪魔される存在として、けむたがれます。

    • 1
  • 父親
    schedule約10ヶ月前

    すごく丁寧、親身になったご意見ありがとうございます。病院には行きたいが2人とも病気じゃないと言い、いきません。連れていくのが困難です。でも行ける時が来るなら連れて行きたいです。
    2人を話すことは妻が反対してます。妻は今までのように家で見守れば必ず、まっとうな生活ができるようになると信じてます。不登校の子を持つ母親の会にも参加してます。
    現状はゲームYouTubeがやりたくてずっと家にいたい。何十時間やっても新しい動画などは出てくるので、全く飽きないといってます。兄は完全にずっと家で生活していくといい、最近は将来働くなんて面倒くさい。家にいれば親がなんとかするでしょと言います。弟はただただゲームYouTubeをやりたいし、思うとは入り込んでしまうので止めないといくらでもやってます。止めるとわめきちらし、兄と同じ生活がいいと言います。本当に先が見えず、悲しくなります。

    • 6
  • 父親
    schedule約10ヶ月前

    大変貴重なご意見ありがとうございます。
    弟も不登校になりつつあります。兄は学校なんか行かなくていい。家はやりたいことができるから、弟も行かない方がいいと言います。弟は兄だけ学校行かなくてずるい。家だと楽だし、自由だからこの方がいいと言ってます。2人ともこれからの人生なんか話をしても聞く耳持たず、YouTubeで聞いた不登校でもなんとかなる、そんな人はいっぱいいるから大丈夫と自分たちなりに納得し、家で自由にしてます。寝るのも自由食べるのも自由、ゲーム買えなど要求だけはする。生活態度を怒ると、親は子供を育てる義務があり、あれこれ怒るのは虐待だと言う。なんにもできない状態なんですよね。自分たちでこれではまずいと気づく時がくるのでしょうか?

    • 5
  • schedule約10ヶ月前
    紫陽花

    とまさん、毎日お疲れさまです。
    お話を伺って、息子さん、回復期に入られているようですね。
    その回復期が千差万別、我が家もここからどの位時間が必要なのかはわかりません。
    同じく下の子に宿題しろと言います。
    夫と私が子どもたちのことを心配したり、
    話し合ったりをいつも2人でしていましたが、家族がいる場でオープンにできる部分について話しているうちに、下の子は小さいながら兄の状況を理解し、上の子は心配されている事を意識するようになりました。
    だからと言ってゲームはやってますし、
    学校の課題は進みません。
    深夜に寝て午後に起きる生活でしたが、不登校の通り道と思って、見守りました。
    現在は普段の生活時間に戻りつつあります。
    回復途中で必要な時間なのだと思います。
    しかしながら、親としては気持ちが萎える日ってありますよね。
    そんな日は別の部屋で映画でも観たり、
    週末ご夫婦のみで出掛けたり、
    気分転換をしてみてください。
    ご両親の心が健康ですと、子どもさんたちに
    伝わりますから。
    一緒に頑張りましょう。

    • 5
  • 父親
    schedule約10ヶ月前

    息子の父親です。毎日暇だと一緒にいる妻に話してます。学校には行きたくない。学校行かなくても働けるからいい。暇だからゲームやりたい。勉強なんてやるやつの気がしれない。やりたいことだけでいいといいます。弟に宿題やれと言う。毎日夜中に寝て、昼過ぎまで寝る。弟は兄だけずるいと言って学校休みがちに。息子2人とも不登校で注意したり、話をしたりしても口調が荒くなるのか周りに強く言うのはいけない、ゆっくり休ませてと怒られる私。こんな毎日が続くとどうでもよくなりますね。

    • 3
  • 父親
    schedule約11ヶ月前

    弟が唯一の話し相手で、まだいろいろ教えれることが多いことが満足感があるみたいです。
    ずっと夢中だった家庭菜園も飽きて、今はゲームやりたいばかり言ってます。

    • 3
  • 父親
    schedule約11ヶ月前

    コメントありがとうございます。法事の来る人は毎日顔をあわせてる、こんな状況を知っているメンバーなので、会いたくないとかはないんです。今でもゲームやりたいといい続け、親の携帯のゲームだけを楽しみにやってます。時間は短いです。小学4年生の弟も不登校になりつつあり、家にいて学校に行かないのが当たり前の環境になりつつあります。何か言えば子供は休ませないとと周りから言われ、子供からも私が小言を言うからこんなふうに僕はなったと言われ、何も言えません。朝までテレビ、YouTubeを見て、昼夜逆転してるのもずっと続いています。

    • 4
  • 母親
    schedule約11ヶ月前

    小6ひとり娘。

    小5の9月末から3月まで不登校でした。
    人間関係で、行きたいのに行けなくなり荒れまくりました。

    4月から本人の強い意思で学校復帰しています。

    うちの場合ですが、元もとは真面目でキチンとした性格でした。
    なのでゲームもたまに羽目を外すことはあっても、基本的には時間を決めてやってました。

    ですが、不登校になって1ヶ月くらいしたころから、狂ったようにゲームにのめり込み始め。
    そして、その頃から寝る時間も徐々に遅くなり、生活も乱れ昼夜逆転していきました。
    食事も好きな物を好きなだけ食べメチャクチャ。
    人格も全く別人のように激しくなりました。
    まるで何かに取り憑かれたようで、恐怖すら感じました。

    最初は、わけがわからず私もいろいろ注意したりしていましたが、ネットなどで調べるうちに、それが不登校あるあるだと知りました。
    それから、言っても怒って悪化するだけで、なんのメリットもないと思い、ほとんど放っておくようになりました。

    1ヶ月ほどしたある日、突然ゲームに飽きたと言ってほとんどしなくなりました。
    代わりに、今度は簡単な料理したり工作したりと、本来好きだった事にのめり込むようになりました。

    そしてその頃から、少しずつ少しずつ生活に明るい変化が出てきたように思います。

    娘は、ほぼ不登校の7段階に沿うような形で変化し回復してきた感じです。

    ただ、4月の学校復帰はまったくの予想外。
    前日まで、まだ無理だろうと思っていました。

    娘も悩み苦しみながら、いろいろ考えていたんだと思います。
    口に出して言う事と、心の中の想いは別だったりするので、そこが難しいところです。

    本当に不登校は千差万別なので、何がいいとかは軽々しくアドバイスは出来ないですが、多くの中の1つの例として書かせていただきました。

    • 5
  • 母親
    schedule約11ヶ月前

    とまさん、
    父親として、今の息子さんの状況は受け入れ難いのかもしれませんが、まずゆっくり休ませてあげてください。父親が定期的に一般的な正論を言うことは息子さんの心の回復が遅くさせているだけだと感じます。
    学校に行かないことが普通の学生の姿ではないことは本人が1番わかっていると思います。
    それでもいけない理由が何かあるのだと思いますし、理由が本人自身がわからない場合も、心が体をストップかけているなら、何か本能的に自分も気づかない何かがあるのだと思います。
    他のご家族がおっしゃるように今はそっとしてあげてください。
    きっと自分から動き出す時がきます。
    もし明らかに回復しているのに動かない時は、初めてその時に背中を少しだけ押して、選択肢を伝えてあげるといいと思います。自分で決めて自分で動き出すことが大事です。中学生がなので、学校に行かなくても卒業はできます。
    義務教育が終わるタイミングまでに気持ちの回復して前向きになっていれば、勉強をまったくしていなくても入れたり、自分のペースで通える通信制高校などが今はたくさんあります。無所属のままでも何歳からでも前向きな気持ちが芽生えれば動き出せます。焦らず今を楽しく過ごせるようにしたらいいと思います。
    ちなみに法事は下の方がおっしゃったように、親戚に合うのがしんどいのだと思います。子供は本当の理由を隠してめんどくさいとかの一言で言ったりしますよ。行けたらすごいと思います。ちなみにうちは親戚のお葬式にも行けませんでした。
    けれどそれに対して怒ったり無理させたりはしようと思いませんでした。式に出なくてもお悔やみの気持ちを心に持っておくこと、いつか行ける時がきたらお参りしようと伝えました。

    • 7
  • schedule約11ヶ月前
    匿名

    法事に行かない理由として息子さん「朝起きられないから」と言っておられるようですが、本当の理由はもしかしたら違うところにあるのかもしれないなと感じます。

    法事といったら、たくさんの親戚がくる。同年代のいとこもいるかもしれない。親戚が集まったら中学校の話、近況を聞かれるかもしれない。行っていないのにどう答えよう・・・

    など、そういう不安が強かったりするのではないかなと思います。

    • 5
  • 父親
    schedule約11ヶ月前

    昼夜逆転になってきました。YouTube、TVなど見て過ごし、ゲーム欲しいという毎日。学校に行くということは全くなく、弟に宿題やれと言ってます。今度法事がありますが、起きれないから行かないようです。周りの家族もそれはしょうがないと言い、自分だけはそれはダメだろうと言ってますが、あんまり彼には言わないようにと嗜められます。そんな常識的なことも言ってはいけないんでしょうか?

    • 2
  • 父親
    schedule約11ヶ月前

    中学生になりました。入学式は結局行けず、一度も行ってません。最近では行かないのが当たり前になっており、何で行かなきゃ行けないのかといいます。家は好きなもの食べ、好きな時間に寝て、起きて、自由で最高だと言ってます。小学4年生次男が長男だけずるいと言い、休むようになってしまいました。私はこんな状況は良くなく、これが当たり前な生活ではないと、怒ってしまいますが、妻をはじめまわりの家族は学校に行けてない人は多いからしょうがないと、私が言うことが間違ってると言います。もうすぐ2年。親がずっと面倒みるのが当然とまで言います。これが変わっていくとは考えられません。

    • 10
  • schedule約1年前
    匿名

    ゲームやYou Tubeがない時代なら
    不登校でも現実がクソみたいでも
    もっと他の依存性の低いものにはまってたでしょうね。
    ただでさえ自制できない状態の時にゲームやYou Tubeは依存しすぎて抜け出せなくなる。

    小6息子、オンラインゲームは特に依存性が高いです。前からほしがっていたマイクラと桃鉄を買って家族とも一緒にできるし
    だいぶ依存から開放されました。
    まあ、またすぐ簡単に戻ってしまうんですけどね。
    オンラインゲームにはゲームソフト。
    You Tubeにはアマプラや映画。
    とか依存性の低いものに移行させるように対抗します。

    • 4
  • schedule約1年前
    匿名

    自律が出来ない状態にゲームやメディアは
    害が大きすぎるのかも知れませんね。

    ヒマつぶしや、時間泥棒的な使用は
    子供時代に必要な空白や余白を奪うだけ。

    与えておけば楽ですが、
    失った時間とならないように気をつけたいな。

    • 9
  • schedule約1年前
    とま

    今度中学1年生になる息子の親です。卒業式はいきませんでした。卒業式だけはみたいと思い会社を休みましたが、見れませんでした。
    でも中学生の入学式は行くといってます。最近はゲームをやりたいといいますが、買って欲しいとは言わなくなりました。以前はまともじゃなかったと自分でいうようになりました。すごく変わったなと思います。今その当時のことを聞くと、とにかくゲームが楽しくてしょうがなく、イライラが止まらなかったと言ってます。自分でゲームを壊したことで、やれなくなったことで、その生活から抜け出れたと言います。
    やっぱり環境って影響が大きいですね。このまま学校に行けれるようになって、いわゆる普通の生活ができるようになればうれしいです。

    • 10
  • schedule約1年前
    とま

    学校行くからゲーム買って。勉強やるからゲーム買って。未だにいいます。学校行くから野球が見たいから、リアルタイムで見るために、毎月2000円くらいのを契約しました。結局学校には行ってません。卒業式も行かないとのこと。
    こちらはこうだから学校行ってとは言ってませんが。結局自分の欲求を満足するための行動です。中学校も行く気なく、フリースクールなんかも行く気がなく、ゲームやれるなら行くといい、ゲーム買っても絶対行かないと思います。本人は外の世界を見たいような感情は出るのでしょうか?

    • 4
  • schedule約1年前
    匿名

    うちも同じくらいに完全不登校になった中3です。YouTube他スマホは全く制限かけませんでした。もし、ゲームの制限がかかっていたらどんどん自分を責め続けて自分はこの世にいなかったかもしれないと言ったお子さんがいたからです。うちは、昼間学校がある時間はそれを忘れるために寝るかスマホいじってないとどうしようもなかったと言ってます。

    学年が違うので何とも言えませんが、ある程度やるとさすがに自分何やってるんだろうって心境になるそうです。

    • 12
keyboard_arrow_up