受付終了 mail違反報告

高3になったら

5837 13 personメイ edit2022.03.09

決断ができず、相談場所がなく、長くなりますが宜しくお願いします。
4月から高3の息子の進路についてです。高1冬に全日制から通信制へ転学、元気になったと思ったけれど、時々心身の不調等あり、通信制で通学のオプションつけても挫折、レポート早く仕上げて英検2級取るとやり始めて挫折、進学したいと3ヶ月前からオンラインの塾に入りましたが、頑張っている様子はないです。単位は2年までは取れています。バイトも一度もすることなく…毎日スマホ依存です。3年になれば、通信制はネット(単位取得)のみの予定です。最近は元気に見えます。友達との交流もあります。

普通から外れるとこんな地獄なのだと、未だに毎日辛いです。
逃げていい、しばらく休憩したら、また普通に戻れるような幻想を抱き、またそのようにお膳立てしてたことは反省もありますが、溝に捨てたお金を考えると憎しみさえ湧いてきます…
今月、その塾を続けるかの判断をしなければなりません。費用は一括か半年払か、高いです。先生に聞かれて本人は続けると答えたらしいですが、私はもう息子は勉強に向かうことは無理だと思っています。塾も、私の中で賭けでもありましたが、良い変化は感じられず、別の生き方の選択しかない様に思います。
お互い避けてきた話をしたら、やりたいことの学科がある大学を4つ程選んでいて、塾のアドバイスかと?ただ資料請求もしていませんでした。そしてえ?そんな知らない大学と内心思う愚かな自分もいました…
話してみても、かなりマイナスな状態であることは本人も分かっているはずなのに、大学入試に向けての覚悟も努力も何もない感じです。他人事のような印象。結局エネルギーが溜まってないってことなのか…?
ただ就職も嫌、まわりは大学行くからくらいの、親もそれを望んでいたくらいの感覚なのかと。
勉強するのが嫌なら大学目指すことないと何度も伝えました。浪人もうちには無理だと伝えました。
ただ今、塾は辞めなさいと親が決めて良いものか、ダメ元で投資すべきなのか、分からないのです。継続すると、私も高いお金払ってるんだから勉強しなさい!となるに決まっているし…
高校卒業した後の無所属も怖いけど、もうその時は息子から逃げたいと本気で考えたり、冷たい母親です。学校に行きたくないと泣いた日から、私なりに頑張ってきたつもりだけど、そのほとんどが空回り?間違い?だったのかな…
どんな意見でも聞かせて頂ければと思います。

  • 20

コメント一覧

  • schedule約2年前
    メイ

    ハルさんへ
    お返事したいと気になってはいたのですが、兄弟のこと等で忙しく、すみません💦

    4月からのコース等は決められたのでしょうか?昨年秋に転学されたとの事で、まだ時間は必要なのかと思います。

    転学してからそれなりに好転していくものだと思っていた私が愚かでした💦焦りは禁物と学びましたが…待つって本当に難しいですね。

    我が家は、締切ギリギリで塾を申し込みました。普段は早め行動の私ですが、やはり不安が大き過ぎて、延び延びになってしまいます。
    早速不安的中!勝手に面談延期していた事が発覚…先生に迷惑かけている事に文句は言いましたが、あーやっぱりか…と。計画表も作った様ですが、いきなり崩れてます!塾代が…涙

    そんな中、最近、〇〇大学合格しました🌸のラインが2つもきました。しかも一流大学!受験に辿り着いているだけすごい事!いや、もう元気な高校生だけですごい事!!うちにわざわざ報告する必要ある?!とモヤモヤ、そんな自分も嫌で…

    大学がゴールでもないですが、ご飯食べていける大人になれるのか…高3の1年間も、受験生の1年!とはいかなそうですが、元気に、高卒資格は取得できるようにと見守っていこうかなと思っています。
    また愚痴って失礼しました。ハルさん、がんばりましょうね!

    • 6
  • schedule約2年前
    namudana

    メイさん 受け止めていただき、ありがとうございます🙏名前は急いで打ったので、若干間違えてました😅
     うーん、達観と言われて、考えました。小さい頃から、他の人から自分へのいろいろと言われる評価が高すぎたり低すぎたり、どれも納得できるものではなく、でも散々振り回されて回り道をしてきたからかと。大学もホントにやりたい学部は親に就職に不利だと言われて受けなかったんです。その姿が重なって見えたのかもしれません。でも大人になって、人生中ば過ぎて、もっとやりたいことって考えると、10代の自分がやりたかった分野が頭に浮かびます。それを大事にしたら、人がなんと言おうといいじゃないか。自分の人生なんだから。読んだ漫画で「世間体がご飯食べさせてくれるワケじゃないから、そんなことどうだっていいの」という台詞があり、気に入っています🤗どんなタイトルかは忘れました。
     今高校1年の三女が小1で不登校になり、ちょうどその頃近くで不登校の会ができて、いろんなお話を聞くことができ、落ち着いて不登校の時期を過ごした経験も自分の感じかたを形づくっていると思います🤗

    • 3
  • schedule約2年前
    匿名希望

    うちも次3年、去年秋に通信制転入娘です。
    進学を希望してますが専門にしろ大学にしろ
    入れたとしても通えるか問題を本人はどう思っているのか‥聞きたいけど今、やっといい感じに穏やかに生活しているので(勉強は最低限、好きなことして過ごして週3程通学)刺激したくない、口出しして険悪になりたくない、どうしよう‥
    普通の学生生活、、今更できるんかな?
    けど本人が希望しとるしなー進学コースにしたら学費あがるなー途中でやめたら親も精神的にも経済的にもくるなーとかぐるぐるします。
    長い春休み‥ちょっと考えます。
    解決策でなくてすみません。

    • 5
  • schedule約2年前
    匿名

    同じく、4月から通信制高校三年生に進級する娘がいます。

    皆さんの投稿と、メイさんのひとつひとつ丁寧なコメントに、とても共感しました。

    娘も、大学進学を希望していますが、現実はなかなか厳しいです。
    毎日、スマホばかりなので、たくさんの情報に混乱し、自分を追い詰めているようです。

    娘は、昨年の秋に転校し、月数回のスクーリングとレポート提出だけで、サポート校には通えず、つい金銭的なことを考えてしまいます。来年度の払い込みの請求がきてるので…

    サポート校がダメなら、塾にでも…と、思ってはいるのですが、行きたくないようです。本人が受験について自覚し、塾に行きたいと思ったら、行けばいいのかなと思っています。メイさんの息子さんは、塾を続けたいと意思表示されてるので、ちゃんと考えているのでは、ないでしょうか。

    通信制高校は、春休み長いですよね。
    4月に、新学期が始まれば、気分も変わるかな?と、今はあえて、進路のことには、触れないでいるのですが、不安でいっぱいです。
    きっと、娘の方が、不安なのでしょうが…

    いろいろ、愚痴めいたことを書いてしまい、不快でしたら、申し訳ありません
    身近に相談できる人もいないので、皆さんのコメントを支えに、なんとか乗り越えていこうと思いました。

    • 5
  • schedule約2年前
    メイ

    オレンジ様
     コメントありがとうございました。
     予備校の説明会に行くとおっしゃってましたが、もう決められたのかな。
     たくさん苦労されているのに、オレンジさんの潔い、明瞭な文章に救われたような気がしました!私はすぐ重ーくなってしまうので笑
     我が家も進学のための塾に申し込む予定です。オンラインで、自分で進める感じで、息子にはハードルが高いし、お金も高いです(泣)そもそも試験に行けるのか??いやいや、考えてもどーにもならないので、その時その時で。
     息子さん、行動力も発言力もあるとのことで、何かに繋がるとすごく力を発揮できそうだなと勝手に思いました。
     ありがとうございました!

    • 2
  • schedule約2年前
    メイ

    匿名さま
     そうですね。やらないで後悔するより!

    namudasaさま
     二度もコメントありがとうございました。namudasaさんは達観の境地に至っている感じで凄いなーと、ご自身の経験からですか?
     おっしゃる通りで、まだまだ「普通」は捨て切れていません。私の子育てにたくさん問題があったことも自覚していますし、「普通」を手放したいとは常に思ってもいます!
     ただ普通の枠から外れた途端要りません!みたいな前籍校の先生の対応、なかなか話せる場所に辿り着けない苦しさ、周りの目…やっぱり今の日本では普通のレールの上で生きていたかったと思います。
     そんな私でも、日常の中で、「普通」や「〜すべき」等が無意識に緩んでいたり、気にならなかったり、そういう自分の変化に気付くことがあり、嬉しくなります!反面、周りにゴロゴロ転がっている「普通」にぶつかって、すぐ落ち込みます…ほんと弱くて情けないです。
     心の奥底の考えは変えられなくても、私自身息子に悪影響だけは与えない様、少しずつでも成長していきたいです。あ、自分が少しずつなのだから、息子はもっともっと少しずつでいいはず!!なのに…
     なんだか答えになっていないかも(-。-;すみません。

    • 6
  • schedule約2年前
    メイ

     メッセージ寄せて下さった皆様、なかなか返信できずにすみません。少しずつお返事させて頂きます!
     
     とくめい様
     お辛いですね。お気持ちだけは分かるつもりです。息子さんを見守ってこられて、大学合格して安心できると思った矢先、なぜ??と。今の私なら怒り狂いそうです…でも、秋から受験勉強を初めて一般入試で合格したのは立派なことで、その間は前を見てすごく努力したのだから、息子さんにとって何かしらプラスになったと、私は信じたい思いです。
     また、やはり「普通」のレールから外れた後に、近道なんてないと改めて感じていて、自分に言い聞かせています。
     息子も前籍進学校で、怖いこと、不安なこと=勉強になっていると思うので、それって簡単に変わらないと思うから、大学目指して、またメンタルから体調を崩したり、弱ってしまう息子を見たくない自分がいます。そこへの金銭問題に、そして結局「普通」の節目にも囚われている自分…でも、お金に余裕があれば、もっとドーンと構えて、待てる様な気もするのですが…笑
     再度息子と話して、受験に向けての塾は続けたいと言うので、尊重することにしました。もう全く何が正解かも分からないのだから、今この時の流れのままに委ねようみたいな心境です。とくめいさんのおっしゃる、その時その時の答えでいいのですね!お話し下さりありがとうございました!毎日しんどいですが、共に踏ん張って行きましょう!!って、未熟な私が言うのも失礼かも知れませんが笑

    • 3
  • schedule約2年前
    ケチャ

    オレンジさん

    横からコメント失礼します。
    通信を卒業おめでとう御座います。お疲れ様でした。
    専門学校に入学が決まっていた
    という事ですが、この時期では入学金はもう支払った後だったのでしょうか?
    兄が4月から専門入学なので。
    当事者の娘ですが、4月から通信2年目です。
    全日制に入学しましが、1か月くらいでまた不登校
    昨年9月から通信入り、
    単位も予定より取れていない状態です。
    4月からの教科も決まり、振込みもしましたが、
    あまりまた行きなくない様子です。🥲
    このままやめていっそバイトでもしてくれたら
    気が楽かなと思ったりもします。

    • 1
  • schedule約2年前
    namudasa

    連投ごめんなさい。
    2年まで単位がとれていて安定していて、お友達もいて。いいじゃないですか。通信制だって続けるのは自主性がとても大事で大変です。相当努力されたと思います。頑張られたと思います。春休みだから、勉強しなくていいんじゃないかな、と思っています。

     もしかして、そちらの周りでは高校3年の前の春休みは予備校に行って学力のランクを上げて当然な環境なのかもしれません。でもそうやって、周りに合わせてきて、疲れてしまうお子さんはたくさんいます。価値観を自分の外に置いてるから、苦しいのではないですか。それをお子さんは不登校や通信制を選ぶって形で示してくれたのだのじゃないかなと。価値観を外に置いたら、大人だって誰だってしんどいです。果てがないので。そこを一歩抜け出して、自分がどう感じるか、どう生きたいかを大切に考える価値観に関心を持ってもらえたら、もっと楽になるんじゃないかな、と思っています。このサイトでママが自分を大事にしてと言われているのは、そこに気づいてというメッセージではないかと思っています。

     息子さんは自分がどうしたいかもう分かっているから、行きたい大学を選ぶとこまでいけているのでは、と思いました。家族思いの優しいお子さんなのではと思いました。

    • 2
  • schedule約2年前
    オレンジ

    こんにちは。
    すごくよくわかります。
    うちも、今年高3。

    秋頃から勉強しだして、オンラインの家庭教師数十万、でも1ヶ月で挫折。
    英語の検定試験は申し込んだけど当日ドタキャン。
    大学受験は願書を書こうと言っていた前日に怖気づき。
    専門学校は受かったけれど、入学辞退。
    浪人したいと言っていて、明日、予備校の説明会に行く予定です。

    行動力はあるんですよ。言うことも立派です。
    でもね、すぐに言うことが変わる。振り回されっぱなし。
    学歴コンプレックスがあるって、本人も言っていました。

    言って聞く年齢じゃないから、本人のやりたいようにやらせるしかないのかなとも。
    情報だけ与えて考えさせて。
    それでもどうしてもやるって言うなら、損切をいかに少なくしようかと考えています。

    うちは、親がお金を出す浪人は1年だけね、
    1年後はどこかに進学するか、働いてねって言ってあります。

    勉強はしてるって本人は言うけれど、言うだけなら誰でもできます。

    下のとくめいさんがおっしゃるように、
    そのときはそうするしかなかった、本当にそう思います。

    引きこもっている不登校の子の親御さんからしたら、
    動ける家はきっと羨ましいんだろうけれど。
    でも、振り回されるのもね…お金もかかるしね…。

    • 3
  • schedule約2年前
    namudana

    こんばんは。メイさんにとっての高校3年は、どういうイメージでしょうか。行きたい大学に向けて、ガツガツ勉強するイメージなのかな、と想像しました。
     勉強してなくても進学できる大学はあるように思います。続けられるかは、意欲や本人の努力にかかってきます。が、これまでの体験で、高い目標を掲げてはやらないの繰り返しではという感じがぬぐえないですね。英検2級は高校卒業程度の学力が必要だったと思います。違ってたら、すいません。2年で受けるのは相当勉強しないと難しいような感触があります。全日制進学校の現役でやっとという感じかな。それを無意識に目指してしまうのは、何ででしょうね。そう期待されているとお子さんが思ってるのかもしれないです。わかりませんが。
     不登校などで「普通」の枠組みを外れると、「普通」の価値観をいったん捨てるようにしないと、辛いと思います。むしろ、メイさんが「普通」の価値観を今も捨てていないから、お子さんが高い目標を掲げてしまうのかなって思いました。が、この年齢は親の価値観を乗り越えて、自分なりの生き方を模索し始める年齢でもあります。社会経験がゼロでも、自分で選んでいかないと、自分の人生ではなくなるんです。お子さんが自分なりに考えた、選んだ大学をとりあえず受け止めて、一緒に考えていくのでいいような気がします。
     

    • 6
  • schedule約2年前
    匿名

    やって後悔する方が
    やらずに後悔するよりいいのでは?

    • 2
  • schedule約2年前
    とくめい

    今月通信制を卒業する子供がいます。
    高2で不登校、夏休みあけから通信制へ転校しました。
    当時は大学進学をしたい、友達がほしいといい、登校型のサポート校に転校しました。
    もともと進学校にいたので大学進学が本人のなかではあたりまえだったようです。
    サポート校のオプションで進学個別指導とスタサプをセットにしたいと言われ、年間の授業料とあわせて150万ほど支払いました。
    すぐに行かなくなり、そのオプションをはずしたかったのですが、その話をすると行くからと、、
    結局高3になっても登校も勉強も、オープンキャンパスも行かずスマホの毎日でした。
    カウンセラーさん言うには高校生不登校の子供には学歴にこだわる子がおおいと、そのタイプかな、でも勉強できないんですよねと。
    親的にはゆっくり休んで欲しいのに、自分を追い詰めてる感じでした。
    結局は本人の居場所作りのために高3も支払い続けました。
    秋になって突然、受験勉強をはじめて、一般入試を授業すると言い出して驚きました。
    いろいろありながら、志望校は担任の先生とオンラインで相談して決めたのですが、姉にも相談していたようです。
    複数授業しすべて合格しました、けれど今月に入って大学には行かない、浪人もしない、4月から何もしないと言い始めて入学辞退しました。
    不登校になってすべて受け入れてきましたが、今回入学に関して初めて説得しました。でも県外の大学のため本人が家探しも動かないので、無理だと判断しました。
    いったいこの2年は何だったのかと、私が今は不安定です。
    まだまだ動き出せないのですね、4月から引きこもりで怖いです。
    かなりお金を使ったので気持ちもわかります、アドバイスはできませんが、その時その時はああするしかなかったなと思っています。
    こんな内容ですみません、でもまた受験すると言い出したら、、希望を聞くと思います。

    • 34
keyboard_arrow_up