受付終了 mail違反報告
母親

もうすぐ留年が決まります

4744 3 personみぽりん edit2021.12.19

こんにちは。初めて投稿します。
高校1年生の男の子の母親です。
夏休み明けから不登校になりました。
初めは1週間に一度の面談に3回行きましたが今は全く行ってません。
高校からスマホを与え少しずつ使用時間も増えて行きました。
元々夜更かし癖があり夏休み中も昼夜逆転していました。
主人と話し合い携帯使用に関する約束を決めたりBOXでロックをかけたり、携帯会社に行きフィルターをかけたりと色々やりましたが全て無駄でした。
とうとうフィルターも外してしまいやりたい放題になりました。
最初はスマホ依存症かと思い親のみ受診して経過を話した所、もしかしたら発達障害があってそこから不登校になり携帯に流れてるのでは?と発達障害の検査を勧められました。しかし当然本人は拒否しました。
実は、小学生の頃、行き渋りがあり、中学1年の頃にも不登校がありました。
人との関わり合いが苦手で友達も殆どいません。
県内の精神医療センターに相談した所、これからは段階的支援が必要で今は見守る様に言われました。
発達障害からの不登校、スマホ依存症による不登校どちらにせよ本人が受診する気持ちになるまで、スマホに飽きるまで、外に出たいと言い出すまで、見守る事が大切だと。
今はスマホを一日中やっていて寝落ちする、お風呂も1週間入らない、食事もたまにする程度です。昼夜逆転もしてます。
もう登校は進めていません。
終業式という言葉も言わない方がいいでしょうか。
来週私だけで成績表をもらいに行く予定です。
この状態がいつまで続くのか、今のままの対応がよいのかアドバイスを宜しくお願い致します。
  • 2

コメント一覧

  • schedule約2年前
    匿名

    みぽりんさん、はじめまして。
    高2の息子が夏休み明けから不登校になり、11月末に留年が決まり、休校しています。

    色々な本やネットなどで、不登校中のスマホやネットには制限をかけないほうがいいと書いてあるのを読みます。うちもやりたい放題です。でも、そこしか逃げ道がないんだと思います。現実から逃げたいから昼夜逆転もしているんだと理解しています。

    終業式だから学校へ行けるのであれば、もう復学してると思いますし、もう学校の話はしない方がいいのではないかなと思います。

    違うトピックの、通信高校へ行けないかも…で、匿名~2でコメントしているので読んでみて下さい。本人のエネルギーが貯まるまでは、昼夜逆転もスマホも自由にさせて、そんな子を受け入れてやると、だんだんと元気が出てくると思いますよ。

    • 6
  • 母親

    カホコさん、コメントありがとうございます。
    お互い見守るだけというのは辛いですね。
    担任の先生も話してましたが、最初不登校が始まった頃より無気力になっている気がします。
    スマホの相手との会話が聞こえると
    少しホッとします。
    今はちゃんと栄養がとれて寝れていれば良しかと思い、昼夜逆転にも慣れて来ました。
    今日、精神保健福祉センターの方より連絡がありました。
    留年した後本人はどうしたいのか、タイミングみて聞いてみて下さいと。
    多分何も言わない、考えたく無いというのが答えなんだろうと思います。
    センターの方に不登校やゲーム依存などで悩まれてる方々が集まる場所は無いから聞いてみした。
    また私自身も関わり方について正しく知りたいと思い勉強出来る会などないか聞きました。
    家族みんなで関わっていかないといけませんよね。

    • 4
  • schedule約2年前
    カホコ

    はじめまして。高3で留年という別でトピックたててますので内容は重なり失礼します。
    学年は、違いますが同じ様な状況なのでコメントさせて下さい。
    うちの息子は、高3で二学期から完全不登校になりました。先日(11月末)に留年が決定してしまいました。
    もともと中2の時も不登校になり中3では夕方登校していました。
    高校に入学し、高1高2高3の一学期までほとんど休まず通っていましたが全く行けなくなりました。
    うちの息子もずっと昼夜逆転してます。
    スマホもずっと見てます。ただスマホ依存症とは思った事は無いのですが、不登校になるとどうしてもネットやゲーム依存みたいになるのかな?と思います。
    何かやろうと言う気力が無くなってしまい、結局、ネットしか心の拠り所が無いと言うか。
    親としてはでも辛いですよね? 
    うちの息子も発達障害ではとずっと疑っています。
    自己管理が苦手だったり、やるべき事を先延ばしにしたり。中学までは友達もいたのですが、高校から全く友達もできませんでした。
    病院にも連れて行きたいのですが、本人が拒みます。

    みぽりんさんの息子さん、お風呂も食事もたまにしか出来ないですね…
    食事はとって欲しいですよね。心配ですよね。
    うちの息子も、食事の量はあきらかに減ってしまい、お風呂は、朝(寝る前)にシャワーしたりしなかったりです。
    留年決定してから少し諦めと言うか開き直り始め、卒業も出来ない事を受け入れたように見えます。強がりかもしれませんが。でも学校行かなくなった事を後悔しているような言葉もいいます。
    もう一年やり直す気もなく、退学か転学か学校から決断を迫られています。通信制高校もどうにか見学に連れて行きましたが、その先全く進みません。通信に変っても高3なのでもう1年遅れです。
    動けなくなった子を動かすのはなかなか難しいですよね。
    今後の選択肢を提案し、見守るしかないのかな?
    とても、お辛い状況ですが、ずっと見守るという事も親は、しんどいですよね。
    何の参考にもならずすみません。でも同じ悩みを持つ母親としてコメントさせて貰いました。

    • 8
keyboard_arrow_up