受付終了 mail違反報告

進学について

3079 9 personみゆり edit2021.02.01

不登校で鬱になり、
それでも大学は行かないとと
こだわる高2娘がいます。もともと
進学校にいたためプライドは高いです。
塾も行けず、学校の勉強も
もちろんしていないため自学?で
目指す?ようなことを言ったり、
悩んだりしています。
塾は違うところも話だけ聞いたりしましたが
テストが嫌とか疲れるとかで
無理と自分の気持ちもコントロールできず
また部屋にこもっています。
私も色々振り回されてヘトヘトです。
同じようなお子様お持ちの方いらっしゃいますか?
  • 0

コメント一覧

  • schedule約3年前
    みゆり

    コメントしていただきました皆様

    みなさんも少し状況は違いながらも
    悩まれている、私だけじゃなく
    みなさんも毎日色んな気持ちで闘ってるんだなぁとひしひしと感じました。
    私は冷静になれず感情が噴き出してしまい、その都度娘とぶつかり心が折れたり
    ズタズタに切られるような苦しい心の痛みが毎日あります。自分のペースで生活するように何とかしたいとと寝る前に必ず反省していますが繰り返しです。
    他人ならこんなにならないから他人だと思おう!と何度も繰り返しては失敗しています。過干渉に子育てした結果の表れで
    反省しても取り戻せないことを意味もなく
    悔やんだりもします。
    私の人生、私の時間大事にしたいなぁ、
    自然とできるようになりたいなぁと
    思っています。

    • 2
  • schedule約3年前
    namudana

    追記です。三女は上位校に行きたいのは、自己承認欲求だと言いました。そこ?って驚きました。違うんじゃないかな、と思っています。じゃあ落ちた場合どうする?奈落の底まで落ち込むだけなのに。それもそうだし、人間の価値はそんなことで計れないと思います。学ぶことと競争は本来一致しない。人のことを大事に考えたり、自分のことも大事にしてほしい。人間性が一番大事だと思うからです。そこにこだわるのは、じぶんを正当に評価シテホシイという願いの反映だと思うのですが、そこは中学生。誉めても、「ヤメテ」で聞きません。
     先ほど書いた、たんぱく質とミネラル、太陽の光、軽い運動は鬱病の基本対応で、今はこれを優先しています。

    • 1
  • schedule約3年前
    namudana

    今度は中学3年の三女の話です。小1で不登校になり、通級に通ったりして、通常級に戻り、今中学3年。昨年10月後半に、このまま全日通うと倒れると。コロナで毎日時間割りが変わる見通しのなさに、受験ストレスが加わったようでした。成績は学年上位で行きたい高校もあり。2学期の期末試験を受けたあと、行かなくなりました。心身の疲れをとることに専念したが、私立校は落ちて。リサーチ不足で、志望の公立高校より難しい高校と後で分かり、親も落ち込みました。でも、公立は模試の結果よかったので、あと3週間という時に少しずつ過去問やろうね、と話しました。やってなくて、三女に聞くと、受験の勉強と思うと吐き気がすると。食事の味もしなくなってきたと。ネットで調べると、受験うつかもと思うようになりました。ベットで画像見てる時間が多いので、なるべくソファーで姿勢よく遊ぼうと。対処としては、たんぱく質とミネラル、太陽の光と散歩が大事と書いてあったので、冷凍のピラフが多かった昼食をお弁当を作るようにして、散歩しようねと声をかけ。勉強はできる範囲でと話して、体調を聞くようにしています。
     この子も上位校にこだわりがあり。しかし合格してもかよいつづけられるかは不明です。その場合はなるべく早く、定時制か通信制に転校しようと話しています。長女が上位校で中退してるので高校生活がハードなのは分かっていて。校風が自由なのは違いますが。その事を考えると苦しい時期がありました。本人が選んだ道なので応援するしかない。子どもに、可能な範囲で思ってること、客観的にわかることは伝えていいんじゃないかな、と思います。
    あと、この子は敏感過ぎる傾向(HSP)もあるので、関連本をネット注文して読み進めてます。

    • 3
  • schedule約3年前
    namudana

    高校3年で中退して、高認で進学資格とった19才の娘がいます。起立性調節障害で朝起きれなくなっての中退でした。本人は進学したいと。でも高認とって、すぐ共通テストの出願で、出さないと言いました。私立だけの方法もありましたが、ホンニンガ気持ちが向かっていない。アニメや声優のYouTubeで盛り上がる日々。それはそれで、楽しいことがあって、いいかなと思っています。私も漫画は好きなので。
     中学時代のママ友に、お子さんの大学どうって聞きました。うちの状態も話して、高認合格を喜んでくれました。今、どこもオンライン授業で、友達つくれてないと、サークルもやってない。バイトばっかりよと。娘は昼まで寝てる。精神状態は安定してても,イマ大学通うのはきついかなと思い、受けなくていいよ👌と言いました。娘は私が足が痛いことが分かると、配膳を手伝ってくれることもあり。春から本人がどうしたいか、をそのうち聞くつもりです。

    • 3
  • schedule約3年前
    みゆり

    ちなみに娘は自己肯定感も低く、
    中学受験失敗、高校受験は進学校
    第二志望にして学校が合わず今
    このような状況です。

    • 0
  • schedule約3年前
    みゆり

    コメントしてくださった皆様

    高校に入ってあまりに色々娘の
    状態が日々変わり
    通信制高校で通学もしてないため
    家で感情も日替わりです。
    躁鬱?というのかもしれませんが
    進学したい気持ちはありながらも
    現実勉強に向かう気持ちになれず
    暗い部屋ではゲーム、YouTube。
    お腹がすいたらなんか食べ、
    機嫌悪い時や退屈で耐えられない時は
    イライラをぶつけてきます。
    今日も新しく塾体験の説明受けましたが、
    帰宅後はまたゲーム、ゲームです。
    何か塾意味あるのかなぁと
    思いながらも言えない自分に
    もやもやしたりして。自分の気持ちを
    抑えるのもストレス溜まります。

    私も母親続けていく自信ないです。
    毎日家に一緒にいるから余計
    嫌なところが目につき💦💦
    もともとコミュ障気味なため、
    カウンセリングも本人は勿論NGで、
    私だけ市のカウンセリング行っています。
    頭ではそうだなぁとカウンセリングで
    理解してもなかなか家に帰って
    現実をまた見ると辛いです。

    • 5
  • schedule約3年前
    kurima16

    高2娘がいます
    昨年夏に手付かずの課題を目の前に失踪し警察に保護されました
    記憶が無く解離性健忘症と診断されましたがスマホの使い方や彼氏、オンラインゲームなどの記憶はあり通院はしていますが大方の見方は高校生活に付いて行けず失踪したとなっています

    進学校なので本来は留年していますが
    診断書があることから週一でも来れれば考慮すると言われ
    娘のために席替えをしてくれたり
    課題を免除してくれたりもあり
    申し訳ないです
    が、不登校です
    週一日行くと次の週は寝たきりです

    5ヶ月こんな生活で疲れました
    いっそ退学勧告してくれたほうが本人のためにもなるかもと思います

    その割には大学進学したいなどと言うので呆れてしまいます
    中卒になるかもしれないのに…
    進学校でバイト禁止という事もあり現実がわからないと思います

    ひたすら家で寝てるような生活なので
    このままで良いのか夫とも悩んでいます

    せっかく進学校に入ったのにと言う気持ちもありますが
    起こすと泣いたりする日もあり
    学校の話をすると震えたり
    可哀想を通り越して怒りと失望しかないです

    ごめんなさい愚痴になってしまって

    プライドだけは高くて努力は大嫌いな娘だったので健忘症になったのは自業自得と思います

    社会に出れば甘さに気づくかなと思います

    • 6
  • schedule約3年前
    さいみ

    こんにちは、初めてコメントしてみました。
    同じような状況の娘がいて、残念ながら未だに抜け出せてはいない現状なのですが…
    うちは高校1年の秋に通信制に転校したものの通えず勉強も全くできてなかったですが、やはり大学に行きたいと言い出し、「家庭教師をお願いします」と頭を下げてきました。
    半年間、週1回の家庭教師の時だけ何とか勉強して、高3の夏に高卒認定に合格しました。進学校に通っているなら高卒認定はほぼ勉強しなくても合格すると思います。
    高卒の学歴にはなりませんが、「同級生より半年早く高校はショートカットだね」「もう高校はこれで終了!」と強がって少し吹っ切れました。親子共に…
    結局、娘はパニック障害やコロナで不安がひどくなってしまい大学受験はまだ難しそうです。でも、親としてはこの先は大学でも専門学校でも就職でも、ゆっくり自分で考えて好きに選べばいいと一歩引いた視点でいられるようになりました。
    まだまだ私も穏やかでいられるときばかりではありませんが、娘の人生は娘のもので、私がどうこうできるわけではありません。自分にそう言い聞かせる日々です。

    • 3
  • schedule約3年前
    メガネ

    みゆりさん

    同じ状況です。高2娘、偏差値高い大学を志望、しかし、勉強にむかえずです。

    親だけ行くカウンセリングでは、勉強すれば、できない自分と向き合うからやらない。勉強しない子ほど、偏差値高い大学を目指す。特に勝ち負けで生きてきた子は、勉強で心折れたら、立ち直るのに時間かかる。高3での受験はしないと思うけど、同級生が、皆、偏差値高い大学に行くわけではないと目の当たりにしたら、少しずつ受験勉強できるかも、と言われました。

    一日中携帯の娘の毎日に、私が定期的にきれてましたが、先月くらいからはこの子は大学にはいけない、と毎日自分に言い聞かせました。
    勉強以外の事を褒めるよう心がけました(でも、褒めるところがなく、凹む毎日)。勉強、学校、塾の話は、こちらからやめました。

    そしたら、年明けから少しずつ前向きに勉強に向かい、自分でto do リスト
    などを作成し、自習の工夫をしだし(でも、毎日1時間とかです)、学校に少しだけ、通いだし、英検を受けました。都会の大学に行くことが、今のモチベーションだと言うので、頑張って、応援するよ、貯金しとくね、といいました。

    が、少し勉強すると、わからなくなりつまずいて、約三週間(早くないか?)で挫折…。

    一昨日、大学行ったら寮ではなく、一人暮らしさせると約束してくれ、と必死にいわれ、今は約束できない、大学決まったら、相談しよう。学費もわからないしね、と言うと、怒りくるって部屋に籠城…。

    不登校の娘を一人暮らしなんか、危なかっかしくてできるわけないやん!お金もいくらかかんねん?と心のなかで叫びましたが、嘘はつけないので、大学決まってから相談ね、と言いましたが…

    少しでも、言い分を聞かないと、籠城、口を聞かない。
    せっかく少し勉強やりだしたのに、自信がなく、やめる理由を探していたのかも…娘の話をゆっくりきけばよかったのかも…一人暮らしいーよ、って言うたらよかったんかな…

    正直、母親、続ける自信、なくなりました。
    できないことはできない、と、不登校関係なく言わなければならないよ、ってカウンセリングでは言われたけど、言うたら籠城するし、勉強しないし。

    進んでは後退する、って言うけど、学校やめたら、やはり、挫折感ハンパなく、この挫折感を乗り越えて、大学いける未来は、みえません。

    大学いかなくても、なにか、資格とってやりたいことしてもいいよ、って言うても、大学いきたいといいます。

    大丈夫、大丈夫、って言いながら、励まし続け、褒めて、見守るしかないんでしょう。
    高2とかで、不登校になると、立ち直るのは無理なんかなあ?立ち直る=学校いく、大学いく、って少しでも私が願ううちはダメなんでしょうか。

    同級生の親が思う、当たり前のことを思う事すら、叶わないってのもキツい。でも、一番辛く不安なのは娘ですよね。わかってます。わかってますよ?
    親が変われば…って言うあの呪文は、真実でしたね…
    娘同様、親も自信、無くしたんですよ…

    カウンセリング受けて、学校辞めた自分、勉強できない自分を受け入れられたら、変わるって言うけど、そもそもカウンセリング受けないし。
    みゆりさんの娘さんは、カウンセリング、受けてますか?カウンセリング受けて、なんかかわりますか?

    なんのアドバイスもできず、すみません。もう二度と後向きコメントはするまい、って誓ったのに、してしまいました…

    私も、同じ状況から立ち直った人に、アドバイス貰いたいです。

    親の勝手な不安で、子供を不安に追い込まない、ってわかってるけど、どうやったら不安はなくなりますかね…

    • 6
keyboard_arrow_up