電車がムリな娘

2664 4 personまゆ edit2021.01.04

来春から電車通学予定の絶賛不登校中の中3の娘がいます。
進学先には寮があるのですが、遠方からの希望者が多く、うちの娘は寮には入れないと進学先から言われています。

自宅から遠いけど、電車で通えなくはない。
でも、電車は絶対ムリと言います。
初めは、往復4時間の通学時間がもったいないからと言っていたのですが、よく話を聞いてみると、隣に人がいるのがムリとのこと。
下り電車だし、隣に人は座るけど、そこまでひどく混まない電車。
でも、寮に入らなかったらムリ、学校の近くに引っ越して、行かないの一点張りです。

電車がダメなお子さん、いらっしゃいますか?
パニックとかそういうものなのでしょうか?
私自身どういうものなのか理解しにくく、娘にしつこく聞いていたら説得されてるように感じたらしく怒られました(。-∀-)
対処法(通院以外)もあれば教えてください。
  • 0
  • 0
  • 0

コメント一覧

  • schedule約3年前
    まゆ

    らむねさん、ありがとうございます。

    おととい、娘にじっくり聞いてみたら、らむねさんと同じ様な事を言ってました。
    向かいに人がいると見られてないとわかってても気になる、人の入れ替わりの激しさ、瞬時にどこにいるか(座るか)判断しなければならない難しさ、新幹線みたいに長時間乗れば慣れるけど電車は慣れない、色々考えることがありすぎて、気疲れしてしまうそうです。

    フルフェンスのヘルメットを被って電車に乗れたら、ちょっと楽かもしれないけど、恥ずかしすぎて出来ないと。

    なるほどなぁ、それは疲れるし、あんな風にピッタリ側にいる理由がよくわかりました。

    寮での共同生活よりも、電車に乗る緊張感のほうが負担だと言うので、らむねさんのように大丈夫な方法を自分でみつけるまで、お手伝いは必要なんだなと思ってます。

    なんて過敏なのだろう…?と思っていたのですが、そんな事ないんだなとわかり私も安心しました。
    ありがとうございました!

    • 1
    • 0
    • 0
  • schedule約3年前
    らむね

    うちの娘(小5)も、電車苦手です。
    隣に人がいるのが嫌と、まゆさんのお子さんと同じように言っています。それでもまだ通学で使うわけではないので、自分がどうしても行きたい場所であれば頑張って乗って、隣にはわたしが座ってとい感じでやり過ごしています。

    実はわたしも電車が苦手です。HSPの傾向があるので、知らない人でも例えば向かいの人がいらついていたりするだけでこちらも気分が悪くなります。朝はみんな急いでいてトゲトゲしてるので、余計ですね。イヤホンをして、音楽に意識を集中しているとだいぶ楽なので、最近までイヤホンは必須アイテムでした(笑)音楽をかけていなくても、イヤホンしてるだけで感覚がにぶるというか、気にする度合いが減って楽でした。そうやっていろいろ試すうちに今ではイヤホンがなくても大丈夫になりました〜。

    嫌なんだな、苦手なんだなと気づいて、自分の中でそれを否定することなく受け入れること、そしてどうすればやわらぐかを試していくその過程で、少しずつ平気になってきたような気がします。

    わかる私もだよ〜と、つい自分のことを話してしまいましたが、もし参考になればうれしいです(^ ^)

    • 4
    • 0
    • 0
  • schedule約3年前
    まゆ

    ナッツさん、ありがとうございます。

    5年かかったんですね。
    私もそれくらい覚悟しないといけないんだろうなぁと思いました。

    娘は、帰りは頑張れるけど朝は絶対乗れない、ムリと言うので、学校に行く不安も大きいのかもなぁと思いました。
    学校見学に行く電車の中で、私に異様にくっついてきたり、やけに落ち着きがなく、何だろうなぁ?とは思ってて…きっと不安なんですよね。
    今の不登校生活からの社会復帰、考えただけで大変だと思うし。

    学校近くに引っ越しは出来ないので、毎日片道1時間半かけて車で学校まで送っていくことも必要だなと思いました。
    旦那に昨日、朝だけ送る話をしてみたら、そんなことする必要ある?と言われましたが…
    何とかして通いたい娘の気持ちを大事にしてあげたいし、高校3年間かけて少しずつ電車で通えるようになってくれればいいなと、出来る範囲で協力してあげたいと思います。

    • 1
    • 0
    • 0
  • schedule約3年前
    ナッツ

    こんばんは。
    我が家の息子もしばらく電車に乗れない時期がありました。

    学校までは電車で1時間、その後スクールバスで15分弱。

    不登校になり始めだったので学校まで2人で電車で通い、スクールバスにも乗せてもらい通いました。

    1人で登校が難しくなり、ペーパードライバーでしたが、運転の練習をして登校できる日は学校まで送りました。

    保健室登校だったので、帰りは他の生徒の居ない時間にスクールバスに乗り帰って来ていました。
    結局、学校を転学しても電車には乗れない日々は続きましたが高3になったいまは電車で友達と登校しています。

    登校以外では1人で電車に乗って遊びに行けてたのですが、学校に行くのとは別だったようです。

    1人で電車で登校出来るまでに5年近くかかりました。
    春からは大学生ですが、2時間以上の登校はやはり不安だと本人が言っているので、学生寮に入ることになりました。

    我が家の息子は電車に乗ると腹痛、吐き気に襲われるので嫌だったと言っていました。

    • 3
    • 0
    • 0

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up