はじめまして❗️
2297 edit2020.08.31
まだ、どういう仕組みなのかもよく分からず、右も左もわからないのですが、読んでいただけたら幸いです。
中1の娘が夏休み明けから本格的に不登校になりました‥
思えば、クラス発表から予感はしていました。仲の良かった小学校のお友達とは誰一人同じクラスになれず、出来れば、保育園からからかわれたりして苦手だった子たちとは一緒のクラスになりたくない、という子たちが揃って同じクラスになってしまった‥なかなかお友達が出来ない、クラスに馴染まないと言っていた娘に、私は、はじめからすぐに友達なんてなれないよ。他の学校から来たお友達もいるし、勇気を出して話しかけてみたら、と伝えていました。でも、状況はかわらないまま夏休みになり、夏休みが終わるに近づくにつれ、お腹が痛い、気持ち悪い、頭が痛い、と訴えるようになり、学校の始まる前日にはいよいよ眠れない、と‥私も一緒に一晩中娘の話を聞き、もう、休んでいいよ、フリースクールもあるよ、と話し、明け方に娘はやっと安心して娘は眠りにつきました。娘が不登校になるなんて、と、私は現実を受け入れられず、相談センターに電話をかけまくり、泣き続けました。
カウンセリングを受けて、自分の気持ちを整理し、娘に寄り添い、まずは心が元気になるように、と、気持ちを入れ替え、対応を進めています。頭では分かっていても、まだ気持ちが追いつかない時に、こちらを見つけました。皆様の投稿を、わたしだけではないんだ、と、泣きながら読みました。
元気に振る舞っていても、やっぱりふと、辛い気持ちになってしまいます。でも、こちらにお邪魔して、元気をいただいております。
どうぞよろしくお願いします。
- 0
コメント一覧
5件の投稿を表示中1-5件目(全5件)
5件の投稿を表示中1-5件目(全5件)
トピック作成者
皆さん、コメント、ありがとうございます❗️
そうですね、まずはエネルギー充電ですね!たくさん傷ついて、それでも頑張ったのだから‥まずはそれからですね!‥と、分かっていても、ついつい、今頃は本当は学校に行っている時間、なのに娘は寝ていていいのだろうか、勉強はどんどん遅れてしまう、この先はどうなるんだろう、と不安になったり、誰かのせいにしてみたくなったり、私がいけなかったのかと反省みたり‥1日の中で、ジェットコースターのように、気持ちが上がったり下がったりしています。
でも、皆さんからいただいたコメントを何度も読み返し、大変勇気づけられています。感謝、感謝です。また、お話しさせてくださいね!
夏休み前から不登校中の中1男子がいます。
お気持ち、本当によくわかります!
夏休みははさんだものの、学校へ行けなくなって一ヶ月。
やっと息子の状態に、少し冷静に向き合えるようになりました^^;
最初は、何回も担任の先生と面談。市の教育センターの相談にほぼ強制的に息子を連れて行ったり。
『もっと学校行きづらくなるよ』
『とりあえず行って、だめなら保健室行くとか』
諸々。
多分、すでに限界の息子を追い詰めてました^^;
毎日の欠席連絡と、ほぼ毎日ある担任の先生からの電話に私も追い詰めてました…。
うちの場合は部活の顧問の先生の厳しさに耐えられなくなった(怖い)のがきっかけです。
ただ、それだけが原因ではなく、今までの我慢の積み重ねで限界に達してしまったんだと思います。
こどもの心の相談医の先生がいる診療所を受診し(とりあえず私だけ)、私と担任の先生が記載した問診票からADHDの可能性が大きいと言われました。
息子はずっと生きづらさの中で苦しんでたのかな、と親として情けない気持ちにもなりました。
今はほぼ昼夜逆転生活です^^;
夜中の3時頃寝て、お昼頃起きる感じです。なので、私が出社するときや朝食は息子なし。
ちょっと複雑ですが、エネルギー充電中なんだな、とようやく思えるようになりました(^^)
今は、日中起きた時に洗濯物たたみや、シーツの洗濯、夕飯のちょっとしたおかず作りをお願いしてます。
(起きた時に読めるように、ノートにやってほしいリストを毎日書いてます)
私が『学校へ行かなくていい』と言葉と態度で表してから、昼夜逆転はひどくなりましたが穏やかになった気がします。
長々と失礼しました!
ただ、皆さんも仰っている通り、同じ悩みを抱える仲間がいます!
お互い頑張りましょうね(^^)
おはようございます。うちも中1娘です!一学期末のテスト後からほとんど行けていません。
先日の三者面談では、やはり娘の側からは、困ったことはありません、先生にやってほしいことはありません、行きたいけどお腹が痛くなるので行けません…と娘が行けない理由を言いたくないのか、本当にわかっていないのか、でずっともやもやした状態です。
それでも、今充電が必要なことはやっと私にもわかってきたので、先生にもその旨を伝えできました。学校としては1時間でも、保健室でもということでしょうが、今の娘にはたぶん無理でしょう。
先の見えないこの毎日、辛すぎますね。それぞれ事情は少しずつ違いますが、みなさんと同じ気持ちです。
外で楽しそうな子どもたちを見ると、泣きそうになりますが、このサイトで同じ気持ちの方のコメントを読んでいると、少し救われます。
また、雑談に参加させてくださいねー。
お気持ちものすごくわかります。我が家もいま、まさにそうです。
うちは中2、コロナ明け登校は登校していました。そのときはお腹が痛いとか、疲れたと言ってはいたものの、やることが山盛りだったのもあって頑張って登校していました。しかし、夏休み登校の日を境に、行けなくなりました。
どうしていいかわからず、わたしは心の相談室に電話して、わたしの話をきいてくださいました。
今もなお、どうしていいかわからず、毎日不安定な気持ちで、なかなか眠れません。
その姿をみて、子供はさらに休んでることの罪悪感を感じるのだとおもいます。頭ではわかっているものの、風呂場や車の中で泣いてしまいます。
普段通りにする
を心がけながら、こちらのサイトで元気をもらいながら、向き合っていこうとちょっとずつ思っています。
わたしも同じです!
一人じゃないですよ~!
おはようございます。
夏休み明け、辛い気持ちでおすごしとのこと、お察しします。
我が家も中1の女の子で、学校が本格的に始まった6月から不登校になりました。教室に行けず、別室登校しています。
ご不安で辛いことと思います。どう接したらいいか難しいですね。
子どもの気持ちが楽に、心地よくなる選択ができたら。休んで元気を取り戻し、どこであろうと自分の居場所だと思えるところをみつけることができるよう、見守ってあげられたら。
とは思いますが私も接し方に悩む日々です。