通信制高校から大学入試

982 4 personあん edit2024.11.03

全日制から通信に転学した高三娘がいます。
看護の道に行きたいと、大学の総合型選抜を受験しましたが落ちてしまいました。本人も手応えがないと言っていたので覚悟はしていましたがショックのようで…。次は同じ大学の公募推薦をうける予定。他の看護専門学校の一般入試を受験すると言っています。
ですが、どこも看護なので倍率が高い。難しい。と聞いて本人は不安定。(勉強は苦手も苦手)
死んだ方がましと昨日は部屋にこもり…。
転学する際も同じような事を言ってかなり苦しみました…。
私も胃がキリキリ…
学校のレポートもやらない!と進めない。卒業できるのか…
不安だらけで辛いです。本人が1番辛いのでしょうが…何もしてやれないのが辛いですね。
  • 9

コメント一覧

  • schedule7時間前
    あん

    コメントありがとうございます。

    同じ通信3年なのですね!
    本当にそうですね。この試練を乗り越えないと大学生活はもっと試練が待っていますよね。自分のチカラで乗り越えてほしいです。
    現実から逃げている感じがあるので、腹くくれってやるだけやれ!と喝は入れたのですが、ダメだった時も挫けずに次に進んでほしいです。

    • 0
  • schedule19時間前
    匿名

    同じく高3通信制に通う子を持つ母です。
    通信制に通うお友達が、看護の専門学校の総合選抜に落ちたと言っていました。あまり詳しくは聞いていませんが、別の専門学校を受けるようなことを言っていました。看護は倍率も高く、大変みたいですね…
    看護師になった知り合いが何人かいますが、学校に入ってからも勉強は大変だし、看護師という仕事は精神的にも肉体的にもハードですよね。これから試練がたくさんあることを考えると、ここは何とか自分の力で乗り越えてほしいですね。
    受験もレポートもつまずきながらも、自分の力で乗り越えることができた時、娘さんの大きな自信になるのではないでしょうか。
    何のアドバイスにもなりませんが、応援しています。

    • 2
  • schedule20時間前
    あん

    コメントありがとうございます。

    いい親御さんですね。私も頭ではそうした方がいいのはわかっているのですか、なかなか難しく…私が変わらなければいけないと思います。こどもを信じて見守るしかないですね。

    • 0
  • schedule1日前
    匿名

    全日制に通っている子のママ友がいます。
    その子が看護の短大を受けるそうですが、勉強が苦手で選んだ偏差値の低い私立高校で勉強をしっかりやってきた訳ではなく、バイトや遊びの比率高めの楽しい高校生活を送っていました。
    受験生の今はバイトは週1になりましたが、1年前とほぼ変わらない生活スタイルで、ママはこんなんで受かるわけがない、人生舐めてるとお怒りです。

    模擬テストの結果を見てもまず合格は無理だそうですか、もしダメでもこのままでは浪人させる気はないそうです。
    合格するには勉強するしかないんだから、凹んだり投げ出したりしてる場合じゃない。
    落ち込んで泣いた後は気持ちを切り替えるしかないし、看護じゃなくても浪人して学校に行きたければ、アルバイトして学費の一部を貯めながら、しっかり勉強しているなと認めることができたら親としてのサポートはすると決めているそうです。

    最終学歴が高卒になっても自分の人生なんだし、親は良かれと思って口出ししてきたけどこの子には響かないんだから、勉強に対する親の役目はもう終わり、相談は聞くけど自分で決めるしかないと言っています。

    決して放任主義な親ではないです。
    過干渉な親はダメだと言われますが普通に過干渉です。
    通信に通っている子供の事情とは違うところはあっても、こんなお母さんの子供はなら、寄り道や遠回りをしてもちゃんと自立できるんだろうな、凄いな、見習いたいなと思って話を聞いていました。

    • 4

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up