受付終了 mail違反報告
母親

疲れました

2356 12 personぱんだ edit2024.10.20

初めての投稿です。
苦しいです。疲れました。
夏から自傷が始まった高一の娘です。左腕・両足太ももに無数の傷があります。気分の浮き沈みも酷く、本人から病院に行きたいと言い出してくれた為、知識も情報もないまま、予約が早くとれた病院に行きました。
診察室に娘だけが入り、中からは「エスカレートするから」「しそうになったら我慢して」「まだ16だし」みたいな言葉が漏れてきました。耳を疑いました。案の定、娘は苛立ちと落胆とで更に苦しくなってしまいました。他を探そうと言っても「もう疲れた。もういい。」と言います。もちろん娘の気持ちも十分理解できます。勇気をだして、本気でどうにかしたいと思っての事だったのに…
娘は友達以外の人や大人の人とのコミニケーションが苦手で、上手く自分の事を話す事ができません。また愛想もないので誤解される所もあります。その愚痴の吐け口は全て私です。
父親は頭の良い家系で、少々頭が固い所もあり、娘と何度か衝突し、それ以来娘も父親とはほとんど話さなくなりました。
だからなのか、父親も全て私任せで、今回の事にしてもさほど真剣に考えてくれていません。
私は誰にも相談できず、1人で受け止めて、考えて、対処して… (中学の時、一時登校出来なかった時も)
娘が傷つかない様にあれこれ気を回したり、機嫌をとったり、間に入ったり…
ですが、元気に登校できただけで安堵するものの、テストなのに勉強しない(できない)状態にヤキモキしたり、欠点だらけの結果を友達に言っておきながら通信高校に変わる事もできるよと言えば、「アホやから学校変わったって思われる」と訳の分からない事を言われ、ひどく苛立って苦しんでる時に精一杯慰めて抱きしめようとすれば「気持ち悪い」と言われ、久しぶりに友達と遊びに行く時には着替えが出来ず、髪のセットが出来ず、メイクが上手く出来ず
イライラを八つ当たりされ…
それでも、私が苦しんでる以上に娘はもっと苦しんでるんだからと、思い直してきました。
きっと大丈夫、乗り越えられると自分に言い聞かせてきました。

よそのご家庭や、元気に登校してるお子さんを見るのが辛いです。(もちろん、見えない所で悩みがあるとは思いますが。)
なんでうちはこんな事になったんだろうと、ずっともがいています。
こちらには何ヶ月も何年も不登校のお子さんがいらっしゃる中、うちはまだまだ甘いのかもしれませんし、私が弱っちいだけなのかもしれませんし、育て方が間違ったのかもしれませんが、疲れました。
娘の日記や遺書を目にした時は辛くて苦しくてただただ娘が可哀想で涙が止まりませんでした。
でも、時々ふと、酷い、恐ろしい感情がやってきます。
その方が娘にとっては幸せなのかも。もう苦しまなくてもいいのかも、と。
親として最低だと思います。
10年の不妊の末やっと授かった一人娘なのに、親になるべきじゃなかった、もう子育てしたくない、1人になりたい、親辞めたい。
ごめんなさい。弱音です。
  • 55

コメント一覧

  • 母親

    ぽうっさん
    大変な時にコメントありがとうございます。
    親の考えや気持ちを押し付けるつもりは全くなく、ただ「大丈夫だよ」と言いたいだけなのに・・・それすら受け入れ拒否の様な態度で、ただただ見守るしかないのかと途方に暮れています。
    今はそういう時なんだと、刺激せず、「母さんはいつでもここにいるよ」ってわかって貰えればそれだけで十分です。

    • 3
  • 母親
    schedule4週間前

    皆さん、本当に毎日頑張っていらっしゃいますね。ご自身がダウンしませんように、どうか今日も前を向けますように。私も頑張ります。
    自傷行為のお話、大変参考になりました。私自身は経験がなく、何故?と意味がわからない日々でした。行き場のない感情、親への訴え等、色々あったのでしょうね。
    我が子も中学の時に触れられることが「虐待!犯罪!」となってました。触っていないのに「被害を受けてる死にたい」とメモが落ちてたり。全ての感覚が過敏で、発達デコボコ、大変生き辛いのですよと専門家に言われました。命の危険もあり、至急入院をと言われたので病院に電話したけど、緊急で見ることはできない、予約制で数ヶ月待ちと…。結局病院に行けないままです。
    その後は別人のように甘えてくる時期到来、子供の方から抱きついてくる日が続きました。そして今また反抗期かな?ここ数日顔を見てません。親も人間、完璧ではないんだぞ!と叫びたくもなりますっ。長くなりごめんなさい。

    • 6
  • schedule約1ヶ月前
    ぽうっ

    精一杯慰めたいのに、抱き締めようとすると「気持ち悪い」とあって。私も抱き締めさせてくれません。「愛情不足」だといい放ったのに。
     子供には小6から触ることを拒否されたのですが、中学生の時に感覚過敏だと分かりました。私達親がこうすればいいのに、と思うようにはできません。ほぼ違う種族って感じで。物事の受けとり方が全然違います。受験を考えるだけで苦しくなって、単位をとる授業も見ることができなくなって。そして入院した病院で検査をして、ほぼ発達障害と分かりました。もっと早く分かれば、いろいろできたのに、と思います。
     今は私がカウンセリングを受けながら、生きづらさを増やさないように、求めず、点検せず、そっと見守る日々です。

    • 3
  • 母親
    schedule約1ヶ月前

    私も本当に同じです。
    ご飯を食べてくれると有り難いですよね。
    私も消えてしまいたくなることよくあるし、自分自身が情緒不安定で危ないな、と思う時あります。一人でいる時に泣きすぎて、かなり老けました。
    でも外では常に明るいお母さんを演じていて(明るく頑張ろう!ってテンションの時があるのも事実です)ここで同じように悩んでいる方のお話聞けるのはとても心強いです。
    こちらこそありがとうございます。

    • 10
  • 母親
    schedule約1ヶ月前

    下記の匿名さん
    ごめんなさい。
    でも思わずクスッと笑ってしまいました。
    てっきり学生さんだとばかり…

    私も母とは今少し距離を置いています。私とは正反対の性格で、悪気はないのでしょうが、デリカシーのない言葉にメンタルをやられてしまいます。だから娘の事も話してません。

    ここで話をさせていただく事が今1番の救いになっています。
    ありがとうございます。

    • 2
  • 母親
    schedule約1ヶ月前

    ぴんさん
    娘さんがまだ大変な時にコメントありがとうございます。
    とても大事に子育てされてきたのがよく伝わります。
    私も仕事で家を離れられる事が、ほんの少し心の救いになっています。もちろん心配なのですが、娘も一人の方が楽に過ごせるんじゃないかと思います。何時に起きたのか、ご飯は食べたのか、何して探してるのか、苦しんでないか…気にはなりますが、元気はなくてもご飯を食べた跡やシャワーを浴びた形跡があると「よかった」「よしよし」と思えます。
    ただ、私も弱っちい親なので、くよくよ悩んで苦しんで何で私だけ、消えてしまいたいと思う時もあれば、娘の笑顔を取り戻すんだとあれこれ考えれる時と、波のある日々です。
    ここでみなさんから優しいお言葉をいただいたり、みなさんの経験を拝見する事で正気を取り戻せています。
    ありがとうございます。

    • 4
  • 母親
    schedule約1ヶ月前

    私も初めてコメントします。
    最近落ち込みがあり、ネット検索していて辿り着きました。ぱんださん、当時の私ととても似たような状況に苦しんでいらっしゃるのが伝わりました。本当に苦しい中、今日もお疲れ様です。
    我が家も今娘が高校生ですが、中学の時にほぼ同じ経験をしました。自傷は本当に見るのが辛い。自分もグサグサに傷つきますよね。遺書やものすごい怖い内容の日記も沢山出てきました。我が家も少し不妊でした、大切に育ててきたつもりなのに(過干渉、過保護には注意しながら、本人の意思を尊重してのびのびと育てたつもりでした。大切に育てた、って重いのかな…)親への猛烈な批判、反抗のメモも沢山ありました。父親との関係性もぱんださんのご家庭と同じです。
    仕事、苦しくなければ続けられるといいですね。私も当時専門家に相談しましたが、是非働いて下さいと言われました。子供のために仕事をやめるのは駄目だと。やめるときは自己都合ならいいですよ、と。仕事中も安否が心配でしたが、仕事があって私はとても救われました。家から離れられるからです。本当に心配な状況等あるかもしれませんし、お仕事も無理はなさらないで下さいね。
    現実をなかなか理解できず、受け入れられず、朝目が覚めるたびに夢だったらどんなにいいか、いや現実か…と繰り返しますよね。私は今でも中学生の姿を見るのが正直辛いです。

    子供をしっかりと受け入れ、よく休ませ、認めてあげることを心がけました。否定はしないように気をつけます。すると我が子でも少しずつ元気になりました。とはいえ、また調子が悪くなることもあり、自分も落ち込むのを繰り返します。我が家も先はまだ見えません。
    家庭が安全な場所となり、安心して過ごせるように、元気を取り戻せるようにすることが大事だそうです。勉強も当然大切ですが、まずは健康です。これも専門家から言われた言葉です。
    スクールカウンセラーや、地域の専門家、心療内科など、相性もあると思いますが、どこかにぱんださんが相談できるといいですね。簡単に解決はしないかもですが、その時一瞬は心が軽くなるかもしれません。
    我が家もまだ学校生活は送れていませんし、高校はこの先どうなるかわかりません。家で明るく元気でいてくれることを日々願ってます。(子供に気を使いすぎ、甘すぎ、など言われて落ち込むこむこともあります。甘やかしはよくないですが
    、子供がこうなってしまうと本当に難しい!)
    共に大変ですが、悩んでいるのは自分一人ではないと。娘さんもですが、まずはぱんださんご自身が元気でいられますようにとも祈ってます。お母さんが元気だと、子供も元気になるとよく聞きます。本音では、母だって泣きたい!家事育児しない!寝込みたい!などと思ってしまうことありますが…
    どうか息抜きしながらお過ごし下さいね。
    私はひとり時間を大切に過ごしてます。

    • 8
  • schedule約1ヶ月前
    匿名

    下記の匿名です。

    言葉足らずで申し訳ありません、自傷行為らしきものは中学生頃から始まって、もう今はアラフォーで、子供が不登校のため、こちらのサイトでお世話になっています。当事者ではありません。お心遣い、ありがとうございます。ぱんださんのように、寄り添おうと努力してくれている、というのはきっと娘さんにも伝わると思います。時間がかかるかもしれませんし、軽々しく「大丈夫」なんて言えませんが、私が娘さんの立場なら、ぱんださんの言葉や行動はきっと嬉しく感じます。

    また、私は当時から今まで、結局母親と分かり合える事ができなかったりので、心の距離をとっています。会いたくないし、母も私がどんな事を言ったら傷つくか分かろうともしていないので、平気で何でも言ってきます。母親曰く「娘なのだから、思った事は何を言ってもいいんだ」なのだそうです。

    今、娘さんの気持ちに寄り添って理解しあえたら、きっと大人になった時にお互いの存在が心強く感じると思います。

    • 1
  • 母親
    schedule約1ヶ月前

    匿名さん
    コメントありがとうございます。
    お幾つか分かりませんが、当事者のお声が聞けてとても嬉しいです。
    こちらのサイトが初心者な者で、当事者の方も読まれるんだと気づき、配慮が足らなかったと反省しております。
    親として、大人として情けない限りです。
    傷付いていたらごめんなさい。

    私がキャパオーバーになり父親には情報を共有して貰っています。
    ただ私とは考え方に温度差があると思っています。
    娘が父親を避けているところがあるので、父親から娘に対しては普通に接して貰っています。
    だけど、匿名さんのお言葉で「お父さんに学校の事相談してもいい?」と聞いてみるのもいいなと思いました。避けているけども、実は父親にも関心を持って貰いたいのかもしれませんし・・・嫌だと言われれば、今まで通り知らぬふりと言うことで。

    「私はぱんださんのような母親が欲しかったです」涙が出ました。ありがとう。
    親辞めたいなんて愚痴ってるのに・・・
    ちょっと元気になれました。
    匿名さんのお母さんも傷を見てきっと心を痛めていると思います。
    お母さんもいっぱいいっぱいなんだと思います。
    どうか、匿名さんもご自愛なさってくださいね。

    • 3
  • schedule約1ヶ月前
    匿名

    私自身、父親が無関心、母親が過干渉の家で、自傷行為のようなものがありました。母親に反抗できない、反抗したら夜リビングから父と母が喧嘩している声(母が一方的に父を非難していました。娘(私)がこうなったのは、父が子育てに無関心なせいだ!など言っていました。私としては、母親に反抗できない環境や過干渉、心配性なのが苦しかったのに、母親は自分のせいだとは決して認めることは出来ない人でした)

    母親にちゃんと自分の意見を言えない、聞いてもらえない、家族で私の味方はいない、家出やグレて反抗する勇気もない、そんな私のストレスの吐口が自傷行為のようなものでした。自分自身を激しく殴ったり、シャーペンで身体中を刺しまくったり、つねったり、自分を痛めつけました。今でも、ストレスを感じると自分を殴りつける癖があります。

    ぱんださんは、娘さんに寄り添おうと努力されていて、とても羨ましいなと感じました。私の母親も、そんな風だったらなって。娘さん、きっと気がついていないと思うようなことも、実は気がついていたりするかもしれません。例えば、勝手に娘さんの自傷行為のことをご主人に相談する気配があれば、娘さんは傷つくかもしれないし、とにかくまずは「娘さんにどうして欲しいか確認」する、というのを私ならするかもしれません。
    「お父さんに学校のこと相談してもいい?」とか、勝手に娘さんの事を誰かに相談したりしないと約束したり。

    私は、ぱんださんのような母親が欲しかったです。

    • 2
  • 母親
    schedule約1ヶ月前

    匿名さん
    あたたかいコメントありがとうございます。
    アドバイスがなくても、ただただ誰かにこの気持ちを聞いて貰えて、共感して貰えるだけで有難いです。

    娘は昨日ポッキリ心が折れる事があり、今朝も登校の準備の途中でうずくまってしましました。
    食べてくれるか分からないお弁当を置いて、私は出勤してます。
    家から出て、仕事に逃げています。
    とは言え、この先の事を考えてはため息が出るばかりです。

    息子さん、通信に行かれたんですね。
    変わられたばかりでご心配も多い中、コメントして下さりありがとうございます。
    うちも資料請求を始めました。
    何処か相談できる所も探してみようと思います。

    • 2
  • schedule約1ヶ月前
    匿名

    ぱんださん、毎日お疲れ様です。
    娘さんの自傷、さぞお辛いことでしょう。

    うちには中高一貫校不登校から内部進学し、この10月に通信制高校に転校した高1の息子がいます。
    うちは自傷等ないので、ぱんださんの辛さは本当のところはわかりません。
    でも、自分の子供が自傷していると想像しただけで、胸が締め付けられる思いです。

    子供が苦しんでいるのに何もしてあげられない。
    子どものほうが苦しいのはわかっているけど、自分もつらすぎて誰か助けてほしい。
    親やめたい…

    それぞれ状況は違いますが、苦しくて辛くてみんなここにきています。

    状況も違うので、アドバイスも何もできませんが、どこでもいいので自分の気持ちを吐き出して、この辛い時期どうにかやり過ごしましょう。

    • 7
keyboard_arrow_up