留年間近で絶望してます

2069 18 person匿名 edit2024.06.30

高1の子供が登校できなくなりました。

一貫校からそのまま上がりました。
中3は五月雨と全く登校できない期間を繰り返しました。付属高校の進学基準に達していたこと、授業より少し先取りの勉強をしていたこと、本人が高校になったら頑張りたいと意思表示をしたので
進学させましたが、休みが続き、秋には留年になりそうです。

中学3年でほとんど勉強していませんので、分からないそうです。元々得意だった教科も学力の貯金がなくなりつつあり、宿題や必須と言われている予習、全くやらなくなりました。

もう親としてできることはやり尽くし、見守るしかできません。と言っても、見守ってもエネルギーが貯まるわけでもなく、でも大学には行きたいという意思だけはあるようです。
めちゃくちゃです。

こんな路頭に迷っている方、いらっしゃいますか?
  • 8

コメント一覧

  • 母親
    schedule51分前

    blossomさん

    通信の資料請求って・・・
    中古車の見積みたい・・登録した瞬間に
    電話ガンガンかかってきてました
    ビジネス感ありありですね
    そういった学校には入れたくないな・・・

    通信でしっかり立ち直ってくれると嬉しいですが、そんな保証もなく心配。

    私の職場近くに通学型の通信があるのですが
    素行が悪い生徒が多くて。金髪、メイク、ピアス、歩きながら朝マック・・あまりよろしくない学校なのだと思いますが幻滅してしまいます。

    来週からの試験も欠席でしょう。
    終わったらライブに行く予定ですが
    呑気に行くつもりなのかな・・・
    悩み深いです

    • 0
  • 母親
    schedule3時間前

    モモさん

    お返事ありがとうございます。
    知りたい情報ばかりです。とても助かります。本当にありがとうございます。

    通信の資料、希望の学校一括請求とやらを今朝しましたら、電話の嵐で引いています…やめとけばよかった…着信切れてから検索したらいろんな通信高校…出てませんけど…すぐに着信拒否にしてます😥電話勧誘なんて求めてない…

    二校ですか!これもホッとしました。
    時期もホッとしました。転入がいいですけど、一年生は単位引き継げるものないですもんね。

    通信に行ったからといって解決ではないですよね。よくわかっています🥺新しい環境が受け入れられるのかって話です…
    でも、きっと、その時が来たら、そうするしかないです。

    うちには大学生の子もいるのですが、意外と通信出身の子もいるらしくて。妹がこんな状況なのできっと私を励ましてくれてるんだと思います。
    通信出身の子達、頑張ってほしいです!

    • 0
  • schedule4時間前
    モモ

    お返事ありがとうございます。

    匿名さん
    身近に不登校の関係者がいても、状況それぞれだったりして、リアルではなかなか…ですよね。

    blossomさん
    娘は、1時間目から2時間続きの科目で欠席がかさみ留年確定となりました。
    1時間目科目…朝起きられない子にとっては鬼門ですよね。

    さておき、ご質問の件ですが。
    ○見学は、転入を検討したのが、娘の体調が優れずどん底の時期だったこともあり2校だけです(娘がネットで見つけてきたところと私がパンフレット見比べて厳選したところ)。
    それでも、うちとしては比較するのに十分でした。

    ○通信制の卒業要件は、3年以上の在籍で74単位取得とのことで、うちはできれば3年(同級生と同じタイミング)で卒業することを目指したかったので、退学も休学もせず、留年確定から転入までの期間ほぼ休んだまま、前籍校の在籍期間も通信制での在籍期間にカウントしてもらえる「転入」を選びました。

    ○うちは12月転入ですが、2学期のこんな時期でも受け入れ可能な学校は複数あり、遅いと年明け1月転入可能な学校もありました。
    問題は単位で、1年途中のため前籍校から引き継げる単位はないのでゼロ単位での転入になります。
    2学期転入で1年生のうちに単位がどのくらい取れるかは学校や転入時期によってかなり異なります。

    こんな感じですが参考になりますでしょうか。
    他にも何かあれば。

    晴れの日さん
    仰る通りです。
    通信制にうつって一番苦しい時期は抜けた感じはありますが、悩みは尽きないです。
    想定外の育て直しみたいな日々送っています。

    • 1
  • 母親
    schedule7時間前

    匿名さん
    朝の声かけはしてらっしゃるんですね。
    ですよね😮‍💨同じです。昼夜逆転を避けたい…の考えも同じです。
    モモさんの去年と同じ行動をとってます。今日は3限から行くと言ってきたので、今日は最初から仕事休みだったので送ってきました…
    1限の科目が1番やばいんですけどね…無理って。
    今日でうちの学校はI学期の授業は終わりです。テストが始まるのですが。授業出てない科目はちんぷんかんだし1がつくと留年になるから、欠課時数での留年より前に決まるのは避けたいからと昨日は提出物をできるところまで仕上げていました。

    しばらく欠課時数に追われる生活はなくなります。が、夏休み入ったらすぐに面談です。みんなは成績や進路の話だろうけど、うちは欠課時数の話と今後についての話だろうと思います。
    1学期がこんな辛いことになるとは中3の3学期は思ってなかったですが、2学期はもっと辛くなるかな、でもモモさんみたいに段々本当に腹括ることになる気はします。
    今朝、何校か通信の資料取り寄せしました。一校見に行ったところはすごくよかったけど、見比べた方がいいですもんね。まずは資料で見比べます。

    • 0
  • schedule18時間前
    匿名

    blossomさん

    一応起こしてます
    布団の中で起きて話をして私が家を出たり、もう起こすのを諦めると寝ちゃう感じです。
    その場合は14時くらいまで寝てることが多いです。

    あまり遅くまで寝ていると昼夜逆転するので
    気をつけています。
    今、スマホを使わせてないのでアラームがなく私が勤務先から家に何度も電話をすると目覚めるようです(娘の部屋に家の電話があるので)

    今日は珍しく私が家を出る7時半過ぎには完全起床して一日中リビングで起きていたようです。
    昼夜逆転を直そうという気持ちは少しあるのかな?と。

    中2の3月から学校にいけなくなりましたが
    クラスに数人不登校のお子さんいました。
    そのお母さまとも繋がっていますが、そのお子さんの精神状態もわからないから連絡しずらいし。それもあり、このサイトを利用されていただいてます。
    blossomさんを始め、コメントいただくと
    少し気持ちが楽になります
    なかなか身近で共有できる人がいないです。

    • 1
  • 母親
    schedule20時間前

    匿名さん
    全く同じすぎて本当びっくりです😢
    もう起こしてないですか😢?
    うちは一旦7時前にペットの餌やりで起きれるときは起きて、学校行けなそうなときは私が仕事行く9時くらいに声かけて起こしますが、起こさなかったら何時まで寝てるんだろうって…

    • 1
  • schedule21時間前
    匿名

    ももさんのコメントを見ながら
    今まさに私はその中にいるんだなと

    先々週までは単位を落とすまいと、毎朝必死に起こしてましたが・・・この子は学校へ行くより静養が必要なんだと改めて気付いてから登校刺激はやめました。
    辞めたくない、でも行けない。可能性を探り受診を提案しても拒む。そんな状態なのに親が刺激しても無理。
    こんな極限になるまで気付いてあげられなかったことを悔やみ、どんなことがあっても親としての責任を負うと決めました。

    穏やかで、学校でもたくさんの友達に囲まれているのに本当に悔やまれます。
    ざんね

    • 2
  • schedule1日前
    晴れの日

    ももさん

    「思い返しても、時には登校に付き添いつつ、行けそうで行けない娘の姿を目の当たりにしながら、留年確定までの砂時計が落ちるのをただただ眺めるだけ…の時期が一番辛かったです。」

    上記、ほんとに、そうでした。。辛かったです。

    うちは高校3年ですが、かなり状況が似ています。
    通信高校へ移って、私の気持ちが楽になりました。
    スクーリングに行けるのか、心配はありますが、、

    こんな低レベルな心配をすることになるとは、思っていなかったので、終わらない子育てに、毎日毎日振り回されています。。

    • 3
  • 母親
    schedule1日前

    匿名さん

    何回もやりとりさせてもらって、私も心強いです。リアルでそんな仲間いないので😢
    お母さんたちと連絡取りづらくなりますよね。部活はしてますか?うちは部活大好きなので、そちらのお付き合いのお母さんたちにも気を使わせてると思います。

    残りたいなら行けばいいのに、行けない。
    それが適応障害なんだろうか。学校レベルが違うからだと思いますがうちは本人には勉強の圧はありません。
    じゃあ何??です。理系の授業ばかりある日がダメです。座っておけばいいのに。メンタルがついていかない。だから適応障害なんだろうか。
    毎日ぐちゃぐちゃになります。わたしは今日も仕事休みました。。
    娘が可哀想でたまらないけど、学校行けない姿を見てるのも正直嫌になります😢

    モモさん
    すごく貴重なお話ありがとうございます。
    去年同じ境遇だったんですね。。
    通信はいつから何校くらい見に行きましたか?
    退学せず、転学ですよね。
    転学先の受け入れは二学期からでも間に合いましたか?

    • 2
  • schedule1日前
    モモ

    何の慰めにもならないのですが…。

    うちの娘も中高一貫に通っていましたが、高1の時に体調崩して今までのように登校できなくなり、学校行きたい、やめたくない…でも行けないという日々を繰り返し、結局、出席時数不足から留年確定へカウントダウン始まってやっと決心ついて通信制へ転校しました。

    思い返しても、時には登校に付き添いつつ、行けそうで行けない娘の姿を目の当たりにしながら、留年確定までの砂時計が落ちるのをただただ眺めるだけ…の時期が一番辛かったです。

    うちの場合、留年確定カウントダウンが始まると私も気持ちに区切りがついて、これまで娘の気持ちに寄り添い、治って、前みたいな娘に戻ってまた「普通に」学校へ行けることを期待してきたけれど、娘はこれからも良くなったり、イマイチだったりを繰り返しながら回復するとしても少しずつだろう、もう出欠席に追い詰められて苦しむ娘の姿を見るのもイヤだし、このせいで体調余計に悪いんじゃないか、私自身が気持ちが振り回されるのも、追い詰められるのもよくない!…なんて思うようになりました。

    通信に転校した今、体調は変わらずよくなったりイマイチだったりの波がありますが、どん底からは抜け出した感じで、何より毎日学校どうする?の日々からは解放されたので親子でずいぶん気楽になりました。

    前の学校は辞めたけれど、今時はSNSがあるので娘はお友達とまだ繋がっていて、時々約束して遊んだりしています。

    親としては想定外で少数派ではありますが、中高一貫に通っていても、体調崩したり様々な理由から通えなくなって進路変更したり、留年する子は一定数います。

    留年が視野に入ってきて、今が一番苦しい時期かと思いますが、そんな思いをしている人、経験した人は、少なからずいるってことをお伝えしたく…自分語りの長文すみません。

    • 6
  • schedule1日前
    匿名

    blossomさん

    ありがとうございます

    以前もやりとりしてます
    ほぼ同じ境遇で参考させていただいてます
    もうこちらしか心の拠り所がないです

    今朝は昼夜逆転せず、学校に行く時間にすんなり起きましたが登校できませんでした。
    珍しく学校の話を冷静にしてくれましたが

    学校は辞めたくない
    学校に行ったら楽しい
    でも勉強についていけないし、宿題、予習復習の圧が強すぎる、だから苦しくて学校に行けない

    と話してきました。

    正直、勉強でそれほど苦しいのであれば
    通信の少ない登校型にすればいいのになと、
    本人のためだと思っていますが、やはり未練もあるでしょうし、いつか巻き返したいという意思があったので、躊躇うのかなと。
    こちらも見ていて苦しいし、度々仕事に遅れて行ったりもしてるので、気持ちがめちゃくちゃです。

    娘の性質なら、カウンセリングを受けていけば、きっと心が軽くなると思いますが、辿り着けません。
    学校辞めたくなければ、受診してみればいいのに
    拒むのでなす術がありません。

    • 1
  • 母親
    schedule1日前

    きっとここで話してる方とは前からどこかしらのトピックで話してるような気がします。
    うちも同じです。中高一貫からの高校一年生。
    うちは精神、心療内科に通い始めました。行きたいと行ってくれ、たまたまキャンセルが電話したら当日出たため展開が早かったのは助かりました。
    薬の効果が4日目から出てきた?ってくらい前向き発言、行動で、土曜日、月曜日と朝から登校でき、このまま今の学校で頑張りたいと言ってきました。
    しかし、昨日の朝は体調悪くまた行けず、なんとか遅刻で午後から一緒に行きました。
    でも行ってよかったーって帰宅したら言ってましたが、夜からまたガクンと体調悪くなり。

    うちは今適応障害と言われていますが、検査結果によっては診断名変わるかもしれません。
    娘は1番困ってることは頭が痛くて学校に行けないこと、みんなみたいに毎日学校に行きたいとメンタルクリニックで言ってました😢

    診断書があれば欠席日数考慮あるのか?と昨日学校カウンセラーさんに聞いたらないと。最後に威力発揮できるかもとは言われましたが、年度の途中で欠課時数超えたら意味ないですよね。

    みなさんと同じで私も毎日頭の中ぐるぐるしています。眠れない日もあります。
    私は何を悩んでるのかわからないです。
    もう、娘の意思を尊重して頑張れるところまで頑張ってダメになったら転学ということに私たち親も娘も考え一致したのに。
    少しでも娘が浮上するとすぐ期待してしまうのが、いけないんですよね。

    薬の効果は1.2週間してから。今日で1週間です。でもダウンしてますけどね…

    普通に学校行くだけがこんなに大変だなんて。
    いまだに信じられないです。

    • 3
  • schedule2日前
    匿名

    多くのコメントありがとうございます

    子供は全く動くことができず休んでいます。
    火曜日休むと留年のカウントダウンです
    絶望感増します。

    子供は穏やかで学校に友達もたくさんいます。
    なのに、行けない・・・
    そこかつらいところです

    今まで子供のお母様方と繋がりがあり
    仲良くしていただけに、そういったネットワークが途切れてしまうのも本当に悲しいです

    • 4
  • 母親
    schedule2日前

    息子中学不登校から、県立全日制に進学しました。
    学校に行けなくなって4週間になります。
    自分から行きたいと行って受験勉強に励み入った進学校でした。

    起立性もあるので、当初は病状が強く出ていましたが最近は、行かない為に悪くみせてる気もします。

    多分通信高校への転学になると思います。
    私の頭では、進学の道は一つじゃないし、息子が幸せな方へ進んで欲しいと考えていますが、気持ちは今の学校を卒業して欲しい。
    頭と心が一致せずに、苦しくてたまりません。
    子供の人生なので、親の感情や希望は二の次なのですが…。

    2回目の不登校が、こんなにも精神的に来るとは
    思いませんでした。一度立ち直ったのを見たからなのでしょうね…。

    親として色々やり尽くしましたが、本人が動かないので、途方にくれています。

    脈略のない、一方的な文章になってしまい、申し訳ありません。

    • 7
  • schedule3日前
    fuu

    はじめまして。
    うちも中高一貫から進学した高1の息子がいます。
    同じく行けてません。秋には留年決まるでしょう。

    うちは不登校期間長く、中1冬からです。
    中2はほぼ完全不登校。中3は欠席のほうがはるかに多い五月雨。
    不登校期間も長かったため、私は通信制高校への進学を望んでいましたが(心のなかで)、本人の希望によりそのまま進学しました。

    今の息子の状況は想定内で、こうなる可能性が高いと思っていた私ですが、いざこの状況になると精神的にかなりキツイです。
    通信制に転学して、早く楽になりたいと思ってしまいます。
    通信制に行ったからといって、楽になれるわけではないとはわかっているのですが。

    でも、こんなに行けてない状況でも息子はまだ今の学校を諦められないようです…
    もう、このまま留年が決まるのを待つしかないのか…
    つらいです。

    すみません。自分のことばかりで…
    でも同じような状況で、ツラさはよくわかります。

    • 7
  • schedule3日前
    トクママ

    はじめまして。
    息子も一貫校中学で不登校になりました。
    高校は通信制に転学、今春大学生になりました。

    これまで頑張ってきたのにまた行けなくなって、本当にお辛いですね。お察しします。うちも一度復帰しましたが、勉強が大変な環境に復帰するのはハードルが非常に高く、すぐに再度の不登校になりました。勉強だけが原因ではありませんが、大きなウエイトを占めていたとは思います。

    お子さん、何とか高校から挽回しようと思ったんですね。気持ちに偽りはなく、本人なりに頑張ったけれどもうこれ以上動けない、力尽きたのでしょう。うちの息子も同じような状況でした。五月雨と不登校の繰り返しは1番エネルギーを消耗すると思います。ゆっくり休ませてあげたいですが、高校は単位もあり待ってくれないのが本当に苦しいですよね。

    うちの場合通信に転学して少しずつ元気になりました。はじめは通信に対する抵抗感があったようですが、同じような境遇の仲間も多かったこと、ゆったりとした雰囲気、自分のペースで無理なく通えるスタイルなど、息子に合っていたようでした。私も通信にうつってからとても気持ちが楽になりました。勉強よりも何よりも、息子に笑顔が増えてきたことが嬉しかったです。自分語りすみません。

    大学には行きたいと思ってらっしゃる気持ちはぜひ尊重してあげてください。道はいろいろあります。休学しても良いと思いますし、通信制高校でも、高認でも、優秀な大学に行く方はたくさんいます。勉強に気持ちが向くのはエネルギーが溜まっていないと難しいと思います。まずは安心安全な場でじっくりエネルギーを貯めることできるといいですね。今は無理でも元気になってからいくらでも挽回できると思います。

    親ができることは家庭を居心地良くして本人に任せて待つことと見守ることくらいなんですよね。それが本当に難しくて辛くて、つい余計なことを言ってしまって落ち込んだり。。。。エネルギーが溜まればきっと動き出す日が訪れると信じつつも、なかなか思うようには動いてくれない子どもを見ては悶々と悩んだり、ため息の出る日も多く、自分のメンタルを安定させるのに苦労しました。主さまは辛い時に吐き出す場所はありますか?親御さんのケアが1番大事だと思います。ここでもいいですし、公共のカウンセラー、親の会など親が安心できる場所に繋がると随分楽に慣れると思います。どうぞご自身労わってお過ごしください。長文失礼いたしました。

    • 13
  • schedule3日前
    匿名です

    うちも似たような状況です。
    中3は五月雨だったけど、高校からは一念発起頑張りたいと本人が希望しての進学だったけど、G.W明けから殆ど登校出来ず、そろそろ通信制に、、、。という現状です。
    元々は勉強が得意な方だったけれど、不勉強期間が長かったため、完全に置いて行かれています。
    本人は焦っていますが、当然行動は伴わず。
    毎日「明日から行く」「明日から勉強する」の掛け声だけ。

    それでも大学はいいところに行きたい、最低でもMARCHにと無茶な事を言っています。不登校になってからの方がむしろ学歴信仰が強くなってます。そういうのを手放せば楽になれるだろうに、今の現状をなかったことにするには、いい大学に入るしかないと盲信しているようで、見ていて少し痛いくらいです。一発逆転や見返す事に囚われているんでしょうね。。。

    どうやってサポートしていけばいいのか。
    悩ましいです。

    • 7
  • schedule3日前
    同じく。

    同じような状況で思いきってコメントさせていただきたくなりました。
    我が家も中高一貫校で、急に高校は行ける気がしないと、1日も登校なく、欠席3分の1で留年確定の予定です、先生からは夏休み前に1日でも登校しておいて、2学期3学期来れれば大丈夫、とのお言葉有り難いですが、、知っている学校だから行きやすいのか、逆に無理なのか。

    大学や専門学校も行きたいかも、高校は卒業したい、と言うので、このまま決めれず悩むよりもと、先週やっと通信制高校1箇所見学に行きましたが、なんか違う、という感想で、まだ決められない、動き出す状態ではないのか…、本人次第だけど、猶予?期限がある高校、私は日々あっという間に過ぎていく焦りと戦っています。路頭に迷い迷いです。
    まずは共感と思って、一方的な長文ごめんなさい。

    鬱や閉じ籠りが悪化しないようにと、うちは勉強もせず、YouTube等好きなもの見ていれば明るく過ごしてきました、お子さんどう過ごされてみえますかーまた良ければ教えてください。

    • 3

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up