母親

いじめを受けて

1615 4 person迷走ママ edit2023.12.09

中3男子の母です。息子は、約1年前から無視や暴言、SNSでの誹謗中傷などいじめを受け、学校へ行けなくなりました。
将来の不安も募ったようで死んでやり直したいと追い込まれていることもありました。
眠れなくなったり、中途覚醒したり、食欲もなく、抑鬱状態でした。
ほぼ家に引きこもることが続いていますが、
家では少しず元気になり、前よりも笑顔が増えてきました。それだけで私は嬉しく、幸せを感じています。
息子が回復することを願い見守り続けてきました。息子が回復すればそれでいい、加害者への思いは封印しようと思ってきました。

当初、学校へいじめ認定してほしいと相談した際に、息子からの聞き取りができないと、いじめ認定はできないと言われていました。
息子が精神的にかなり不安定だったことで聞き取りはできず、息子自身も学校復帰を目指していたので、もし加害者へ指導をすればさらにイジメがひどくなることを恐れ、加害者への指導は望んでいませんでした。
10月頃に、いじめ認定は学校側が被害者の聞き取りができていなくても、認定できるということを知りました。
そこから学校側へ話をしたところ、当初いじめ認定はしていたと言われました。
そのような報告を受けていないと話すと、
年度末で引き継ぎができていなかったと言われ、
報告をしていなかったことは謝罪を受けました。いじめ認定を受けていたのであれば、そこから不登校が続いているのになぜ重大事態認定をなぜしていなかったのか?と話をしたところ、やっと重大事態認定として教育委員会へ報告しますと言われました。

希望があれば、再調査をすると言われていました。

悩みに悩みましたが、卒業したらもう何もできなくなる、
なかったことにされたくない、
加害者の親にも真実を知ってもらいたい、、、今回息子には話していませんが、再調査、加害者の親へ報告をしてもらうことになりました。
こうすることで、何かしらの手段で息子へ連絡が来るのではないかと、不安はあります。
先生からは、お母さんが急いでいなければ、加害者は受験前の大事な時期だから、受験が終わって卒業するまでの間に聞き取りなどの再調査をしたいと言われました。
私は感情が乱れてしまい、
息子は学校生活も行きたかった高校も全部諦めてきた、外にも出れず不安障害になり、苦しんでいる。私は、加害者の受験がどうなろうとも、そんなことを配慮できるほどの心はありませんと話しました。

彼らを許せない気持ち、もし調査を受け彼らのメンタルが不安定になり受験がうまくいかないことがあろうとも、息子が受けた苦しみに比べたら、なんてことないと思ってしまいます。
しかし、夫は私のこの考えを受け入れれないようで、喧嘩になりました。

加害者を許せない、、この思いはきっと、息子がいつか元気を取り戻し、外に自由に出られ、また友達と笑ったり、息子が幸せに生きている姿を見るまでは、消化できないと思います。
恨みつらみ、こんな思いに苛まれることは苦しいですが、どうしたらこの気持ちを消化して、前だけを向けるのか。

息子の進路を決めてく大事な時期。
過去を振り返るより、前を向きたい。

でも、いじめをなかったことにはされたくない。
日々、悩んでいます。
  • 29

コメント一覧

  • 母親

    かずはさん

    同じ思いをされている方とこうしてつながれて共有できることがありがたいです。

    いじめ認定をしてもらえない、認めてくれない、、本当に学校の対応が許せないです。
    学校からしたら、いじめの問題は厄介だし、親が騒ぐのも厄介に思われているんだろうなと私も感じています。
    私も毎日泣いていました。
    心ここにあらずで、仕事どころじゃない日々でした。息子がひどかった時期は、私自身も電車に乗るのも億劫で、職場でじっとしてるのができなかったり、ソワソワしたり私自身も病的でした。
    かずはさんも無理はせず、ご自身も大切にしてくださいね。

    いじめ基本方針など市町村であると思うのですが、そこにのっているいじめの定義に当てはまらないでしょうか?!
    私は認定してもらえていないと思っていた時期に、いじめ基本方針や法律や、人権センターの弁護士に相談したり、何かできないものかと模索していたことがあります。いじめ基本方針などは、被害者の目線にたったもののように感じたので、もし良ければ見てみてください。

    卒業までに何ができるのか、何もせず前だけを向いたほうが良いのか、今も葛藤しています。

    学校側から、息子の気持ちが置き去りになっているのではないかと話があり、再調査や保護者への報告の話は一旦止まりました。
    私が何か動かなくても、加害者の彼らはいつか何らかの形で、神様が罰を与えるみたいな、、そんなことでもあれば良いのですが。
    何もなかったかのように進学し、青春を送ることが許せない、
    親に対しても彼らを育てている責任として、彼らのしたことを、彼らにいじめられた息子の現状を知ってほしい、、

    これは私の思いであって、息子の願いではない。息子はそっとしておいてほしい、そう思っているんだろうなと考えると、
    結局なにもできない。
    泣き寝入りするしかないのかもしれない。

    本当に悔しいです。

    かずはさんのお子さんが全部諦めたよと泣いていたとのこと、
    その気持を考えるの涙が出ます。 本当に悔しいです。
    行きたかった修学旅行、行事、行きたかった高
    校。たくさん諦めてきて、あるのは不安な未来。

    良い方向に向かいたいですね。
    ありがとうございました。

    • 7
  • 母親
    schedule約11ヶ月前

    何度も読ませていただきました。お気持ちすごく分かります。今の私の気持ちをそのまま書いてもらったような文面で読んでいてびっくりしました。

    ただ私の場合は,いじめ認定してもらえてないです。学校はいじめを認めたくないんです。こちらがどんなに訴えても物理的な証拠がない事と,加害者が嘘をついていじめを認めてくれないのです。宝塚のいじめと同じで伝聞情報だけでは認められないと。
    学校との関係はどんどん冷え切ってしまい,学校からしたらいじめ被害者の親は歓迎されない存在なのだと痛感しています。
    毎日辛くて,仕事中思い出しては涙ぐむ日々です。
    学校に行かない事で加害者との関わりが無くなり,今は笑顔を取り戻しつつはありますが,中学最後の締めくくりの行事は全て参加できませんでした。アルバムなんて見たくもありません。本人は,もう全部諦めたよ,と泣いていました。
    こちらが毎日苦しんでいるのに,加害者達は毎日学校へ行き,笑顔で学校行事もこなし思い出いっぱい胸に卒業していくのですよね。何も無かったかのように。
    無かったことになんてさせたくない。
    卒業までに何ができるか?模索中ですが
    何もできないかもしれない。被害者は泣き寝入りするしかないのでしょうか。
    何もアドバイスできなくてすみません。
    でも同じ気持ちの人間がここにいます!

    • 10
  • 母親

    最初にコメントをいただいた匿名様

    匿名さんのお子さんは学校や先生にとても恵まれたとのことでなによりです。先生や学校によって対応は大きく違うのだと思いますが、いじめのニュースを見ると、学校の対応が不十分なケースがたくさんあるんだなと感じています。
    私が声を再度上げたことで、何かこの先良い方向に向かえるのかどうなるのかは分かりませんが、
    なるべく冷静に、、学校とは話をしていきたいと思います。
    夫とはこの件で価値観の違いを感じることがあり、虚しく悲しく感じています。
    これからも私は全面的に息子の味方となり、息子が回復できるよう寄り添い、支えていきたいと思います。
    ありがとうございました。

    2番目にコメントをいただいた匿名様

    匿名さんのお子さんお二人が酷いいじめにあい、心身を病まれ、そのことでご主人や家族の理解も得られず、今はお一人でお子さんを支えられていること、本当に大変な日々をお過ごしのことと思います。
    戦う気力もなくなる、、私も一時期は眠れず頭もおかしくなりそうで、仕事へ出てもボーッとしたり泣けてきてり、今思うといっぱいいっぱいで抑鬱だったとおもいます。
    匿名さんもご無理はなさらず。。
    ご自身のことも大切にしてくださいね。
    被害者とその家族の苦しみは、いじめを受けたときのみならず永遠に続くような、出口の見えないトンネルにいるようです。

    匿名さんが仰るとおり、私が騒ぐことで、息子が忘れたい嫌な思い出を思い出し、さらに心の傷口に塩を塗り込むような、傷を広げてしまうのではないか。
    被害者家族はそれを恐れ、子どもの命と心を守るために何もいえない、、
    堂々と主張ができない、もっとひどい目に合うのが怖くて、なにもできなかった。
    あの時、息子に止められていても、私がすぐに戦ったほうが良かったのか、今でも分からずにいます。
    いじめは犯罪、その認識が浸透し罰せられるシステムができてほしいです。
    コメントをいただいてありがとうございました。

    • 15
  • schedule約11ヶ月前
    匿名

    何度も読み返しましたが怒りがおさまりません。
    子どもが不登校になってから、学校や先生の対応にとても恵まれましたので、こんな学校や先生がいること自体、信じられません。
    あと、他人の私が口を挟んで不快だとは思いますが、ご主人の考えも理解できません。ご両親が誰よりも息子さんの味方になり、守ってあげることが、これからの息子さんの生きる力になるはずです。

    いじめは犯罪です。中学生であろうと、受験前であろうとこの問題に真摯に向き合っていく責任があります。学校とはあまり感情的にならず、冷静に話し合い、是非息子さんのためにあきらめないでほしいと思います。
    息子さんにとっても、卒業後の進路を考える大切な時期であると思いますので、息子さんに寄り添い、息子さんが納得できる方向を見つけてあげてほしいなと思います。

    エラそうにすみません…
    応援しています。

    • 27

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up