受付終了 mail違反報告
母親

留年

3925 11 personゆきぢ edit2023.10.13

こんにちは。高校一年の1人息子の母です。
今年の5月に主人が急な病気で亡くなりました
2ヶ月の闘病生活。息子は全てわかっていてそのあたりから少し休む日もありました。
この頃は私も気持ちを汲み取る余裕もなく。
あれから行けるのかなと思う日もありましたがポツポツという感じで。結局今は多分日数ゼロです。今発熱がなかなか下がらず自分は何かの病気なのではと思っている節もありますが検査をしても流行病ではないので、私は精神的な原因ではないかと思います。色々学んで見守る姿勢でいたつもりです。私も悲しみに暮れる間も無く仕事や家事。そして息子の事。周りの友達も話は聞いてくれますが、実際には私だけです。息子も友達には恵まれて一緒に卒業しようと言ってくれる子ばかり。でも本人が動かない動けない毎日。今まではそれでも俺は行ける!と不思議な自信を持ち続けました。
親のせいだとも言われました。親がストレス。でも普段は優しい逞しいところもありますがどうにもあと一歩が出せずで。
私も心が苦しいです。心理学的な事も学び、心療内科の勉強会や本。自分の出来る事はやったつもりです。息子も比較的自由に友達と遊んだり引きこもってはいません。今どんな気持ちだろうと思うと胸が締め付けられます。まだ次の道を考える余裕はないと思うので休むだけ心を休めていいと思ってはいますが
留年を告げるのが苦しいです
  • 7

コメント一覧

  • 母親

    こんにちは。皆さん温かいメッセージをありがとうございます
    昨日ちょっとしたハプニングがありました。
    日数が危ない授業が時間割変更になっていて始まってから連絡があり。その日は本来行くべきなのですがまたどうしても朝起きられずに午後からという本人の意志だったにも関わらず、起こして送っていくからと言うともう怒り始めて。何で教えてくれないのか、人のせいにして。
    分かるけどでもまだ間に合うからと説得しようとしたのですが聞く耳を持たず。
    そのままもう辞めると言い出して。。
    午後も当然行きませんでした。先生も金曜日用事で時間割の把握が出来ておらずで。
    色々双方で言い分はありますがそもそも朝行けてたらよかったわけで。
    ただ本人は何かスッキリの様子
    次の学校や、草野球をやるなど明るい展望を話していますが私が正直。。
    ここは私も切り替えるべきと思うのですが、なかなか難しいです。考え方なんだろうな、課題の分離だな、本人は至って前向きで大学にも行きたいちょっと思ってたのと道が違うだけでゴールは同じだし、と明るいです。
    拘り捨てれば楽なんでしょうね。。
    厄介な母です。
    こんな時の自分だけの落とし所を探しています。よかったらヒントなどあれば宜しくお願いします
    今日は5回目の月命日。
    まぁ色々すごいことになったなぁと。
    モヤモヤの中ある友達から言われたのが
    子供は親の所有物ではない
    あなたの息子に限らず子供は親の願いを叶えるために生まれてきたのではないよ
    と。
    ホントにそうだと思います心から。
    なのにまだよく分からないモヤモヤが消えなくて。

    • 12
  • 母親
    schedule約1年前

    ゆきじさん、息子くん 応援しています!

    うちは、高3の6月末に、「このままだと9月には単位が切れそうですね」と言われ、
    親子共々、もうダメだ…と諦めてしまい、まだあと30日位休める中で、通信制への転入を決めてしまいました。

    娘にとっては、それが救いとなったようですが、
    最後まで粘ってみたら、卒業できたのでは…と、私が後悔していました。
    正解って、今もなお分かりません。
    もしこうしていたら…を考えることが、無駄なことなのかな、、と振り返って思います。
    結果どうなろうと、前を見るしかない。

    最後まで、自分でやり切ろうとする息子さん、そしてそれにエールを送るゆきじさん!
    本当に心から応援しています!

    • 6
  • schedule約1年前
    巨峰

    私もお子さんにエールと拍手を送りたいです。
    時数パツパツで卒業していく子、います。
    気迫です。
    親はひやひやするでしょうが、信じて祈るしかありません。
    ゆきじさん親子に念を送ります。

    • 4
  • 母親

    あれから色々あり、危ない教科だけ受けて部活の顧問と話して今週頑張ると約束させられ?、いやどうなることかと思いましたが次の日登校し、午前中で帰る予定が午後も残ると。
    理由を聞くと、楽しかったからと言ってました
    そして次の朝。残りあと2日でしたが、休むと言い出しました。理由は時間割の問題もありますが頭が疲れたのではないかなと。それと、人生最大の賭けに出たいと。あと1日と言う状況に自分を追い込んでみたいと。一応1時間でも出ておけば欠席にはならないよとは話しましたが、まぁ聞く耳は持ちません。言うべき事は私も言いました。正解は分かりません。でも息子の考えに寄り添うと決めた今何も言う事はないです。彼を信じて見守ろうと思います。こんなギリギリ私なら無理だなと思うけど彼は自分を信じているんでしょうか。
    今までは、行きもせずに俺は行けると過大評価してました。だけど1日行って楽しくて、でも今は一度頭を休めたいと。誰に言われてもそうすると決めたのならそれはもう彼自身の決断と、これからあと5ヶ月頑張ると言っている事に拍手とエールを送ろうと思います。甘いでしょうか。

    • 10
  • 母親

    ルクさん、ぽこたんさん
    コメントありがとうございます

    私たちだけじゃないとは思いつつ、余裕がないのかなかなか思いやりの心を持つことが今は難しく情けないばかりの中、こんなに心を寄せてくださり感謝しています

    今日担任の先生から具体的な各教科の残り日数を告げられました
    放心状態でした
    一応本人には淡々と伝え、どうするかは本人次第と思っています。
    そうするしかないし。
    色々思うでしょうが私は学校に拘ってるわけでなくやはりこの恵まれた、あったかい周りの好意を感じてほしいです。私が皆さんに思ったように。
    今は無理かもしれませんが。
    それだけでも次はつながると信じたいです。

    • 4
  • 母親
    schedule約1年前

    御主人は、息子さんにお母さんを託したんですか。
    辛いですね。まだ、子どもなのに、しっかりしなきゃと思ったのでしょうね。

    辛い中必死に毎日過ごしているのが伝わります。
    今は、先のことが、なかなか見えないと思いますが、お互い少しずつ、前に進めるように信じています。

    • 3
  • 母親
    schedule約1年前

    ご主人の急な出来事にお辛い中、必死に前を向いておられると思います。
    私も8年前同じく主人を亡くしました、当時2歳の娘と9歳の息子は今は五年生と高校二年生になりました。
    毎日私は笑顔に明るく振る舞うのが精一杯でしたが、すくすく育ってくれています。
    ただ、やはり家族を亡くすという事は決して簡単に乗り越えられるわけでもなく、色々な事が起こり得ます。
    自分に自信を無くしたり、ひねくれたり、
    やる気を無くしたり、反抗したり、
    普通に父親がいても有り得る事ですが、
    それ以上に心が不安定になります。
    現に私もそうですから、子供も不安定になるのも当然です。

    私は昔から子供に、今すごく辛い事を少しずつ乗り越えようとしているから、きっといつか何でも乗り越えられるようになるからね、と唱えてきました。

    高校生の息子は中学から不登校で高校もやめて自宅でのんびり勉強しながら大好きな爬虫類の世話をしています。優しい繊細な子です、
    ゆっくり少しずつ、笑顔なら、そう思って見守っています。

    まずはお母様も息子様も心を休めてほしいです。

    • 12
  • 母親

    ぽこたんさん、ありがとうございます
    3人家族で親は主人だけみたいなところがあったので今更私が親の顔してもピンとこないのかもしれません。
    主人は息子に私を頼むと言い残したそうです。落ち込むと思うけどお前が先に切り替えろと。そのプレッシャーもあったかもしれません。

    娘さんの事。お辛かったですね。。
    読んでて胸が痛くなります。
    今はゆっくり心のままに
    ご両親がついているのはとても心強いです。

    2人に幸せな未来が来ると信じています。
    私も最近やっといろんな道があると思えるようになりました。親が安定すればきっといい影響がある。新しいいい親子関係が築けると思います。生きていてよかったと思ってもらえたら良しです👌
    私もそう思います。
    ここでの皆さんのお話を見ていて私だけじゃないんだなと思えた事はとてもいい経験でした。
    コメントありがとうございました

    • 2
  • 母親
    schedule約1年前

    御主人が亡くなられたんですか…
    とてもお辛いですね。自分に置き換えて考えたらとんでもなく辛く。苦しくなってきます。
     自分勝手な私なら、きっと一人で塞ぎ込んでしまい、子どもの事なんて考えられないかもしれません。
     子どもさんも沢山の悲しみや、精神的苦痛があったと思います。

    留年ですか…

    私の長女も高1で、在籍のみしてますが留年です。
    中3から、いじめなどで精神的におかしくなり人間不信になり高校はすぐ行けなくなりました。
    通信制高校に転校なら、今ならまだ同じ学年で卒業できるところもあります。
    娘はまだ、教室のようなところに行けないそうで、悩んでいる状況で、来年から、学校に行ければいいなというところです。
    私達夫婦にとって、勉強が好きで頭が良くて自慢だった娘、不登校は、辛いですが。
     娘は、死にたい時期があり、生きていてよかったです。一生のうちの1年遅れるだけ、大学だとザラにいますし、人生生きてれば何度でもやり直しがきくんだと、色々な人に教えられ私もやっと受け止めることができました。

    まだまだ、お辛いと思いますが、無理せずにどうか体調気をつけられてください。

    • 6
  • 母親

    さわわさん、ありがとうございます
    泣いてしまいました。私達頑張ったんですかね皆さんもたくさん悩まれてて自分だけではないけどやはりそう言ってもらえると嬉しいです。母ちゃんは他人だけど俺にとっては肉親だから
    とも言われました。主人がやってきた野球を本人もがんばり、本当に人生の師匠だったんです。だから柱を失ってしまった衝撃は誰にも分からないのでしょう。私の事もイライラして、でもいなきゃ今は仕方がないという存在みたいです。今後の事は言ってくださったように何かの提示をしてみるのもありだなと思いました。
    まだ考えられないでしょうからゆっくりでもいいと思っています。私の事はどう思ってるかわかりませんが、私もここにいるしかない、嫌われてもウザがられても私の居場所はここだから。いつかお互い腹を割って話せる日が来ると信じて。

    • 13
  • 母親
    schedule約1年前

    はじめまして、高校二年生の娘がいるさわわといいます。こんな私がコメントするのもなぁと思いましたが、よく頑張ってみえるなぁと思います。息子さんもゆきぢさんも。家族の死別って本人つらい事だし、それが突然なら心の準備なんて全然出来ないし、受け入れるのは難しいですよね。ゆきぢさんもまだつらい中でよく息子さんに目を向けていると思います。月並みな事しか言えませんが、周りが色々言ってきても、苦しみは本人にしかわからないし、すぐ乗り越える人もいれば時間がかかる人もいます。大人でも親との死別で病んでしまう人もいます。それくらい自分の親を亡くすのはショックなんですよね。現実は厳しく、どうしても直面する事はあります。私も今まで何度も厳しい現実に向き合い、娘の事は特に私ではどうする事も出来ず、本人に対しても悩みお互いに苦しい思いをたくさんしてきたし、これからもたくさんあると思います。過去に後悔もたくさんあります。でも、今出来る事をするしかないと思っています。息子さんも厳しい現実と向き合う事はつらいと思います。
    留年は現実のひとつとして、息子さんには伝えるとして、息子さんにいろんな道を示してあげるのはどうでしょうか?
    1、留年してまた1年生から頑張って今の高校に通う。
    2、退学して中卒として働く。
    3、転校して1年生から頑張る
    など、いろんな道を示してあげる事がいいんじゃないかと思います。ただ留年と言われてしまうより、この先の事考えやすいように選択肢をたくさんあげてみるというのはどうでしょう。
    それぞれデメリット、メリットを説明して、例えば、今の高校で留年して1年生からやると友達とは離れ、学年が違うところに混じらないといけない、休む事は許されない、でも友達と学年は違っても会えるし、同じ高校を卒業出来る。1年遅れても同じ道を歩けるよ。
    中卒で働く事は厳しいけれど、自分でお金稼げて使えるよ。
    転校となるとどこにいけるか調べないといけないですが、通信高校などは自分のペースで無理なく通えるよ、でも学歴としては望んでるようにはならないかもよ。
    と、色々可能性を探ってたくさん示してみたらどうでしょう。留年=絶望にならないように。
    確かに人生元に戻らない時間も多いですが、遠回りも決して悪くないんじゃないかと、そう思えるといいですよね。

    • 6
keyboard_arrow_up