親もしんどい
3695 edit2023.07.13
旦那との喧嘩も減る
親に責められなくて済む
心置きなく働く事ができる
子供も萎縮せず、やりたいことが出来る
予定が立てられる
医療費かからない
思いつくまま書いてしまいました。
お目汚しすみません。
最近なんだかすごく疲れて、吐き出してしまいました。
他の人が育てていたら、こうはならなかったのか。
逃げ出したくなります。
- 85
コメント一覧
12件の投稿を表示中1-12件目(全12件)
12件の投稿を表示中1-12件目(全12件)
3695 edit2023.07.13
トピ主の匿名です。
皆さんのコメント、お気持ちが分かりすぎて。
不登校って本当にしんどい。
最近、前世で私は何をやらかしたんだ?って思います。
来世では、独身で生きてみたい。
自分の事だけを考えて生きる人生。
子供が不登校を選んでから、ずっと手探りで何年も迷路にはまったり、止まったりして来ました。
あとどのくらい続く道なのかわからないけど、
それでも最終目標の「自立」ができるよう、私ももうひと踏ん張りしたいです。
ほどほどにゆるいペースで。
皆さんのお気持ち、痛いほど分かります。
私も少し吐き出させてください。
うちは娘が高校入学後すぐ合わずに辞めました。無所属2年目引きこもり。
娘の気持ちに寄り添って否定せず、昼夜逆転にも何も言わず、精神科、カウンセラーに付き合い、私自身が精神を正常に保つのもぎりぎりのところでなんとかやってきました(現在進行形)
夫は自分の人生を変わらず楽しみ、私の気持ちは理解不能なよう。
さっき、些細なことで娘がヒートアップし「ママのせいで私はこんな子に育ったんだ!」と言われました。
その後しばらく放心状態で動けません…
ただでさえ今日は、娘の元同級生のママに会って、娘さんがこれから友達の誕生日会に行くだの、高校で彼氏ができただの、聞いて、なんでうちは、、っていう気分だったから。。
支離滅裂な文章ですみません。
今は、とにかく母親を辞めたい、それだけ。
不登校の親になり、自分が過干渉だったことを悔やみます。
今思えば必死に子育てしていて、余裕はなかったです。
今は通信制に通っているので過干渉をやめようとしても、結局大切な用事がある時は気になり何度も起こしてしまうし、送迎が必要な時は車で送ってしまいます。
サポートしないと出掛ける機会を失い余計に引きこもってしまうので…。
負のループです。
出来ればもう一度子育てやり直したい。こんな苦労を味わいたくなかった。幸せに暮らすために、一番失敗してはいけなかったものは子育てだったと思います。
まだ渦中ですが、子供に少しずつ自立してもらい、20歳までには何とか子離れしていたいです。
こんな経験はしたくなかったのですが、いつかこの経験を笑って話せる日が来ることを願って。
お気持ちわかります。
何かにつけ「母親の接し方」とか「価値観」とか「自分の母親との関係」とか
問題視されるんでしょうか。
どうして母親ばっかり、自分を見つめなおして、考え方を変えて、
子供への声掛けや態度を改めて、それで自分の人生を楽しめとか言われるんでしょう。
父親は自分を振り返らなくてもいいの?といつも思います。
私も、自分じゃなかったらもっと子供は生き生きと成長したんじゃないかと
思ってしまいますが、自分の成育歴を考えたとき、
確かに母親の存在や影響は大きかったですが、他にも地域性や親戚関係、
友達にもいろいろと影響を受けたなと思います。
だから、100%自分のせいではないと、自分自身に言い聞かせています。
現在通信制私立高校1年生娘、春から今まで、レポート提出の為30分を2回登校したのみ。
本人の意思を尊重しようと動き出すのを待っていても結局期間ギリギリで、こちらから、どうする?とお伺い立てて、、、そうしないと何も始まらない。
どうしたいの?自分の人生だよ?って思ってしまう。
けど、私も自分の人生を自分で決めて歩んでいけばいいのに、娘が気掛かりで心の余裕が無い。勝手に気掛かりな存在にしてしまって新しいことを始める元気がない、元気に色々こなしていく自信がない。
娘のことは、大丈夫かな?このままだとどうなっちゃうの?心配…
と思って気を揉んでいたけど、結局私も同じか…心の元気って、ほんと大切だな…
いつか娘と一緒に笑える日が来るのかな…この時のことを懐かしいねって話せる時が来るのかな…
なんか、暗くなっちゃいますね!
なんの修行かな…と思っちゃうような苦行です!
平和に穏やかな心で過ごしたい。
これからは仏様の心を見習って、子供達を見守っていけますように。
お気持ちわかります。うちは高1不登校息子がいます。外でママ友に会うと、決まって「高校生活どう?」なんて聞かれるので、会いたくないです。
主人に、気持ちが辛い時、外で話す機会を作り吐き出すようにしていましたが、昨日は、「気持ち悪い、仕事ない日も日中は家にいないようにしてくれ。」と言われました。
「気持ち悪い」
過干渉は気をつけるようにしています。ただ、心にたまったものを伝えただけなのに。分かってもらえない、と思いました。
そして、通信制高校オンラインコース。
息子は学校に興味がないので、送られてくるメールをチェックして、卒業に関わるようなことは、息子に伝えないといけません。これが1番きついです。
関わるな、でも学校のことは全て頼む、なんだろう‥この違和感。
考えれば考えるほどしんどいです。せっかくの休日、体を動かして脳内をストップさせないとな‥。
共感のお声、ありがとうございます。
こんな筈じゃなかった、ってよく考えます。
こんな何年も、不登校の母親をやるなんて聞いてない。
将来の心配も大きいです。
私はどこまで、この子を見守らなければならないのか。
通信制は高いし、もし大学に進学出来たとしても、また学費を捨てることになるかもしれない。
かと言って就職しても、ちゃんと勤められるのか?
親の年金あてにして生きるしかないのか?
遅い年齢で産んだ子供なので、「自立」することを第一に育てて来たつもりです。
現実はこんなに難しいとは。
とても取り越し苦労とは思えず。
この子は大丈夫、ちゃんとやれるよって、思いたいけど思えないのが悲しい。
不登校を相談出来る友達は周りにいないので、
こうして悩みを吐き出せる場所があること、感謝いたします。
心療内科のカウンセリング予約も、自分のためにしようと思います。
本当ですよね。
不登校増えてると言っても、多くてクラスに3人ぐらい。
なんでうちだけがこんな思いさせられなきゃならないのか、ほとんどの子は学校行っていろんな経験や知識を得て何より友達と笑い合ったりふざけたり…毎日当たり前のように過ごしてるのに。
学年が上がれば上がるほど深刻さも増してくる。親にとっては責任だってあるし将来のこともあるし
母親だけにのしかかる負担…
しんどくて当たり前ですよね。
だからこそ気をつけてほしい。
自分自身のこと。
自分おかしいなと思ったら。
まず自身に気を向けてそれに気がつくようにしてほしい。
自分のことは自分にしかわからないし
気晴らし、休憩したり、水分とったり、現実逃避する時間。
不登校対策ってまずそれが1番大事だと思います。
親自身の精神を保つこと。
不登校じゃなかったら
私も仕事辞めずに済んだ
同級生のママ友、地域の知り合い、故郷の同級生、そんな人たちを避ける必要なかった
普通に進学校に通えてたら、最低限学校だけで大学受験に必要なカリキュラムこなしてもらえた、今はありがたいことにやる気が出てきたが、全日制だとどのくらい進んでる時とか全然わからない
結局塾とつながらなきゃダメ
私立の通信に加えて塾通わせなきゃ行けないのか。
どんだけ金かけさすの?
下の子もそろそろ通塾をと思ったら、上の子が通ってた塾ははずさなきないけない、知り合いが通ってる塾は塾な保護者会で顔を合わせるのがいやだから外さなきゃいけない
選択肢がどんどん減る
不登校でさえなければ純粋に条件だけで決められたのに。
ほとんどは私の気の持ちようか、、
わかっているけど辛いな
辛いけど自分が過干渉で育てたせいでこうなったのかなと思うからこれは自分への罰だ、
申し訳ない、
と思う気持ちで、沸き立つこどもへの恨み、苛立ちなどの負の感情をなんとかおさえているという感じです
私もです。
心療内科のカウンセリングで「息子の母親が私じゃなければこんなことになっていなかったと思います」
と言ってきたところです。
今年は体のメンテナンスで接骨院や眼科や歯医者など通院する予定だったけど、あまりの私自身の混乱に心療内科に通うことにしました。
そして、心療内科へは行きたくない旦那のメンタルケア。(これは本当に旦那自身で、なんとかして欲しい)
両親からは的外れの言葉。
パートから正社員になる予定が、パートのままでさらに時間を減らすことに。
本当、しんどいですねーーーー
このしんどさを子どもに向けるわけにもいかないですもんね。
カウンセラーの方が仰っていたのは
「事故とか災害とかのような感じ。1秒違ったら、、、1メートル違ったら…。
隣の家は被害ないのに我が家だけなぜか被害にあったような感じ。誰も悪くない」
でした。
無力感というかなんというか…です。
何も気の利いたお言葉言えませんが、
投稿された内容にあまりにも共感で、コメントいたしました。
私もです
この子の親じゃなければ、全く違う人生だったのに…ってよく考えます
失ったものばかり数えてます
貴重な経験をした、って前向きに思える日もたまーーにあるけれど
ここにも仲間がいるよ、って言いたくてコメントしました
わかります!
私も同じこと思いました!
そういう方おおいのではないでしょうか。
しんどいですよね。
うちの場合は
お母さんは毒親だ
ヘリコプターペアレントだ
と娘に言われ、私のせいで不登校になったのか、とショックでいなくなりたいと思いました。
不登校の原因はそれだけじゃなかったですが。
娘のために仕事を辞め、毎月心療内科へいき、学校ともやりとりし、時々主人に注意され。
私もよくないところあったけど、しんどいんじゃー!
わかっていても、うまくできないこともあるんじゃー!
ってなりました。
そうやって、どこかで吐き出すのって大切です!
お話できそうなおともだち、相談機関などにたくさん聴いてもらってください!