病院もそんなものなのか、、
2056 edit2023.07.06
不登校当初、数回通院ののち、私だけが、通い薬をもらっていましたが、私が入院をしたり、色々家庭内で限界を感じ、(主人は仕事の激務のせいもありますが、基本、昔から、無関心、よくいえば任せられている❓)同じ病院の中の担当医をベテランの女医さんにかえてもらったところ、期待はずれの、全然合わない人でした。私も、話すのが得意ではないので、紙に書いて持っていつたところ、長いなーとか、(以前の診察の事を)忘れちゃったー、とか言われ、あなたの家庭の事はどうなろうがいいのよ、等と言われ、私もブチぎれてしまい、怒って何か言ったところ、(こどもが)かないと、薬を変えれないのよ、等、他、急に共感めいた事を言われましたが、、、。
担当の変更を申し出たら、2回変更されてるから、他の病院にと事務の人に言われ、すごくショックでした、、。事務の方は何とかしようとしていただき、色々あり、そこの理事長をされている隣のクリニック、(そこは、隣のクリニックの分院にあたります)に行くことに。
今までで、1番いい感じで、話しやすい先生でした。結果的に良かったんだと思うんですが、病院への不信感がまだモヤモヤとどうしても、ぬぐえません、、、。かと言って、他の病院に行くのもどんな先生かわからないので、怖いです。
病院から帰宅すると、ひきこもりのこどもから、ゲームお小遣いで課金したいから、その操作をしてくれと、頼まれ、こどもに悪気はないとはおもうのですが、何故そのタイミングで?!
全て、どうでもよくなってきて、、ついこちらに書き込ませて頂きました。もう母親辞めたいです。社会はそんなものといえば、そんなものかもしれません。色々傷ついてるので、辛口のコメントは控えて下さるようお願い致します。🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- 17
コメント一覧
4件の投稿を表示中1-4件目(全4件)
4件の投稿を表示中1-4件目(全4件)
返信、さん、ありがとうございました!
匿名さん、
すがる思いで受診して
ひどい対応は
ふところにも心にも
こたえますよね!
薬の処方のこと、がっくりしますね。。
わたしはあちこちいきましたが
病院でそのことを言って
攻撃されました
ホームページに書いてることと
この診察で出てくる言葉のギャップ、、、
最終的に
地域の教育委員会所管の
教育相談の心理士との出会いで
子供の状況の理解が深まりました。
でも、教育委員会系は
何となくあたらないことが多い先入観もってます、、、
受付周辺にいる
校長退職者など会話をするたび
軽くすり減るものがありました、、、
息子くん、行かないことを選択されたんですよね!
うちは一貫して拒絶、私だけ通ってました。
またやなことあったら
書いてくださいね〜
コメントくれた方々、ありがとうございました。とても、嬉しかったです!(泣)
ママ業、お疲れ様です!!
病院なんなの?
医師は1分も話さないでなんかむげにされた気しかしなく、、
カウンセラーも
回数重ねて(5回)も
自分がひたすら話して
最終的には卒業してみました
そして
子供のため、ではなく
自分のために
整体に二回ほどいきました
予算上休止しましたが
ヨカッタ^^
すこしグレていいですよー♪
ぼちぼち行こーねー