受付終了 mail違反報告
母親

進路が決めれない

2394 5 personさくら edit2023.05.08

高校1年の2月より不登校、高校2年の7月に通信制高校へ転学。当初は大学受験をするつもりでしたが、それが負担となり、今ではイラスト系の専門学校でいいと言っています。なので、勉強は一切せず、高校卒業に必要なこと以外はしていません。
今は週2日の授業にも行ってません。正確には家は出るのですが、どこかで時間を潰しているようです。それを本人に言うかも悩んでいるし、こんな調子で進学ができるのか悩ましいです。
そこで、通信高校を卒業後の体験談をお聞かせいただいても良いでしょうか。急に毎日通えるようになるものなのか?せめて通信高校へは通えるようになってないと、難しいものなのか?回復過程と気をつけることなど、なんでも良いのでお願いします。
  • 5

コメント一覧

  • 母親

     匿名さん、とくとくさんコメントありがとうございます。
     匿名さんのコメントを何度も読み返して、自分に足りないものについて考えていたら、返信が遅くなりました。すいません。多分、娘からの信頼は今は0の状態です。なので、とても参考になりましたし、前向きに改善したいと思います。
     匿名さんの息子さんやとくとくさんの娘さんのように、進学をきっかけに変われるよう信じてみたいと思います。

    • 3
  • schedule約2年前
    とくとく

    うちの娘と似ているなーと思いコメントです。
    通信制に動いたのが高2の二学期です。
    進学希望でしたが通信制に行ってからはメイクの専門に行こうかなーと言ってましたが3年に上がってやはり大学行きたいと…
    何か夢があるわけではないけど…とりあえず…という感じですが。
    通信制は週に2回登校すれば良い方で私もずいぶん(こんなの大学とか通えるのかな?)と心配しましたし今も心配です。
    この春から大学生になり1ヶ月経ちました。
    しんどそうにしてる時もありますがなんとか通ってます。幸い友達になった子が通信制出身が何人かいるみたいです。
    心配だったGW明けもクリアしてほっとしています。早く夏休み来ないかなーとは言ってますが。
    みんなが当たり前にできることができないので大変だと思いますがとにかく気持ちよ、落ちないで!と祈る気持ちの毎日です。

    • 12
  • schedule約2年前
    匿名

    こんばんは。下の匿名です。 
    お返事くださってありがとうございます。

    親子関係が良くないとおっしゃってるのが少し気になりました。家では娘さんはどんなご様子ですか?

    娘さんとは何気ない会話を中心にして、家の中でリラックスできる状態にしてあげられると、親子関係も良くなっていくんじゃないかと思います。

    さくらさんが鬱々してしまうというのもご心配からだと思いますが、娘さんのことは娘さんに任せてあげて、お互いよい距離感を持つこと、さくらさんご自身がリラックスできるようご自身に目を向けてみること、試してみてください。信頼関係を築くには時間がかかりますので、気長に、です。

    転学されたのが昨年7月、まだ1年経ってないですし、進路のことはとても気になるとは思いますが、焦らずに行くのが結果として近道になる思います。

    偉そうなことを言って不快に思われたら申し訳ありません。私も息子のことで頭が一杯で苦しい時期がありました。一歩引いて、でも背中から見守るようにしてから、良い関係になったような気がします。

    オープンキャンパスの申し込みは、心配なら一緒にやるし、一緒に行くよ、と声がけして、お願いされたら手伝ってあげればいいのではと思います。

    うちも大学生になったとは言え心配がなくなったわけではないです。私自身も息抜きしながら、息子は息子の人生を楽しんでほしいと願いつつ、そっと見守っている状況です。

    長くなってすみません。
    お互い頑張りましょう!

    • 9
  • 母親

    匿名さん、コメントありがとうございます。
     経験者としての意見で、とても励まされました。息子さんは大学に通われているのですね。羨ましいです。
     確かに授業を受けなくても卒業はできるのですが、学校へ行く、授業を受けるという行為をして欲しいと思ってしまうのですよね。進学して変われることを信じるしかないのですね。
     娘の困りごとは、オープンキャンパスの申し込みが出来ないようです。私からするとそれだけスマホを触っているのに、出来ないのが不思議で腹立たしくもあります。よくみなさんが、本人が決めるまで待つとはどこまでを指すのでしょうか?ある程度は手を出して、最後の選択を任すってことなのでしょうかね。親子関係があまり良くなくて、私も鬱々してることもあり、娘のことを考えると疲れてしまいます。

    • 7
  • schedule約2年前
    匿名

    はじめまして。
    通信制高校を卒業して大学生の息子がいます。
    さくらさんが心配なお気持ち、とてもよくわかります。

    うちも通信制高校では最低限のことしかしてなかったです。
    昼過ぎまで寝てるのがデフォルト、起きてるときはゲーム三昧、
    こんな生活をしていて毎日朝から通う生活なんてできるんだろうか?と
    不安でしたけど、何とかなっています。

    通信の高校時代の友人たちも同様で、全然来れてなかった子もちゃんと通えてるみたいです。

    もちろんそうじゃない子もいると思いますが、今できるようになってないとダメってことはないと思いますよ。

    本人も、やらなくても大丈夫なことと、やらないとまずいことはわかってるんじゃないでしょうか?

    自分で考えてイラスト系の専門学校に行くと決めたこと、素晴らしいと思います。
    学校に行ってるふりしてるのはさくらさんに心配かけたくないからかもしれませんし、
    行かなくても卒業できるって皮算用もあるのかもしれません。

    文章からは、自分で考えて行動できるお子さんのようにお見受けします。
    本人に任せて大丈夫だと私は感じました。
    たまーに「卒業の単位とかは大丈夫?」って聞いてみるくらいで
    登校していないことは見てみないふりでいいんじゃないかと思います。

    本人が困っている時はサポートする、それ以外は余計なことは言わず本人に任せる、
    これに尽きると思います。

    • 13
keyboard_arrow_up