解決済み mail違反報告
母親

スクールカウンセラーとの相性が合わない

3059 11 personまゆ edit2023.05.07

中学校のスクールカウンセラーとのカウンセリングが苦痛です。

今年中3の完全不登校の息子が中学入学してからお世話になっています。私は1年に3、4回面談しています。

カウンセラーからのアドバイスはできるだけ参考にとは思っていますが。
甘えが足りない、愛情不足で精神年齢が低い、仕事優先だと思われている、朝起きなければ水ぶっかける勢いで起こさないと、もっと真剣に息子と意見をぶつけて等々面談の度に打ちひしがれています。

行かないでおこうと思っても、カウンセラーはまず親の私の意識を変えたいんでしょう、担任を通じて何度も予約をしてくれと言われ結局面談をするに至っています。

子育てに関しては、1歳から保育園に預けて働いてきたので愛情不足にならないよう勉強してきたつもりでした。
息子が不登校になるまでは自分の中で一本筋が通っていた子育て論みたいなものが揺らぎまくって自信がなくなってしまいました。
そこにカウンセラーがトドメをさしてくるようで、カウンセリング中も言い返せないし涙をこらえるので精一杯になるときもあります。

当の息子は3年生になったら急に市の適応指導教室に毎日通いだし、少しずつ前に進んでいるのかなという状況です。

今月にカウンセリングの予約があります。年度始めなので私と色々話したいそうです。
私は話したいような話したくないような。
論破できたらスッキリするのかななんて思ったり。
小学校のカウンセラーは話しやすかったんですけどね…。
  • 12

コメント一覧

  • 母親

    みらいさま

    応援のお言葉ありがとうございます、それだけで本当に力になります。
    最後の面談乗り越えてきます!!

    • 1
  • 母親
    schedule約2年前

    こんにちは

    スクールカウンセラー、2名と面談経験あり、どちらとも一回で終わった経験ありです。
    1人目は、ただただ私の言葉をおうむ返しにするタイプ。
    どうしたらいいのかわからなくて…と言うと
    どうしたらいいのかわからないんですね、みたいに。
    あー、カウンセラーの大道だよね…と冷めてしまった自分がいました。

    2人目は、私が一通り悩み?というか現状を話すと
    「あー、お母さん、私、娘さんの気持ち分かります。多分、ウザいって思ってますよね。」と。
    そうでしょうよ、そんなの承知の上で相談しに来たのに、なんだか、ムカついてしまい、悔しくて泣いてしまいました。
    ムカつく私が悪いんでしょうが、、

    スクールカウンセラーにはいい思い出がありません。
    その後、評判の良い病院の思春期外来の先生との出会いで、娘も私も、少しずつ前を向くことができるようになってきました。
    やはり、専門のドクターは、本物でした。

    スクールカウンセラーは、心理学の知識はあれど、公式な資格を必ず持っているわけではないようです。(少なくとも私の住む田舎では)ましてや、不登校に特化している訳ではなく、ご本人の子育て論のようなものをふりかざされる場合もあるとか。
    もちろん、素晴らしい方もいらっしゃることは前提としての、一意見です。

    私達は、選ぶ権利があります。
    次行きましょう。傷つく必要も、そんな無駄な心労もいりませんよね!
    応援しています

    • 12
  • 母親

    皆様、アドバイスや体験談をお話してくださりありがとうございます。
    どれもすごく参考になり、私の気持ちも楽になり。本当に感謝です。

    今月は予約してあるので行きますが、最後にしようかと思います。
    カウンセラーはそこまで古い昭和感はないんですけど、アドバイスは確かにそうですね笑

    最後のカウンセリング、時間を短めにしてささっと終わらせてきます!!

    • 3
  • schedule約2年前
    匿名

    昭和のお節介おばさんってかんじですね。
    カウンセラーもいろいろですがそんな人いるんですね。
    カウンセラーの方からお呼びがかかるって熱意なのでしょうか。自信なのか。なかなかないと思います。
    良いカウンセラーはリピーターが多いです。あまり予約が埋まってないのでは?

    また、別の視点ですが…そのカウンセラー自身がストレスを抱えているようにも感じます。素直で言いやすい?まゆさんの人柄につけ込んで無意識かもしれませんが言いたいことを上から言ってストレス解消してるのでは。
    スクールカウンセラーもいつ切られるか補償されない働き方だったりいろいろ大変みたいですよ。

    どちらにしても毎回毎回そのような感じなら行かない方がいいと思います。
    不登校で最優先するべきことは親のメンタル維持です。そのカウンセリング逆効果ですよね。

    地域の教育相談などはありませんか?
    下の方のコメントにもあるように、私もアドバイスではなく「気づかせてくれる」カウンセラーに出会いました。なかなかいないと思いますが。
    どうしてもスクールカウンセラーだと短期的にその場のアドバイスというかんじになってしまいます。

    そんな思いするぐらいなら本当に行かなくていいと思います。カウンセリングを受けないという意思表示がそのカウンセラーや担任や管理している副校長にも伝わってほしいです。

    • 5
  • schedule約2年前
    そらまめ

    カウンセラーって基本相談者の心の安定をもらう、もしくは問題解決の糸口を示すところなので、それで不安定になったり特に解決に功を奏してないなら行く必要はないと思います。
    私も保健所とか、スクールカウンセラー、など色々相談したけれど、結局サポート校の先生や、不登校を経験しているお母さん、自身が昔不登校だった知人のアドバイスが一番役立ちました。
    放っておいても前進しているなら、無理に繋がる必要もないし。
    担任の先生は、なにかやってる感を出したいんでしょうね。
    別の場所でアドバイス受けているからとか断るのがいいかもしれないですね。

    • 9
  • schedule約2年前
    匿名

    行かなくて良いですよ。
    メンタルクリニックだって、相性の合う医師に当たるまでクリニック変えるのは普通ですし、カウンセラーとの相性って重大です。
    それを、通っている学校のカウンセラーだからって無条件で継続する必要は無いですよ。
    学校としては解決の手順として勧めるのだと思います。断るのが大変だったら、他の方が書いてらしたように、担任や校長に合わない旨率直に伝えて見るのも良いと思います。
    お母さん、今でも充分心がつらいのに、更につらくなる様なことご自分になさらないで欲しいです…

    • 14
  • schedule約2年前
    みけ

    子供の困る特性、今までに悩んできたことをたくさんたくさん、カウンセラーに話しました。
    「こうしたらいい」というアドバイスは1回もなかったですが、私の話のなかから、子供や私のいいところをみつけてくださり、それを私に気付かせてくれます。

    最初の頃はそれが嬉しくてたまらなくて、帰ってすぐ子供に「○○なところがいいんだって!!」って伝えてました。(当時あまり会話ができなかったのですが、嬉しすぎて一方的に喋ってました)

    今まではどこに相談しても、余計に心配になったり、せっかくもらったアドバイスも実行できない子供に落ち込んでばかりだったので。

    良い人に出会われますように。

    • 14
  • 母親

    みけ様

    ご意見ありがとうございます。

    そうなんです、否定せずにいてほしいんです。話しているとこのままじゃ自立できないですよとか不安になることばかりで。
    これまでの子育ても否定されているようで悔しくて涙が出そうになってたんです。

    みけ様はいいカウンセラーに出会えるまでの行動力がすばらしいですね!
    私もいい方に出会えるといいなぁ。

    • 10
  • 母親

    匿名さま

    ご意見ありがとうございます。
    はっきりと断ったことはないんです、しばらくは仕事が忙しいのでと何回かやんわりと断りを入れたことはあります。察するかと思いましたが無理でした。
    はっきり言ってみようと思います。
    議論する場ではない…ほんと確かにそうですね。

    • 8
  • schedule約2年前
    みけ

    行かない方がいいと思います。
    私も小学校からずっと、スクールカウンセラー、児童精神科、心療内科、民間のカウンセリング室などに行きました。本もたくさん読みました。

    専門家の言うことだから!と思って、言われたことを素直に実行していました。

    結果、アドバイスを実行してみるのはアリですが、それでもできないことばかりでした。それでできるならとっくにできている、と思います。

    否定されると、自分の子育てに自信がなくなり、子供のことも嫌いになっていきました。

    結果的に私や子供のことを否定せず、子供の困った特性も「○○なところはいいですね」って言ってもらえるカウンセラーに出会えたことで、自分にも子供にも良いところがあるんだ、と思うことができ、子供もほんの少しですが、動き出しました。

    • 12
  • schedule約2年前
    匿名

    カウンセラーさんとは相性があるだろうし、
    担任から催促されようと断れば良いのでは?
    私とは相性が合わないのでやめます、と
    ハッキリおっしゃったことはありますか?
    それでも催促されているなら、校長にその事を話してください。
    スクールカウンセリングは強制されるものではないはずです。
    そもそもカウンセリングって議論する場所じゃないですよね。

    • 10
keyboard_arrow_up