母親
母親としてできること
2071 edit2023.05.04
毎日心が削られる思いです。
普通高校1年生の2学期から五月雨登校となり
3学期から通信制高校へ。
ですが何もやる気がしないと通信制高校も
危ぶまれるこの頃です。
自己肯定感が低くて、自殺をほのめかすようなこともありこちらがまいってしまいます。
いろんなことをあきらめて、手放して、
生きてさえいてくれればいいと伝え続けて
そんな毎日にヘトヘトです。
家族とも顔を合わせたくないらしく、何日も顔を見ないこともざらです。
家族がいない間にご飯は食べているようですが私に準備してして欲しくないと。
とりとめのない愚痴で申し訳ないですが
今私にできることは何なのか分からなくなり
投稿しました。
よろしくお願いいたします。
- 23
コメント一覧
3件の投稿を表示中1-3件目(全3件)
3件の投稿を表示中1-3件目(全3件)
トピック作成者
みなさんの言葉何度も読ませて
いただきました。涙が出ます。
親ができることって本当に少ないですね。
こちらが落ち着いて対応できる日もあれば
正直つらすぎて引きこもっている息子と
顔を合わせなくてホッとしている
自分もいます。
たまに顔を見られた日も嬉しいよりも
複雑な心境になってしまいます。
私もまだまだってことですが、みなさんに
相談しながらぼちぼち過ごしていきたいと
思います。
ありがとうございました。
子供のメンタルが落ちると、親もかなりつらいですよね。
うちもすぐに死にたいとか消えてしまいたいとか言う時期があり、本当にこちらの心も削られました。私とも距離を置いていて、どうしていいかわかりませんでした。
こちらでいろんな方に相談させていただいたりして、大切に思っている気持ちは伝え続けようと思い、声掛けだけでなくメモに書いて見えるところに置いておいたりしました。
ただ、実際親ができることってないなと思います。親が「こうなって欲しい」と思うようにはならないと、何度も思い知らされました。無力感でいっぱいな毎日です。親として、元気になって欲しいと思うことは当然ですが、それがプレッシャーにならないよう、押しつけにならないよう、気を付けています。まだまだうまくいきませんが。
きっと、大切に思う気持ちを伝えていれば、いつかまた会話ができるようになると思います。うちもまだまだ行きつ戻りつしていますが、ここで愚痴りながら、お互いやっていけるといいですね。
五月雨でも行けてた時があったこと、すごいです。親子で通信を決断し手続き出来たこともすごいです。
辛い気持ちを話してもらえる親子関係羨ましいです。
自分で食事の準備して食べることまでできるお子さん、自立してますね。
出来てることいっぱいあって、羨ましいと思う方多くいらっしゃると思います。人と比べていいと言うのも違うかもしれませんが、能力のあるお子さんで良いですね。
でも、辛い気持ちもらうと親の方も引っ張られちゃいますよね。お子さんご本人が自信がつきそれがお母様にも流れ、良い循環になりますように。