新学期の担任やクラス希望について

4745 21 personとくめい edit2022.03.24

中1の3月から不登校になった娘がいます。

中2は、コロナの関係もあり、オンラインで授業を受けていました。
(パジャマで、授業受けてるのかどうなのか分からないような態度でしたが。)

中1から不登校だった女の子と同じクラスだったので、オンラインは常に最低2人いたので、なんとかやれてました。

4月から中3ですが、一緒にオンラインを受けていた女の子が転校するので、不登校組としては学年でひとりぼっちになるようです。

オンラインひとりぼっちだと嫌だ
カウンセラーの先生は女の先生がいい
今の担任は私のことが嫌いだから話したくない

3年の担任はあの人がいい
クラスメイトは、この子と、あの子と、あの子と同じがいい
あの子とあの子とあの子と(たくさん)がいるなら嫌だ
そんな学校なら行ける!

と言って、何もかも希望どおりにはならないことは伝えたのですが、

私はいつも娘の味方してくれない
先生や学校のフォローばっかりしてる

と。

例えば担任が娘のことを嫌いだと思い込んでること

担任は、私に電話かけて来て娘の様子を気にかけてはくれてます。
でもそれは娘からしたら親にばっかりいい顔してるそうで。

人って“嫌われてる‘’って感じると、ますます嫌いになって悪循環して逆に自分が苦しくなったりするじゃないですか?
だから、娘が少しでもそう感じないように、娘に
こんな風な人もいるけど、そこには考えがあってのことかもしれないんだよって話すと、それは‘’先生のフォロー‘’なんだそうで。

中3になるにあたって、学校側にどこまで相談してもよいものでしょうか?

学校からも、どうにか学校に来てもらえるように配慮したいので、なんでも言ってくださいねとは言われたのですが、私から見ると今の担任が持ち上がりそうな気がしています。

娘の中で、担任への不信感が1番になっている感じがあるので、担任は変えてもらえたらなと思うところが正直私にはあります。
こういうのは、誰に相談したらよいのでしょう?
校長先生でしょうか?

なにか、経験がある方いらっしゃいましたら、お話聞かせてください。

行かないなら行かないで大丈夫なんだよ!
高校なんて、何歳からでも行けるし、今の時代他にいろんな道があるんだから大丈夫だよ?
って伝えてるんですが、根が真面目すぎる子なので、行かなきゃ行けないって思ってるようで、どうにか行ける方法を整えてほしいと訴えられていて、もうどうしたらよいのか、、
  • 8

コメント一覧

  • schedule約3年前
    ボッチの母さんへ

    ありがとうございます‪( ´•̥  ̫ •̥` )‬

    今日の娘の様子を見て、希望伝えて本当によかったなぁと思いました!
    反応がイマイチだったので、すごくモヤモヤザワザワとした長〜い春休みでした 笑

    おかげで期待してなかった分、娘とものすごく喜べましたのでよかったのかも^^*

    ボッチの母さんも希望が通ったとの事で本っ当によかったです!!
    子どもが少しでも活き活きしてくれたら、私たちも力みなぎりますよね!
    活力の素だなぁと今日実感しました!

    不登校克服したわけではないのですが、麻痺してます 笑

    進路もありますし、いろいろある3年生だとは思いますが、お互い頑張りましょう!

    ボッチの母さん御一家のこと、私も応援しています!!

    • 1
  • schedule約3年前
    ボッチの母

    トピ主さん担任の先生希望が通ってよかったですね!
    新学年のスタートの気持ちって、すごく影響すると思うので、学校に感謝ですね。

    昨日の始業式でうちの娘も仲良し3人組のうち、同じマンションの1人が同じクラスになれました☆
    その他にも部活の子や、1年時に仲良くなった子や、よくしゃべる男子なども一緒で、娘曰く、「サイコーのクラス!」だそうです。運動部の子が多くて活発な明るいクラスなのだそうで、先生に希望を出してよかったと心底思いました。
    担任も引き続き同じ先生なったので、今までの経過を細かく説明しなくてもよいので助かりました。
    問題なく毎日学校に行ける子ではないので、子供の希望全部は言えないけれど、厳選した希望をひとつふたつ伝えてもよいと思います。モンペとは思われないと思います。

    さて3年どうなるか!

    • 1
  • schedule約3年前
    先は長いさんへ

    先は長いさん、本当にありがとうごさいました‪( ´•̥  ̫ •̥` )‬

    あれだけ荒れに荒れてたので、どうなることかと思いましたが本当にとりあえず新生活スタートきれてよかったです。
    カウンセリングの先生からは進路の話が早速出たようで、本人モヤモヤしてましたが (^^;

    担任の先生から夕方電話いただき、話させてもらったところ、とっても物腰の柔らかい話し方で今日1日だけで娘のことよく見てくれたんだなと感じる報告を受けて心底安心しました。

    先は長いさんの娘さんも、好印象本っ当によかったです!!!
    我が子のように嬉しく思います!!!
    まだまだ不安定なこともあるかと思いますが、お互い頑張りましょうね^^*

    私もずーっと応援しております!

    • 1
  • schedule約3年前
    先は長い

    とくめいさん
    お子さんの希望が叶い、良かったですね!
    オンライン頑張ってみようかな、ってすごいです‼︎
    私も先日のコメント後、学校に連絡して希望伝えるつもりが結局できず。どうなるかなぁと思ってましたが娘は新しい担任に好印象でした。

    私も、夕方登校や学校に電話もたくさんするかもしれません…わがままたくさん言うと思いますが、と挨拶しましたら先生の方がドーンと構えていらっしゃって、ホッとしました。

    我が家も教室に入るのは難しい一年になると思いますが、関わってくださる先生から何か良い影響あればいいなぁと祈るばかりです。

    とくめいさんのお子さん、安心して自分のペースで進めること応援してます!

    • 1
  • schedule約3年前
    とぴ主です

    コメントくださった皆さん
    トピックのぞいてくださった皆さんへ

    あの後、学校にもし可能であれば検討していただけたらありがたいですという感じで希望の担任の先生をお伝えしました。
    反応がイマイチだったので、なんとなく精神的に私だけまいっていたのですが、、

    本日、始業式で希望の担任の先生にして下さってました!!!
    これには娘もテンションが上がっていて、教室にはやはり今さら行けなかったのですが、成り行きでクラス写真みんなと撮って来たそうです^^*

    本人は、嫌すぎて泣きそうだったとのことで、どんな顔して写真に映ったのか気になるところですが(^^;

    相当嫌だっただろうに、希望してた先生からのありがたいフォローや対応が嬉しかったのか、そこまで落ち込むことなく家でマシンガントークでした 笑

    残念ながら新しいカウンセリング室の先生はイマイチのようなんですが、1つでも希望が叶ったこと、不安材料が減ったことでとてもご機嫌で私も嬉しいです^^*

    こんなワガママ学校に言っていいのか悩んでいた私の背中を押してもらって本当に感謝しております!
    今年度も教室に行くことは、もう親子で諦めたのですが、トピ作成した終業式の日荒れに荒れて「もう3年は絶対学校行けないし、オンラインも受けたくない」って言ってた娘が「オンラインだけでも頑張ろうかな」って言ってくれました(T_T)

    本当に本当にありがとうございました!!

    • 12
  • schedule約3年前
    ゆーゆーさんへ

    これまたお返事ありがとうございます^^*

    私も、本当におったまげたんです 笑
    私自身は、コロナもあり、学校へは行かず担任と電話連絡が主で、カウンセリングの先生には会ったことも話したこともなく、娘からの情報しかなかったんで、盛ってるんだろうなと少し疑ってたのですが、どうしてもの提出物があり、急遽学校へ行った時、初めてその先生にお会いした機会があったんです。

    娘、盛ってませんでした 笑

    「お母さん、私に任せてくださいね!愛想もいいし、〇〇ちゃん大丈夫ですから!」と、ガハハと笑う絵に書いたようなガタイのいい熱血体育教師でした、、笑
    おったまげすぎて、私もおそらく娘と同じく愛想笑いしてしまってたと思います 笑
    去年の不登校男子生徒くんは、その先生と相性がよかったのか、普通高校に進学を決めたそうで、先生はは自信満々に任せてくださいと言ってましたが、うちの娘にはどう考えても合いませんでした💦
    きっと普通クラスだったらいい先生なのかもしれないなぁとは思いますが。

    でもね、ありがたいことに(失礼)転勤になったのです!!
    これは、娘と喜んじゃいました^^*

    娘にとって4月からの不安が1つだけでもなくなってよかったです!
    また新しいカウンセリング担当の先生との相性もドキドキですが、、

    朝イチ、中学校にも4月からの担任の先生の話も無事伝えれました!
    なんとなく、反応がイマイチだったので、おそらく担任持ち上がりでほぼ決定してたんだろうなと思いました。
    迷惑だったかな、、と不安が残りましたが、開き直りました!
    もしかしたら最後の学生生活、少しでもほんとに少しでもいいから楽しい瞬間があることを願いつつ、、

    オードリータンさんの本、私も興味津々です!
    読んでみますね(^^♪

    本当に長々話聞いてくださってありがとうございました!

    • 4
  • schedule約3年前
    ゆーゆー

    とくめいさんへ
     カウンセリング室の先生が体育の先生だなんて。おったまげてしまいました😵
     それは最悪です。あり得ない、あり得ない。心理士資格のあるカウンセラーがつくはず、その前提でお話していました。すいません🙏 娘さんが受験生の自覚のもと、行かねばと思っていると思っていたのです。家で学べることは少ないよ、なんて。ご自分の経験や知識の範囲で言ってるに過ぎません。台湾のオードリータンが自ら中退してホームワークを選んだことを知らないのか、と思いました。オードリーさんの本、発想がステキです🤗
     希望は伝えつつ、行けても行けなくても、どっちでも。落ち着いたら、一緒にかんがえていったらいいのでは。娘さんの心身の安定を一番に考えたらいいと思います。
     

    • 3
  • schedule約3年前
    匿名さんへ

    まとまりのない長文吐き出し投稿、最後まで読んでくださってありがとうございましたm(_ _)m

    【先生にとっては30人の中の一人ですが、私達にとっては大事な子供】

    すごくすごく刺さりました(T_T)
    本当にそのとおりですね!
    背中押してくれてありがとうございます!!
    なんとなく
    (ただでさえプリント類まとめてもらったり、いろんな面倒かけてるから、言っていいのかな、、)
    って気がひけてしまっていて。

    ほんと、義務教育ってなんなんだって闇に完全に飲み込まれてしまってました。。

    匿名さんの一言で目が覚めたような気分です!
    本当に感謝です!
    ありがとうございました!!

    匿名さんの息子さん、とってもとっても頑張ったんですね。
    今も親子で頑張ってるんだなぁとこちらも勇気づけられます。
    今後のことを思うとキリないですが、まずは目の前のことと精一杯向き合って頑張ります!

    匿名さん、本当にありがとうございました!

    • 2
  • schedule約3年前
    匿名

    私もダメ元で言ってみたほうがいいと思います。
    去年、中3でぼっちクラスになってしまいました。
    それでも3年生だし頑張るよと言って、頑張りすぎて起立性調節障害になり登校出来なくなってしまいました。
    もともとHSC(敏感な子)気味だったので、もっと気を配ってあげればよかったと今でも後悔しています。
    先生達は私達が思っているほど、子供たちのことはわかってないんだと思います。
    先生にとっては30人の中の一人ですが、私達にとっては大事な子供ですからね。
    気になっていることは、言うだけ言ったほうがいいと思います。

    • 4
  • schedule約3年前
    ぼっちの母さんへ

    お返事、参考になる体験談、ありがとうございます!

    そんなことがあったんですね、、(´;︵;`)
    我が子に重ねて他人事ではなく、クラス発表のときの絶望感など、とても心痛みました。
    そんな中2年生もよく頑張りましたね!
    親子共々すごいです!
    ぼっちの母さん、早めに娘さんのため対応していて見習わなくては!
    すでに遅いかもしれないですが、ぼっちの母さんのおかげで学校側に伝えなくてはと、より強く思えました!

    我が家の場合、1年の3月に男子からのからかいが元で「学校行きたくない」と軽めのところから1日休んだのをきっかけに、正義感女子Aが娘が休んだ理由を担任にチクリ、担任が授業を1時間潰して説教。
    その後その男子たちを呼び出しさらに説教。
    それに男子が腹を立て、「あいつ(娘のこと)学校来たらぶっ殺す」と言ってたことを正義感女子Aが娘に男子がそう言ってたけど、気にせず学校来てねとLINEしてきて。

    自分の知らないところでそんなことになってるなんて、もう行けないでしょ。

    その後もいろいろともつれにもつれ、人間不信になり今に至ります。

    もうあの時に戻れないのでこれからを大事にするしかないのですが、思い出すとなんとも悔し
    くなります。

    2年のクラス編成で、
    その男子とは離してもらえるように
    娘が仲良しの女の子4人あげ、そのうち3人同じにしてくれたのですが、担任からしたら正義感女子Aも仲良しと見なしたのでしょうね。
    同じにされました。

    これも、「仲良し」に見えたからこそなんでしょうけど。

    ぼっちの母さんの体験談とはまた違うとは思いますが、長々とすみません💦

    4月のクラス編成、どうなるか天任せにはなりますが、願うばかりですね。
    お互い進展がありますように。。
    少しでも子どもの心が軽くなるように、他人事じゃなく、願っております!

    本当にありがとうございましたm(_ _)m

    • 5
  • schedule約3年前
    ぼっちの母

    中1の秋から週1不登校の娘がいます。
    小学校は2クラス編成の小さいところで、どのクラスになってもたくさんの友達がいた娘でした。小学校は毎日楽しく行っていました。

    中学1年の担任の先生は優しくてとても気にかけてくださる先生でしたので、2年のクラス編成も少し気を使ってくれるかなと期待していました。
    しかし2年になりいわゆる「ぼっちクラス」になってしまいました。母娘ともに衝撃でした★確率的にもないと思っていたので、とても驚きました。
    4クラス編成で、同じ小学校の子6人も、同じ部活の子11人も、1年で仲よくなった5~6人も、本当に誰も仲良く話せる子がいないクラスでした。ほぼしゃべったことない子ばかり。ほかの3クラスにはそれぞれ複数人いるのに。
    不登校気味の子だからちょっと配慮してくれるだろうと思っていました。甘かった~。
    娘は、苦手な子でもどんな子でもふつうに話せてしまうので、先生から見るとコミュニケーション能力が高く見えるのですが、実際は面白くないなあとか、苦手だなあとか、疲れるけど相手にわるいから・・とかけっこう無理してたりします。
    中2が終わり間際になっても、教室移動を一緒にしたりしゃべる子はいるけれど小学校や中1の時のように楽しく話せる友達がいないからつまらない とか、あんなに楽しんでいた学校行事(運動会や校外学習)も今のクラスでやってもつまらない・・とよく愚痴をこぼしていました。仲良しNちゃんのいる隣のクラスへ行くことも多く、自分のクラスのの子より隣クラスの子たちとすごく仲良くなっていました。
    3年は受験もあるので、2月の末に学校を休んだタイミングで担任に「そんなにあることではないとは思いますが、来年はボッチクラスにだけはしないでもらえないでしょうか?」と聞いてみました。
    担任の先生は、最初の三者面談でボッチだと聞いていたものの、友達と仲良くなって楽しそうにしていると思っていたとのこと。娘が今のクラスを楽しめていないことを聞いて大変驚いていました。
    先生からは「確約はできませんが、やっぱり部活の子とかですかね?」と聞かれたので、部活の子でもいいですし、現在一番仲良しのMちゃんとNちゃんのどちらかでもいいと思うのですが・・ととにかくボッチになって気分が落ちることを避けたいので、希望を伝えさせてください とお話ししました。
    本当は男性の先生が苦手ぎみの娘ですが、そこは言いませんでした。
    さて、4月のクラス編成ではどうなるのでしょうか。

    希望として伝えるのはアリだと思います!
    私はボッチクラスになった娘の落ち込みを見て、こんなことなら1年の時に言えばよかったと後悔したので。

    • 4
  • schedule約3年前
    先は長いさんへ

    今の私にとって共感してくださる方がいることが1番の心の拠り所なのかもしれません(T_T)

    子どもだと思っていても、親が思っている以上に考えてるんでしょうね。
    むしろ親以上にいろいろ考えすぎているのかもしれませんね。

    このトピック投稿した日が修了式で、いろいろとあって、いろいろと言われて、複雑な感情が入り交じって処理しきれず学校から帰宅してパンクしてすごく感情をぶつけられ、私も恥ずかしながらパンクしてしまい、情けないです。
    受け止めれなかった〜。
    転校する不登校仲間ちゃんに最後会うため修了式に行くというので、制服来て笑顔で「行ってきます」と出て行って、私の気持ちも少し晴れていたので、帰宅後のパンクがよりダメージ大でした 笑
    すぐ浮かれちゃう。
    反省です。

    お互い4月からの新生活が少しでもいいので進展あるといいですね^^*
    先は長いさん御一家のこと、私も応援してます!
    ここで繋がれたことに感謝いたします!
    ありがとうございました^^*

    • 3
  • schedule約3年前
    ゆーゆーさんへ

    長文、支離滅裂な吐き出し文章、読んでくださって、一緒に悩んでくださってありがとうございます(T_T)

    やはり、学校側としては、不登校生徒を減らしたいはずですよね、、
    うちの中学は、カウンセリング教室の担当を体育の先生が受け持っていまして、典型的な体育の先生てもして、、
    とても熱血なのですが、寄り添って下さってるというよりは、うちの娘にはとてもプレッシャーなようでして。

    「教室行ってみよう!大勢で授業受けるのは楽しいぞー!」
    「家にいて学べることは少ないんだぞ!」
    「どちらにせよ3年になったら受験があるから教室に行かないとな!」とか、、。

    そんな交流を1年以上続けて、3年になったら行かなきゃと本人は思い込んでるのですが、気持ちが追いつかずものすごく葛藤していることが分かり私も辛いです。

    「行きたくなったら行けばいいんだよ」っていう言葉で2年のときは、穏やかになってくれていたのに、3年に上がるというプレッシャーの今は逆効果で、「もう行きたくなんてなれない」って、完全に行き詰まってしまい、、

    今私が出来るのはやはり学校に伝えることと、見守って美味しいご飯を作ることなのかなって。(料理下手くそですが 笑)

    あとは、学校がどう対応してくれるか始業式次第ですが、どのような結果になって、娘がどうなってしまっても受け止める覚悟でいます!

    ゆーゆーさん、勇気をありがとうございました!

    • 3
  • schedule約3年前
    先は長い

    とくめいさん

    共感しました。コメント失礼いたします。
    私も同じようにクラス替えについて学校にお願いするか迷っていました。
    私も皆さんの回答を参考に、週明けに連絡してみようと思います。

    4月から中3でしたら、学校と連絡をとったりする事も増えるでしょうから、先生や友達の組み合わせでお子さんが少しでも安心できたらいいですよね。
    学校に行く期待を持てないのはウチもです。

    新学期に向けてウチの娘もソワソワしてます。
    行けないと言いつつ、学校が心をざわつかせるのかもしれません。

    応援しています!私も頑張ります!

    • 2
  • schedule約3年前
    ゆーゆー

     行くかどうかはわかりませんが、このように言っています、とお子さんの希望を学校に伝えていいと思います。私が時々行っている不登校の親の会でも、希望を聞かれて伝えて、ある程度聞いてもらえたというお話を聞いたことがあります。子ども達の組み合わせで環境は左右する場合もあるので。学校の本音としては、なるべく不登校生徒の数を減らしたいし、多少生徒の配置を変えるのは構わないというスタンスだと思います。

    こうしてほしいと言うのは、行こうとか行かねばと思っているからだと思いますので。
    3年生はただでさえ受験でストレスがかかってきますから、少しでも環境をよりよいものにしておいた方がいいと思いますし、少しでも環境が改善されれば、学校への信頼回復を多少は図れるのではないかなと。また、行こうかなというきっかけ作りになると思います🤗 

    • 3
  • schedule約3年前
    匿名

    先生からお返事いただけるなんて思っても見なかったのでビックリしました!
    なんだかすごくすごく嬉しかったです!!
    そして、担任になっていただきたいです 笑

    もうほぼ決定してるものなんですね!
    こちらに投稿させていただいた日が修了式で、いろいろあって、さらにいろいろ言われたようで、特に久々荒れに荒れていたのですが、今日は何事もなかったように楽しそうに妹と過ごしていたので、あえて学校の話はしませんでした。
    土日どちらかで、冷静に話してみて、改めて月曜の朝連絡してみようと思います。

    伝え方も参考になりました!
    教頭先生は転勤だそうですので、校長先生がよさそうですね!
    校長先生となると、なんだか社長直々にってイメージで身近ではないもので少し緊張してしまいますが、いい機会ですし、交流深めてみようかと思います^^*

    本当に本当にありがとうございました!

    • 5
  • schedule約3年前
    教員ですが

    娘さんの希望を伝えたいのであれば、できるだけ早く、月曜日の朝にでも、教頭先生か校長先生に電話した方が良いと思います。

    なぜかというと、この時期、来年度の学級編制は既に終わっています。
    そして、どの教員がどの学年をもつか、というのも既に決まっています。
    ただ、クラスまでは決まっていないところが多いと思います。

    まだ保護者や生徒向けに正式に発表していないし、まだ間に合います。
    (特に替えても影響のない)生徒を一人二人替えたり、1組を持つ予定だった担任を2組の担任と替えたり、それくらいの変更ならききます。
    学力、友人関係等々、いろいろなことを総合的に考えて、決めているので、通らない可能性ももちろんありますけどね。

    娘さんには、「多分この時期だと、もう決定されているみたいだから、変更は間に合わないかもしれないね。でも、一応伝えるだけ伝えてみるね」と伝えた上で、
    娘さんの希望を「全部」伝えたらいいんですよ。
    お母さんがこうしてください!というスタンスではなくて、
    どれが可能かわからないので、もし一つでも、可能なものがあったらと思って、全部伝えます。一つでも叶えてもらえたら、きっと娘も喜びます。というスタンスで。

    • 11
  • schedule約3年前
    匿名

    匿名さんへ

    お返事ありがとうございます(T_T)

    まずは息子さん、ご卒業おめでとうございます!
    通信制への進学を決めたなんて、本当にすごいですね!
    新たな道、遠くからではありますが私も応援させてください!

    そして、経験談ありがとうございます!
    そうですね、4月からのひとりぼっちが1番辛いのだろうと思います。
    なんだかんだで、1番同じ環境で気持ちを理解し合えてる仲間だったはずですもんね。

    今日、修了式でその子と最後だったのもあり、頑張って行ったのに、ここぞとばかりに担任や、カウンセリングの先生から「3年になったら学校に来ないと!進学の刺激が家にいても誰も与えてくれないだろ」と言われたそうで、今日は特に荒れに荒れました。

    だから、私も支離滅裂な長文を投稿してしまってなんだかお恥ずかしいです。
    そんな中、最後まで読んでくださって、共感してくださって、ありがとうございました!
    おかげさまで、だいぶ落ち着きました。

    娘は私に行動を起こしてほしいように感じました。
    今日は特に荒れてしまったので、冷静にまた話せたら、娘の希望を聞いて、私自身も担任に対して不信感もあるし、クラスのメンバーの要望は全ては無理でもせめて今の担任が持ち上がることはどうにか回避してもらえるものなのか、探り探り学校で話をしてこようと思います。
    私の中の不信感は、話すことで解消されるかもしれないですが、娘の中の不信感はどう説明してももう無理なようなので。
    昨夜は娘と2人で担任の転勤発表されることを祈ってたんですけどね 笑

    長い人生のたったあと1年、
    されどその1年がすごくすごく長く感じてしまうのでしょうけど、どうにか親子で乗り越えていきます!
    卒業後、またさらに悩みは尽きないのでしょうけど、母親として、突き放されてもずっとずっと味方でいようと改めて思いました!

    匿名さん、本当にありがとうございました!!

    • 8
  • schedule約3年前
    匿名

    娘さん、これまで一緒にオンライン授業を受けて来た生徒さんが転校することで、今は少し焦りや混乱を感じているのかな、と思いました。

    オンライン一人になってしまうくらいなら、なんとかして学校へ戻りたい、その為にはどうしたらいいの⁉︎お母さん!なんとかして!という気持ちなのかな。
    ひとりぼっちというワードが出ていましたが、うちの息子も一番苦しんでいる頃、その言葉をよく言いました。

    うちは中2の終わりから不登校になり、その時の担任をひどく嫌っていました。
    中3に上がるタイミングで、学校側の配慮で担任も変わり、仲の良い友達数人と一緒のクラスにしてもらえました(事前に聞かれました)が、結局卒業まで行けませんでした。
    完全不登校のままこの春卒業し、通信制高校に進学します。
    中3の新担任はとても良い先生で息子も信頼しているようでしたので、1学期何度か別室登校で本人も復帰を試みましたが、環境は整っていても、やはり心が充分に休養出来ていないと動き出せなかったのだな、と今は思います。

    娘さんは、お母さんに担任のことやクラスメートの編成を実際に学校に提案してほしい、と言っているのでしょうか?
    もしそうなら、なるべく娘さんの希望を伝えてあげるのが良いのかもしれませんが、うちはそういう提案を私が学校に言うことをすごく嫌がりました。(男の子だからかな?)
    もし伝えてほしい、と娘さんが言ってるのなら、やはり管理職、学年主任などか良いのかなと思います。

    でも今は、他の方もおっしゃるように、オンライン一人が嫌なら完全にお休みして、おうちでゆっくりさせてあげるのが一番良いのかな、と私も思います。

    • 7
  • schedule約3年前
    とくめい

    とくめいさんへ

    お返事ありがとうございます‪(;_;)

    もう何を言っても言い返されてしまって完全に見失ってしまいました。

    そうなんです、そんなにいろいろ辛いなら行かなくていいと本気で思ってるんです。
    (正直毎回毎回文句不満ばかり、周りのせいにしてばかりでなんでこんな考え方しかしてくれないんだろうと聞いててむしゃくしゃします)

    だけど、行きたいのに行けないことへ私が何もしてくれないって。

    何をどこまでしてあげたらいいのって感じで。。

    転校も絶対嫌
    通院も絶対嫌
    あの先生辞めさせて

    もう本当に疲れてしまいました。

    でもやはり波はあって。
    いいときはよく笑うし、優しいんです。

    自分でもどうコントロールしたらいいのか分からないんでしょうね。
    本当に最近苦しそうで。

    学校からは「3年生からは学校に来ないと進学の刺激を家にいてももらえないだろ」と言われたそうです。

    家で調子よくても、学校でそういう刺激を受け、自暴自棄になる。

    義務教育ってなんなんだろうって。

    なんかまとまらずすみません。

    とくめいさんの言うように、「〇〇先生が話しやすいと言ってます」と、伝えてみようかとは思います。
    一緒に悩んでくださってありがとうございました!!
    今日は完全に引きこもってしまいましたが、持っていったらご飯は食べてくれました!

    明日はまた違う風が吹いて、冷静に話が出来たらいいなぁ。
    1歩進んで10歩くらい下がっちゃったりしてますが、娘にうまく伝わらなくても味方でい続けます!!

    本当にありがとう、とくめいさんm(_ _)m

    • 8

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up