容姿に自信がない
2343
edit2021.07.20
高校入学前に整形したいと言われました。結局整形はしてませんが。(化粧はよく研究していて、とても上手です)
容姿に自信のない子に、何と言ってやれば、自信がついて、自己肯定感がもてるのでしょう?
整形したい、と言われたことのある方、どう答えましたか?
- 0
コメント一覧
3件の投稿を表示中1-3件目(全3件)
3件の投稿を表示中1-3件目(全3件)
匿名さま、ありがとうございます。
実際に行かれたのですね。先生が良心的な方でよかった。私も、二重だけなら。でもうちの子は、目頭切開と鼻とエラと、、、、と変えたいとこがいっぱいで、なかなかそれは認められずにいます。
まねきねこさま、ありがとうございます。
そういうお年頃なのかもしれませんね。今はマスクの時代だから、いいけれど、みんながマスクを取る時、娘もマスクを取って外に出られるよう、頑張って自己肯定感を育てたい、と思ってます。
美容整形はお金がかかるから、自分で稼ぐようになってから、自分のお金で、と今は言ってるのですが、美容整形のために仕事をする、みたいになっても怖いし、もっと違うことに目が向くようにしてやりたいのですが。難しいです。
この年頃は、みんな自分の容姿に自信がないとおもいます。歳を重ねていろんなことに自信をもち、容姿が気にならなくだろうけど。今は何を言っても、納得しないでしょうね。私も、若い頃はずっと整形したいなあと思っておましたが、昔は、整形手術は、ハードルが高くて、勇気がなかったです。でも、整形していたら、人生変わってだろうなあと思うことはあります。
今は娘さんの話をよく聞く。親の意見や、提案などは言わずに聞く。
整形は悪いことではないので、容認でいいと思うけど、費用もかかることだし、本人の覚悟もいるし、納得いくところを一緒に探すと良いのでは。
匿名さんのコメントのように、行動してみるのも良いと思います。
自己肯定感は、自分を、好きになり、認めてあげると上がると思います。
なんとも、モヤモヤの話題で‥
お年頃は難しい‥
うちもありました。
今高校生になり、その話しとは、多分関係なくいきなり不登校です。
中学から高校に上がる春休み、思い詰めて、二重にしたいと‥
あまりに思いつめてるし、今の時代コンプレックスなんかって、自信つけるならって、コロナ禍でしたが、自分で調べてたので、某有名なとこに行ってきました。
とても良い先生で、今のあなたの目をやるのは、あまりしたくないな〜と。
まだ、目の筋肉が硬いから、戻ってしまうかもと。
自分の子供も一重だけど、大人になったらやってあげる約束してるそうです。
そして、親の私にも、こんなに理解してくれるお母さんに感謝だね〜で終わりました。子供は納得しました。
で、不登校とは関係ないかもで、この結果です。
理解とは難しいですね!
ちなみに、娘は今メイクして癖ついて、かなりの頻度で二重です。
不登校とここが重なると、難しいお年頃だし‥でも、不登校じゃなくても、そんなお年頃ですよね!