母親
高校入学前後で、娘の精神状態が悪くなっていきました
2094 edit2024.11.11
娘は小1で不登校になり、ADHD診断受けました。
小3〜中3までフリースクールに細々と通っていました。
受験準備期間の中3辺りから、他人を不快にしてしまっているのでは?という加害恐怖や、他人と話せない対人恐怖が強まっていきました。
何とか通信制高校に入学したものの、5月末頃から外出しようとすると、胃痛、頭痛、猛烈な眠気で身体が動かなくなってしまいました。
半分無理矢理に病院に連れて行き、投薬治療が始まりました。
登校を休み、投薬などを経て何とか遊びでの外出は問題なく出来る様になりましたが、歯科や美容室への外出にはまだ薬が必要です。登校は全然ムリです。
前期はスクーリングも試験申請も行けませんでしたし、後期も一度も行けないまま終わりそうです。
今の通信制高校は、週一スクーリングの他、健康診断や始業式、試験申請などなどネットコースでも必須の登校が割と有ります。
薬での治療には限界がありこれ以上は劇的に良くならない様です。
カウンセリングも、対人恐怖が強く無理です。月1の通院がやっとで、これも先生との応対は私がほぼやっている状態です。
もっと登校頻度が少ない通信制に転校させた方が良いのか、このまま状態が良くなるのを信じて今の学校にいた方が本人の為になるのかが分からないです。
娘もどうしたらいいのか、不安で将来を悲観して泣いてばかりです。
病院は5分診療なので、現状報告と薬の説明であっという間に終了です。相談は難しく、カウンセリングは私が受けていますが傾聴はしていただいても、解決の糸口は見つからずにいつもモヤモヤしてしまいます。
長々とグチを吐いてしまって申し訳有りません。
出口が見えずに、娘の荒れている状態により私も不安で苦しくて書き込みしてしまいました。
- 27
コメント一覧
5件の投稿を表示中1-5件目(全5件)
5件の投稿を表示中1-5件目(全5件)
追記:カウンセリングにおける傾聴は本当に時間の無駄だと思います
インターネットでいくらでも話を聞いてくれて共感してくれるので
インターネットの方が良いくらいです
ちょっとピリっとした方でぬるくなく、仕切れて
回転早く認知を置き換えてくれるカウンセラーが最適です。
「ひろゆき」のカウンセラー版みたいな・・・
お子さんを辛抱強く見守る姿、本当に尊敬します。
対人恐怖や加害恐怖について、投薬だけでなくカウンセリングの効果も大きいと思います。
特に認知行動療法は効果的です。
たとえば、道の向こうに知人がいて手を振ったのに反応がなかったとき、
“無視された”→“自分が悪いのかも”→“悲しい、怒り” とネガティブに考えがちですよね。
でも、上手なカウンセラーだと、
“相手はただ気づかなかっただけ” “本当はあなたに関心がある” “あなたは挨拶ができる素敵な人” という新しい考え方に導いてくれます。
この置き換えで気持ちが軽くなり、自分自身をもう一度肯定できるんです。
辛い思いをしている人に、こうしたサポートが広がってほしいと思います✨
こんにちは。
うちも、通信制高校になかなか通えなかった息子がいます。
もしかしたら、うちもそうでしたが、
娘さんは学校に行けない自分を無意識に責めている可能性はないでしょうか。
そういう子は、一見元気に見えても、自分は駄目だと思ってますます動けなくなっているので、
症状が身体にでてしまうようです。
うちの息子は、頑張って学校に行かないと、と思って
家を出たけれど、坂の途中で気持ち悪くなったり、頭が痛くなったりして、どうしようもなくて、家に帰っていたと言ってました。
これは、本人の努力や気合でどうにかなることではないと思います。うちの息子も、不安や恐怖がなかなか克服出来ず、動き出すのに時間がかかりました。
が、本人のペースで頑張っています。
歯がゆいこと、モヤモヤすることは度々。
でも、こどもの1番の応援団は私達。
お互い、頑張りましょう。
トピック作成者
匿名様
ありがとうございます。
今年度のスクーリングの締め切りまであと1ヶ月程はそっとしておこうかと思います。
娘は家の中にずっといて、メンタルがどんどん落ちて行っています。
そばで見ていて焦ってしまいますが、どんなに励ましたりアドバイスしても受け入れてもらえないので仕方がないですね。
薬を使っての軽い外出なら可能ですが、頓服の回数が増えて来ており、喜び半分不安半分です。
動き出してくれるのを期待し過ぎずに待ってみますね。
こんばんは
とてもお辛い気持ちであること、文章から伝わってきます。
通信制高校は、3年で卒業しなくても良いので、お嬢さんの状況なら、転校は今のところ考えず、少し様子を見てみるのが良いのでは?と思います。
以前は、外出出来なかったのが、遊びなら出られるように変化されたんですよね?少しづつ変化されてるようなので、登校休んで様子を見てみた方が良いかと。
うちの子が行っているネットコースは、お嬢さんの学校より登校日数は少ないとは思いますが、スクーリングはでないと単位認定はされません。
スクーリングに少しでも出られるなら、少ない学校に転校されるのも良いのかと思いますが、登校はまだ無理なら、様子を見た方が良いのかと思います。
今は無理な時期かもしれませんが、お嬢さん、急に動き出されるかもしれません。
お母様もいっぱいいっぱいだと思いますが、ご自愛くださいね。