受付終了 mail違反報告

登校後の再度不登校

2356 4 person匿名 edit2023.11.07

やっと学校へ行けるようになったと思いきや、疲れたと再び行けなくなりました。こんな状況を打破したく、子供のエネルギーを待つのも限界で。高校生活に向けて、何か効果があったこと等、アドバイスあればお願いします。もう心が折れまくりです。
  • 2

コメント一覧

  • schedule約6ヶ月前
    トクメイ

    頑張って久しぶりに学校行ってみたけど、やっぱりしんどかった。
    でも、中学は無理だけど高校からは頑張って通いたい(親ではなく本人が)なのかな。
    それとも、もう学校とか無理、高校も無理、と荒れたり落ち込んだりしてるのかな。
    同じ再不登校という状況であっても、本人の気持ち次第で、親の関わり方も違いますよね。回復期のトライアンドエラーなのか、安定期に無理しちゃったのか、どっちかわからないけど。

    うちも中3で再不登校になりました。コミュニケーションとれないほどにダウンしていたのは2ヶ月ほど、その後不登校のままではあるけど元気に卒業(別室卒業式)。高校でもトライアンドエラーを繰り返してますが、いちいち不登校児と一緒にこちらまでダウンはしないように心がけてます。

    復帰してから(高校入ってから)も、しばらくはリハビリ、と思っておいたほうが良さそうです。学校よりもバイトで元気になる不登校児は多いので、学校や受験や将来や、、、よりは、外出したり人と関わったり友達つくったり、を優先したほうが心の回復は早いんじゃないかな、と思います。

    • 5
  • schedule約6ヶ月前
    よん

    みなさんありがとうございます

    やっぱりこんな日が続くと、さすがに気持ちが滅入ります。
    何か刺激を与え、少しでも前を向いていけるよう頑張ります

    • 1
  • 母親
    schedule約6ヶ月前

    これまで頑張ってお子さんのエネルギー回復を待ってきたのにまた不登校で、報われない気持ちですよね。
    それでもまだ、今後のお子さんのためにできることを探そうと、頑張り続けていらっしゃるんですね。

    心が折れるまで頑張ってこられて、しかももう限界に達しておられるのですから、まずはトピ主さん自身が休むことが最優先だと思います。
    トピ主さんご自身の好きなことをしたり、抱えている仕事や負担を減らしたりして、ゆっくり休んでください。
    ご自身にもっと優しくしてください。

    「不登校の子どもはエネルギーを回復させるために休ませよう」
    とよく言われますが、これは単に学校を休ませるだけでは不十分で、家の中で安心して過ごさせることが重要です。
    そして家の中を安心して過ごせる環境にするためには、家族みんなが笑顔で穏やかに過ごすことも大事です。
    だから、トピ主さんがしっかり休んで元気で笑顔になることは、お子さんのエネルギー回復につながるわけです。
    これもお子さんのためと思って、ぜひしっかりと休んでくださいね。

    • 4
  • 子ども
    schedule約6ヶ月前

    学校に行くことが大事ではなく、朝起きて勉強してすきなことしてきちんとご飯を食べて寝ることです。あくまで持論ですが学校に行かなくても学校と似たような生活をすればいいのではないでしょうか。でもまるっきり学校と一緒だと窮屈になると思います。なので、勉強は1時間でもするとかだけでいいと思います。
    参考にならないかもしれません

    • 6
keyboard_arrow_up