どこに相談すれば良いですか?

2463 5 person匿名 edit2023.08.25

通信制高校2年生の娘の事で相談です。
通信転学前からイライラはしていましたが、転学してから劣等感?からか暴言が酷くなりました。
我が家は再婚なんですが『再婚してるのはウチだけだ恥ずかしい』『他人と住ませやがって』『お前のこと親だとは思ってない』『ろくな仕事に就けないくせに』『悪いと思ってるなら謝れ』『息するな気持ち悪い』『こんなのが親だと思われたくないから顔隠してある』
思った答えが返ってこないと何度でも返事や謝罪を言い直させます。

小さい時から育てにくく、おそらく発達障害だと思いますが、小、中学校の時に心療内科にかかりましたが検査はされず『強迫障害』とのことでした。
しばらく薬は飲んでましたが2年前くらいから薬拒否、病院拒否で今に至ります。

児童相談所に相談しようと思いましたが、親からの虐待、は書かれていますが親が相談する感じではありませんでした。

辛くて辛くて消えてしまいたいです。
娘を一緒に連れてどこかに相談は難しいです。

どこに相談すれば良いですか?
同じような方いますか?
助けてください。
  • 11

コメント一覧

  • schedule約8ヶ月前

    皆さまコメントありがとうございます。
    知り合い何人かに相談しましたが『1番苦しんでるのは子ども』『お母さんなんだからしっかりしないと!』『ドンと構えて!』『私なら子どものために離婚する』
    どんどん自分がダメ親な気がして苦しいです。
    皆さまの温かいコメント救われます。

    • 12
  • schedule約8ヶ月前
    わらび

    とぴ主さん、こんばんは。
    状況は大変で、お子さんも転学など辛いことがたくさんあり、うまくいかないストレスをお母さんにぶつけているだけだと思いますよ。
    私も複雑な家庭に育ったので、今だに生きづらさを生まれ育った環境のせいにすることがありますが、ただの八つ当たりだと自分でわかっています。
    思いつめるのはわかりますが、離婚したからといって事態は変わりません。
    お互いが人生を壊し合う結果になってしまうので、
    相談機関など利用しながら、お子さんの成長を見守るしかないですよ。
    そして時がきたら、お子さんを外にだして、お母さんの人生を生きたらいいです。
    充分お母さんはお子さんのために頑張っていますよ。
    たぶん一生お子さんとはわかりあえない部分は残るかもしれませんが、
    お互いの人生を歩めるよう、できることをやっていくしかないです。

    • 13
  • schedule約8ヶ月前

    皆さまコメントありがとうございます。

    再婚する時に意思を確認したのですが『どっちでも良い』という答えを私がポジティブに捉えすぎたようです。
    私自身は離婚したい気持ちはありませんが、娘がこんななら離婚した方が良いのかと本気で悩んでいます。

    • 1
  • 母親
    schedule約8ヶ月前

    こんにちわ。お辛い状況ですね。
    かつての我が家と重なることが多く、コメントしています。

    我が家の息子は、今でこそ信頼関係を取り戻しましたが、一時は自暴自棄になり、家族のせいだと当たり散らす日々でした。
    これは、息子なりのサインだったと今は思います。
    正論でいくか、ある程度受け入れていくか。
    私もカウンセリングや不登校相談、精神科クリニックとあちこち渡り歩きました。

    私の場合は、最終的には自分に不登校ママの仲間ができたことが良かったです。

    我が家の変化のきっかけは、私が最終的に
    こども自身は何も変わっていないのだと気づいたことでした。
    でも、振り返ると、それまでしてきた様々な相談や
    夫との最悪な関係の見直しなど、全てが積み上がったからだと思っています。

    1つ思うのは、娘さんの言動そのものを真に受けない方がいいです。(当たり散らしてるだけなので。)
    恐らく、その後ろに隠れている寂しい気持ちとか、傷ついて辛い気持ちとかがそうさせているのだと思います。

    まずは、市の青少年センターや、民間の不登校相談など行ってみるといいかも。お母さんの味方になってくれるか、問題を客観的にみて、いきなり子どもに何かさせようとしないことがポイントかと思います。

    • 12
  • schedule約8ヶ月前
    マリン

    気持ちが大爆発してしまうほどの、何か大きなストレスがあったんでしょうね
    暴言の勢いくらい、何かに苦しんでると推測します
    私の息子も、そうでした

    私は児童相談所に相談しましたが、とりあってもらえませんでした
    当時は相談員さんが付いてくれてたので、相談員さんもかなり掛け合ってもらったのですが、児童相談所ではダメでした
    両親が虐待してるわけではないし、住む家もあるし、不自由な事はないから…そんな理由だった記憶があります

    小学校で支援級を経験したので、市の障害者支援の方に相談もしましたが、本人が支援を拒否してる状態では何もできないと言われました

    私が住んでいる地域には、少年愛護センターという、市の相談場所があり、16歳から40歳未満の家族の相談を受け付けてくれる場だったので、少し、私だけ通いました
    中学生までだと相談場所は他にもあると思いますが、16歳から18歳までは、病院もなかなか受け入れてもらえず苦労しました
    息子は病院も拒否したので、息子に対して直接、何もできなかったです

    高校中退、引きこもりになりましたが、2年かかって、今は外に出るようになりました
    私への暴言や、部屋の壁に大きな穴をあけたり、親が止めれないほどの事をやらかした時は、警察を呼んだ事もあります

    色々とありましたが、今は家族で出掛けたり、楽しく話もします

    市の相談場所を探してみたらどうですか?
    私は安心できる場所でしたよ

    • 10

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up