母親

高校生の息子

1919 4 personはむ子 edit2023.06.02

こんにちは。初めて投稿させて頂きます。

高校生の息子ですが、先月急に学校へ行けなくなりました。学校や友達が原因ではなく、自分自身の悩みらしいのですが根本的な事は話したくないの一点張り‥。その際に、精神科を受診したいと打ち明けられました。何とか予約は取れたのですが、まだ少し先になります。

学校に行きたい気持ちもあり、行きたい大学も決まっており、このままでは良くないというのを本人もわかっているようで‥
その状態を学校には知られたくないからと、1週間ほど欠席したのち登校出来るようになったのですが、また行けない状態になってしまったようです。食欲もあまりなく部屋に閉じこもり、何も話そうとしてくれないのでとても心配です。
  • 12

コメント一覧

  • 母親
    schedule約10ヶ月前

    皆様、温かいコメントありがとうございます。

    学校が嫌なら辞めても良いんだよ‥とは、以前話しましたが、今の高校を卒業して大学も行きたいという意思はあるようなので、出席日数などは担任に相談した事もあります。
    食事は少しずつ摂れるようになりましたが、家族とは一緒に食べれない様子で‥自室で食べてもらっています。
    このままで良いのかなと不安ではありますが、試行錯誤しながら見守りたいと思います。YouTubeも見てみます。
    本当にありがとうございました。

    • 2
  • schedule約10ヶ月前
    匿名

    息子さんのこと心配ですね。
    不登校初期は食べない、話さない、部屋にこもるは
    よくあることとは言え、ご心配なことと思います。

    息子さん、このままではダメだ、行きたい大学も
    ある、精神科に行って相談してみよう、色々と葛藤中なんだと思います。
    高校はタイムリミットがあるから色々焦るかもしれ
    ませんが、色々な道があること、話したくなったら
    いつでも話を聞くし、相談のるよと伝えて、今はそっとしてあげるのが1番かなと思います。

    • 4
  • 母親
    schedule約10ヶ月前

    自分から精神科にって、本当にしっかりしたお子さんですね。
    おそらく自分の悩みをネットで調べて、
    似たような症例があって精神科受診が妥当だと判断されたのではないでしょうか。
    我が子は中学で急に不登校になり暴れたり苦しみ精神科での受診にこぎつけでも本人が問題の本質を隠す、あるいは混乱しすぎて本人すらわかっていないので、半年以上かかって問題の核が見えてきましたので、
    自分から精神科受診できれば、早く薬やカウンセリングで対処できるので今の問題も大事にならずにすむかもしれません。
    例えば勉強が頭に入ってこない、長文が読めない、集中できないと感じる→受験鬱ではないか、
    人前での発表がやたら緊張するようになってしまった→社交不安ではないか、
    みたいなことで何か今までのようにうまくいかない部分が自分の中であるのかなと思います。
    他の人からはまだ気づかないところで。
    精神科の先生は守秘義務もあるから本人が話したくないことは絶対親にも伝えないから安心して先生には全て相談しなね、親にもできることがあれば教えてねと伝えれば良いと思います。

    • 5
  • schedule約10ヶ月前

    息子さん心配ですね。お気持ちとても分かります。
    ご自身で精神的不調を感じる何かがあるんでしょうね。食欲がないとのことですが、他にも眠れない、不安が強いなど、きっと他にも困っていることがあるのかな、、
    男の子だしあまり詳しくは話さないだろうから、お母さんも余計に不安ですよね。

    でも自分で受診したい意志があるのは本当に良いことだと思います。
    親には言わないけど、受験のことや日常生活で悩みや葛藤の多い年頃です。 あまり気負わず、先生にお話するだけでも違いますし、薬が必要なら頼るのもありだと思います。
    YouTubeで精神科医の益田先生と言う方が「高校生の悩みと対処法」という動画をアップしています。
    思ったより高校生って大変な時期なんだと言うことが分かります。
    もしお時間があったら観てみてください。
    受診までのお母さんの不安な期間が少しでも紛れると良いなと思います。

    • 7

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up