母親

ネット、ゲーム,YouTube依存

2732 15 personninniku edit2022.05.29

以前,不登校で、精神科医にYouTubeはみせたいだけ見せてあげるよう言われ、戸惑どっていたものです。
不登校になり、何でもかんでも,口を出すことを辞めた母です。
ただ、今年受験生です。
勉強はまったくせず、人に教えてもらうのも嫌だから塾には行かないと、理屈ばかりを並べ、テレビ、ネット、ゲームを一日中しています。

こちらが口を出さなければ、本当にやりません。だからと言って、口を出すとキレ気味になり、余計にやりません。

中学は、受験をし進学校に通っています。

高校は、館内1番の進学校にへ行きたいと言っています。

このまま行くと、明らかに、希望の学校へ行けないのは目に見えてわかります。
このまま、見守るしかないのか。。。

とにかく,主治医の先生にもお墨付きをもらっているので、ネット、ゲーム、テレビ依存が見ていても凄いです。
なので、そこは病気だからだと思ってはいるのですが。

ただ、思春期の、しかも、我が子のような性格の子は、とにかく親が方をだすのが
一番良くないと。こちらに関してはネットで調べたところ。

このようなタイプな子に対し,どのように接したいらっしゃるか、何かご参考意見をお聞かせ願いたいです。


ちなみに学校に行っているだけ有難いと日々思い、こちらも焦ってはいけないと思うようにしています。

後は、子どもが、様々な事を自分自信で受けとめていけるようになってくれることを願っています。

似たような方、いらっしゃいますか?
  • 4

コメント一覧

  • 母親

    匿名3さん
    再びコメント頂きましてありがとうございます。
    本当におっしゃる通りで、納得して読ませて頂きました。

    先生から、違う学校の提案もされ、初めてその学校を知ったようでした。

    そろそろ、オープンハイスクールの希望を出さないといけないようです。

    親から一歩的に言ってしまった時は、耳をなかなか傾けてくれないので、娘が求めて来た時に親として上手くアドバイス、対応できたらと思います。

    ありがとうございました。

    • 0
  • schedule約2年前
    匿名3

    またまた、こんちには。
    無理だと言われたのは辛いけど、他の高校に目を向けるチャンスかも。他の高校を知らないだけだと思うので、これを機に受験予定の併願校以外にも探してみて、気に入った学校が見つかるといいですね。

    無理せず入れる高校なら、周りの子も似たり寄ったりなので、勉強に関して、それほどしんどくはないですから。勉強好きな高校生のほうが少ないんじゃないかな。もう大学受験はしたくないからと、難関ではない大学附属の高校を選んだ同級生もいましたよ。

    受験も勉強も、心を壊してまですることではないし、本人が決めるまで待つしかないし、ほんと親は辛いですよね。
    でも、自分の意思で再び学校に通い始めたお子さんなら、慰めやアドバイスなど、何も言わなくても、自分で乗り越えていけると思います。

    • 1
  • 母親

    たびたび投稿失礼します。

    つい先日、先生と面談があり、どうやら,今のままではその進学校は厳しいと言われたようです。

    で、今日、勉強好きじゃない、高校どうしようかなと。

    なんと答えてあげたらいいのか躊躇してしてしまいました。

    思いを伝えてくれてるのに上手に言葉が出ず、悪いことをしたなと。
    反省です。

    こんな時、どう声をかけてあげたらいいのか、本当に迷います。

    難しいです。

    • 2
  • 母親

    匿名3さん

    再びありがとうございます。

    めちゃくちゃ状況同じですね。
    本当に同じかも知れませんね。

    夏休み前に再びダウン、ゲーム三昧暗黒の夏休み、

    今すでに、学校へは行っていますが、そんな感じです。
    受験も、大して勉強していないのに、ギリギリ入れたんだと思います。

    同じ中学の子たちが併願で受けるような私立に入りました。

    以前に,心配で2年時の担任の先生に相談したところ、そこには入れます。
    ってやんわりと言われました。
    
もし同じ中学ならば、夏の面談で、合否ラインがだいたいわかります。

    兄の時もそうだったので、そのつもりなんです!

    出席さえ足りていれば、受けられないということはないので、それでも受けたいならダメもとで体当たりしたらいいかと。受かったらラッキーぐらいの気持ちで。

    おっしゃる通りで、本人の意思が強いので強行突破するか、本人のプライムのために。ぐらいに思ってます。
    
併願校さえ準備しとけば、問題なしです。

    こちらについても、本人と話して、私立はそこに受験すると言っているので。

    併願校は第一志望を落ちてきてる子が多いので、高校の先生方は傷ついて入ってきた子の扱いに慣れてる感じがしましたよ。

    なるほど。すごく参考になります。

    あとは、本人が、受け止めて行ってくれるのを祈るばかりです。

    が、また、不登校にならないか、それも心配な状況ではあります。

    同じような境遇で、心強いコメント,本当にありがとうございます😊

    • 1
  • schedule約2年前
    匿名3

    すみません、2度目です。

    中受して半数が同じ難関校に進学、、、
    もしかしたらうちと同じ中学?(でなければ系列かも?)かもしれません。

    うちも上の子は、サクッと内部進学して、サクッと大学生です。下は中2夏から不登校、中3春から教室復帰、夏休み前に再びダウン、ゲーム三昧暗黒の夏休み、その後、不登校のまま高校受験して、同じ中学の子たちが併願で受けるような私立に入りました。
    もし同じ中学ならば、夏の面談で、合否ラインがだいたいわかります。出席さえ足りていれば、受けられないということはないので、それでも受けたいならダメもとで体当たりしたらいいかと。受かったらラッキーぐらいの気持ちで。
    併願校さえ準備しとけば、問題なしです。

    併願校は第一志望を落ちてきてる子が多いので、高校の先生方は傷ついて入ってきた子の扱いに慣れてる感じがしましたよ。

    メンタルが安定してないと、勉強するのはなかなか難しいと思いますが、本人に任せて見守る以外に何もできないのが受験生の親の辛いところですね。

    • 1
  • 母親

    みーさん
    引き続きコメントありがとうございます。

    プライドだけで入ってしまうと、中学でした思いと同じ思いをその高校に入ってもすることも親としては正直目に見えています。

    だから、本人にあった場所ってあると思うので、自分の結果をみて、自分の行ける場所からを自然と受け入れて行ってくれればと思っていたのですが。

    現段階では本人の進学行へ行きたいという意思が強いなと。
    なので、また、再び挫折感を味わい、不登校になることも想定しています。

    その一方、勉強も頑なに塾へは行きたくないといい、学校からの課題が難しいようで、それで余計に勉強できない、悪循環を繰り返しているようです。
    そして、YouTube,ゲーム,スマホを全て触りながら、目の前に問題集をおいているという、異様な光景です。
    やらなきゃいけないとは思っても、できないんです。そのくせ、出来ない自分に罪悪感が半端なくあるようです。

    正直、見ていて疲れます。
    もっと、割り切ればいいのにって。

    精神科にも通っているので、こころの病気なんですよね。

    また、学校からの先生とは、恐らく4月の末に進路相談をしているので直接娘と話しはしているはずです。

    このように心配していて、もうそろそろまた娘が潰れかけるかもと思いこちらに相談したのですが。。。
    私の嫌な予感は的中し、娘はとうとう朝起きず、本日より学校休み始めました。。。

    再び不登校になりそうなので、この機会に先生と電話で、状況や、こちらの不安、相談してみます。

    本人から、本気でそこに行きたくて、そのためにどーしたらよいか、塾へ行きたいとか、わからない難しいところについてのサポートを求めてくるのをただ只管待っています。
    親の私が言うと受け入れてくれないので。

    どう接していいのか、どう声をかけたら良いのかほんとに難しいです。

    • 1
  • schedule約2年前
    みー

    いい学校に入って、周りが優秀すぎて挫折する…そういう話しはよく聞きます。
    息子の同級生にも進学校に、ギリギリの成績で入学し、入学したはいいが、入ってみるとどんどん周りに置いていかれ…なんて話しも聞きます。娘さんが優秀なのはわかります。
    でも、高校は他県からも入学してくる場合もあります。人数が増えると、自分より優秀な子は増えると思います。
    プライドだけで入ってしまうと、そういう結果になってしまう可能性もあると思います(厳しいようですみません)
    でも、娘さんの意思は強そうですし、やはりその学校に向かって頑張ってる娘さんを見守るしかないのかもしれませんね。
    学校がいい対応をしてくれるのは、心強いと思います😊
    先生と娘さんは、個人的に何か話しをした事があるのでしょうか?

    • 2
  • 母親

    みーさん
    親身になって頂き本当にありがとうございます。
    こちらとして予測できても、先に口は出しちゃダメなんですよね。辛いですが。

    確かに、今の新しい先生には相談しないと、ですよね。

    進路希望は提出しているようなので、3者面談の際,少し先の7月にはなりますが、本人のいる前で相談しようと考えてはいます。もちろん,言い方や相談の仕方はよく考えないといけないとは思っていますが。

    ちなみに娘が通ってある学校では
    小学校のときに地域では優秀だったのに、中学に来て周囲に優秀な子が多すぎて、挫折感を味わう子が多いようです。

    なので、対応はすごく良くしてくれる学校だなと感じてはいます。

    アドバイスありがとうございます。

    • 0
  • schedule約2年前
    みー

    娘さんの意思は強いみたいですね?
    お兄さんも、娘さんも頭がいいのでしょうね。
    進路相談は、まだでしょうが、娘さんが本当にその学校に行きたいなら、やはり娘さんの事を見守るしかないのかもしれませんね。
    学校の先生には、ご相談された事はありますか?
    私が一番心配なのは、娘さんが一生懸命やって進路相談の時に、学校の先生から、不登校だった半年間があるから難しいと言われてしまって娘さんの心が折れてしまう事です。もちろん100%言われるとは限りませんし、娘さんがそれを期に違う道に行ってくれるかもしれません。かと言って、仮に今の時点で難しいと分かってしまった場合、娘さんがまた学校に行かなくなってしまっても、困ります。娘さんぬきで、学校の先生に相談されてみてはどうでしょうか?
    せっかく頑張ってる、娘さん。なんとか自分の行きたい道に行ってほしいものです。

    • 1
  • 母親

    みーさん
    再びコメント頂きましてありがとうございます。
    その進学校に行きたいのは
    今行っている中学の半数が、そこへ進学するからです。しかも、中学受験で入った子は、ほぼそこへ行きます。
    そして、兄へのコンプレックスがすごくあります。
    兄は、中学受験し、なんなくそのトップ校へ行っています。

    何がしたい事があるからではありません。プライドだけです。

    恐らく、これまでの私の育て方に問題あり、なんだと思います。

    高校は、そこだけじゃないことも何度も伝えたのですが、それが逆に娘を傷つけてしまったり。
    兄に、そこは指摘されました。
    進学高に行きたい気持を理解してほしいのに、逆に、そこには行けないから無理しなくてもいいよって、言われてるみたいで、と。

    ただ、娘の気持ちを尊重してあげないとダメなんだと。

    そんな状況なので、ほんとに、どう接するか
    難しいんです。

    見守るしかないですよね。
      
    でも、やりきれず、ここで気持ちを吐き出させもらいました。

    • 0
  • schedule約2年前
    みー

    子供さん、自分の意思で行きだしたんてすね😊お母さんが、自由に甘えさせてあげた事はなまるだと思います🤗お母さんの愛情が伝わったのでしょう。半年たっても行けた事、二ヶ月継続して行けてる事すごいです!
    お子さんは、自分を変えようとしてると思います。志望高校に行けないかも…と、お子さんの姿をみて、歯痒くなるのは親としては当然だと思います。
    なぜ、お子さんが進学校に入学したいか分かりますか?やりたい事があるのでしょうか?
    その辺りも、差し支えなければ、聞いてみたいなーって思います。

    • 0
  • 母親

    匿名3さん
    お返事ありがとうございます。

    本当ですよね。
    受験3回。しんどいですよね。苦笑

    そっとしながら、本人が自分の立ち位置を理解し、自分に見合った場所を見つけて行って欲しいです。

    とにかく、人混み,団体行動なども苦手、束縛も嫌い。

    塾だけでなく、人に教えてもらうのも嫌だと
    頑固ものです。

    半年間の不登校で、かなり様々なことを自分なりに悩み、考え、俯瞰的に自分自身のことを捉え、今、ようやく学校へ行き出したところです。

    自分自身で、結果を受け止め、自分で再び選択し、自分の居場所を見つけて行くことを願うばかりです。

    似たような状況の方に、コメント頂き救われた思いです。

    ありがとうございました。

    • 0
  • 母親

    みーさん

    返信ありがとうございます。
    公立高校にしっかり通われたんですね!
    すごく励みになります。

    ちなみに我が事は中2の秋からは不登校になり、
    しばらくは、好き放題、若干放置といいますか、とにかく休憩させ、あとは存分に甘えさせてあげるという選択の上、半年間が過ぎ、この4月から学校へと自分の意思で行きはじめました。

    まだ、再登校して,2ヶ月ですもんね。
    焦ってはいけないですよね。
    わかってはいるんです。

    ただ、本人の希望と、やっていることとのギャップで、トップ高への進学が厳しいのが、こちらのとしてわかるため、歯痒い思いをしています。

    本人が自分で考え、結果も受け止めどうしていくか決めていくことを見守っていくしかないですね。

    ご意見とても参考になりました。
    ありがとうございます。

    • 1
  • schedule約2年前
    匿名3

    こんにちは
    うちも、中受して中2夏から不登校でした。完全不登校のまま高校受験しました。(一貫校ではないので、元々高受予定だった)
    勉強はしばらく離れていて、塾復帰は中3秋以降休み休み緩々と。でも直前期は図書館で自習するぐらいにはなってました。
    こちらの地域では、公立も私立も内申がなくても受験できました。もちろん学力はいりますが、中受した子ならば、ハードに高校受験勉強しなくても、受けられるとこはたくさんありましたよ。
    うちも身の程知らずにも第一志望の難関校を盛大に滑って、でも、そこそこの私立進学校に収まりました。たまたまここは進級要件が他と比べるとわりと緩いし、良かったです。
    中高大の3回受験は、不登校でなくても、とてもしんどいので、高校受験ぐらいは緩々でもいいんじゃないですか?
    あと、中受時代の未来予想は、親の夢。それを叩き割ってくれてる我が子は、力強く自分の道を歩いていくのだと思いたい。失敗も成功も全てこの子の経験だと割り切るしかないですよね。

    • 0
  • schedule約2年前
    みー

    はじめまして。お子さんの事、心配で気がきじゃないと思います。お子さんは不登校ということですが全く学校に行ってないのでしょうか?厳しいようですが、お母さんの言われるとおりこのままでは、内申が足りないので、志望高校には行けないと思います。私の息子も中1の半年目から卒業するまで、全く学校に行かない不登校児でした。息子もYouTube、ゲーム、昼夜逆転の生活、勉強なんて全くしない生活を2年半していました。お子さんもそうですが不登校児はそういう事に、時間をつぷす方法しかないんだと思います。お母さんは、どんなに、それが正しくないと分かっていても、お子さんに賛同するしかないと思います。私は仕事から帰って息子に「今日なにしてたん?」とか「ゲームクリアした?」とか話すようにしてました。学校の事には触れないようにしてきましたが、嫌でも来る進路相談…息子の担任の先生はすごくいい先生で、地域で一番偏差値が低い(一応公立です😅)学校に推薦を出してくれました。それが落ちたら定時制の高校しか道はありませんでした。定員割れでほぼ受かると言われてる学校です。(他校の生徒は落ちた子もいるみたいです)息子は無事受かり、3年間欠点を取る事もなく、友達にも恵まれ、卒業式では、クラスの代表として、壇上にあがり、卒業証書を授与し、無事卒業!この春から、就職し、今のところ1日も休まず出勤しています。息子の事ばかり書いてしまいましたが、中学から高校へ進学する時、大きな節目です!お子さんが、進学校に行きたいと思ってるだけ、まだ救いなのかもしれません。このままじゃダメだと、お子さんなりに考えてると思います。たとえ志望高に入学できないとしても(厳しいようですみません)きっと道はあるはずです。可能であれば、見学に行ってみるのも一つの手段だと思います。進路の話しをする時は感情的にならず、ソフトにソフトにを心がけ、お子さんと向き合ってあげてくださいね😊お母さんがおどおどしてたら、お子さんに伝わってしまいます。心の中はモヤモヤしてても「なるようになる!」くらいの気持ちで、これからの事をお子さんと一緒に考えて行ってください。頑張ってくださいね😊

    • 2

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up