母親

不登校の母親の苦しみ

2594 5 personあみちゃ edit2022.05.27

お世話になっております。不登校になって2年たつ、ふたごの母です。
私の母が、なくなりまして、つらいと思っている時間はありませんでした。主人が母とおりあいがわるく、母の施設の未納分がたくさんありまして、相続放棄をしたばかりです。一人っ子なので、全て自分でやらなくてはなりません。
母が亡くなりまして3ヶ月ですが、悲しいという気持ちより、さみしい思いがあふれてきます。完璧な母ではなかったけど、私より、おいしいご飯をつくり、食べさせてくれました。
ちょっと疲れているのかもしれませんが、最近、ストレスから、体をひっかくくせがついてしまい、病院で診察してもらうことになっています。ただ、病院が遠方のため、留守番はさせられず、なかなか診察できません。
  • 14
  • 0
  • 0

コメント一覧

  • schedule約2年前
    ちゃみ

    あみちゃさま、頑張ってこられたんですね。
    しゅんさまのコメントとても心に響きました。
    ありがとうございます。
    辛くて辛くてここにたどりつき、こうして救っていただいています。
    ただただ、普通に生活したいだけなのに。
    あみちゃさまの心が少しでも楽になれますように。初めましてでとても失礼ですが心から願っています。

    • 4
    • 0
    • 0
  • schedule約2年前
    しゅん

    あみちゃさん、そんな辛すぎる経験されてたんですね。倒れても踏んばって生きてこられたんですね。
    ママ友に嫌われた訳ではないと思いますよ。そっとしておこうとしてくれたんだと思います。
    情けなくても弱くてもいいんですよ。
    あみちゃさんは十分がんばって生きてこられたんですから。
    私は子供の前で大泣きしてしまいましたよ。
    いつも強くなんていられません。消えてしまいたい、どこかに行ってしまいたい、何もかも投げ出してここから逃げたい、すぐそんな気持ちに襲われます。情けないですよね。
    でもそれでも生きていかなきゃいけない。なんの試練なんですかね。厳しい修行みたいですよね。
    あみちゃさんのそばにいけないことがもどかしいですが、あみちゃさんの辛さ悲しさをここで吐き出して、なんとか日々を乗り越えてほしいです。いつかきっと「生きててよかった」と思える日が来ることを、ここの皆さんは願っていると思います。

    • 10
    • 0
    • 0
  • 母親

    ちゃみさま、しゅんさま。あたたかいコメントをいただき、救われる気持ちです。心より、感謝いたします。頼りになる友達ですが、結婚して、みんな自分の育児に精一杯だったり、遠方だったりします。不登校ですので、近所のお友達はいません。この地域自体、荒れておりまして、また、次女を乳児突然死症候群で亡くし、三年になりますが、悲しみのあまり、私は当時寝込んでしまいまして、ママ友がせっかく励ましてくれようと、ファミレスなどに誘ってくれたのに、ファミレスのベビーカーを見るのが辛くて断り続け、嫌われてしまいました。私も悪かったと思います。
    次女のことは、とても悲しくどうしようもありませんでした。あれから三年たち、今は完全ではありませんが、立ち直りました。
    そのあとに、このようなことがおき、どうしようもなく、消えてしまいたくなることもあります。
    私は、情けないことに、疲れ果ててしまいした。もっと強いお母さんにならなくてはないのに、お恥ずかしいです。

    • 13
    • 0
    • 0
  • schedule約2年前
    ちゃみ

    とてもお辛い状況ですね。
    私は小4の娘が不登校で不安が強く1人で留守番できず、約1年、近所のスーパーに急いで行くのがやっとです。どうしても病院など行きたい時は夫に頼んでいます。私も母が亡くなっているので頼れる人は夫しかいません。
    母親が倒れては家が回っていきません。
    あみちゃさんが、どうにか病院に行けると良いですが。。心配です。

    • 12
    • 0
    • 0
  • schedule約2年前
    しゅん

    あみちゃさん、はじめまして。
    とてもお辛い状況なんですね。私も一人っ子で、3年前母を亡くし、手続き関係は全て私1人でやりましたので、似ているなぁと思い、思わずコメントしました。
    加えて双子のお子さんのお世話となると、体も心も身動きが取れなくなってしまいますね。
    まずはご自身のケアが優先だと思いますが、病院にはお子さんと一緒に行くという訳にはいかない状況なんですね。どなたかその間お子さんを見てくれる方がいらっしゃるといいんですが、お子さんのお友達のおうちなども難しそうですか?
    お知り合いが無理なら、近くの親の会や役所など相談できるところにとにかく相談してみてください。私も不安になるとあちこちに相談しています。その中で何かきっかけがあるかもしれません。
    私も母が亡くなって、その後3か月後に父が亡くなり、その頃のバタバタはかなりのものでした。一人っ子なので、大事な手続きは結局自分がやらないといけないんですよね。
    悲しいと浸ってる時間もなかった記憶です。

    今、中2の息子が去年から不登校になり、時々母の写真を見つめて、生きていたら何て言ってくれたかなぁと考えてしまいます。
    あみちゃさん、お母様が亡くなってまだ3か月で悲しみの中、お子さんのこともあり、とても辛いお気持ちお察しします。
    何もアドバイスできませんが、どうか周りの方に頼って、まずはご自身の悲しみを癒されてほしいと心から願います。1人で抱え込まず、「助けて」と声をあげてください。

    • 13
    • 0
    • 0

コメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up